ほぼ毎日更新の石垣島の天気、気温情報や、ちょっとした石垣島の
小ネタを掲載しているプチブログです。
その日に行ったシュノーケルツアーのブログへのリンクも
掲載しています。
去年、一昨年の今頃の石垣島情報が丸わかりです♪
またもっと遡って、2012年から掲載している過去のプチブログ集は、
こちらをご覧ください。
過去の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
ぜひぜひ、石垣島旅行にご参考ください。
2月の石垣の天気
春まであともう少し。
まだ天気は安定しない日が多い様子です。
3日間晴れたら、4日間曇りといったペースが続きます。
よく晴れた日は日焼けするときもあります。
ご注意ください。
台風情報
ほとんど発生はしません。
2月の気温
最高気温平均 22.1℃
最低気温平均 16.8℃
2月の服装
長袖、長ズボンが基本です。
晴れれば、薄手の長袖。
雨や曇りで風が強い日があります。
その際は、フリースやウィンドブレーカー
で暖かめの格好がおすすめです。
シュノーケリングツアーでは
北風はまだ強めですが、
やはり透明度は抜群です。
きれいな海をお楽しみ頂けると思います。
海況は1月同様まだ安定しない日もあります。
穏やかだったらツアーに参加しますといった
予約の受付もこの時期ならOKです。
お気軽にお問合せください。
石垣島プチブログとして 2月の当日の天気、服装情報等を
このページに日々更新していきます。
石垣島に特化した情報を発信をテーマに
ブログアップしております。
本業はシュノーケルインストラクター。
海に興味のある方は、ぜひツアーにご参加ください。
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?
また石垣旅行、観光の際には、
もご覧ください。
2013年2月28日
天気 曇時々雨
最高気温 26℃
最低気温 21℃
天気、服装
今日も暖かい1日となりそうです。
TシャツでOKです。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
カジマヤーの風車
カジマヤーでは、風車を配ります。
年をとっていくと子供に戻るといわれている
らしいです。このおうちの方は、
いつも風車を飾っています。
2月27日
天気 曇時々雨
最高気温 23℃
最低気温 20℃
天気、服装
朝日はきれいにでておりますが、
北風になると少し肌寒さを感じるかも。
薄手の長袖は持参しています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
食いしん坊の牛
有刺鉄線の外の牧草を食べる
牛。首を長くしてむしゃむしゃ
食べていましたよ~
2月26日
天気 晴のち曇り
最高気温 25℃
最低気温 20℃
天気、服装
今日も気持ちのよい晴れです。
TシャツでもOKです。
もうすぐ3月。お問合せが少しずつ
増えてきております。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
タバコの苗が植えられ始めています。
石垣島の農作物の一つ。タバコの葉。
最近続々と植えられ始めています。
すくすく成長しています。
2月25日
天気 晴
最高気温 24℃
最低気温 19℃
天気、服装
本日も快晴です。
昼間はTシャツでOKですが、
朝、晩は薄手の長袖を着用しています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
引越し先は。。。
伊野田の港にすこぶる近くて、
屋上から海を眺望することが
できる場所です。
まだまだサプライズは続きまーす
2月24日
天気 晴
最高気温 24℃
最低気温 18℃
天気、服装
本日快晴です。
でも風は強く、冷たい感じが
します。
TシャツでもOKですが、
夕方から薄手の長袖を着用しています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
本日引越しのため。
本日は引越しのため、
プチブログお休みとさせて
頂きます。
今日のブログ 地元定番の食堂!あさひ食堂
2月23日
天気 晴のち雨
最高気温 25℃
最低気温 18℃
天気、服装
本日快晴です。
でも風は強く、冷たい感じがします。
TシャツでもOKですが、
夕方から薄手の長袖を着用しています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
今にもわしゃっと落ちてしまいそう。。。
ドライブ中に前を走るトラック。
積んでいる草が今にも落ちそうです。
ここらへんではよくある光景です。
2月22日
天気 晴のち雨
最高気温 25℃
最低気温 21℃
最高気温 25℃
最低気温 21℃
天気、服装
朝から快晴です。
今日はTシャツでOKです。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
新空港開港に向けて
プランターがずらりと並んでいます。
開港を大輪の花で迎えよう!をテーマに
各集落に配布しております。
2月21日
天気 曇
最高気温 22℃
最低気温 20℃
天気、服装
朝日が雲間からさしこんでいます。
今日は暖かくなりそう。
TシャツでもOKですが、寒がりな笹川は
薄手の長袖を着用しています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
新聞
八重山毎日新聞と八重山日報。
ローカル新聞は二社あります。
それぞれの一面が尖閣諸島問題と
新空港準備のこと。
こんなにテーマが変わるんですね。
2月20日
天気 曇
最高気温 21℃
最低気温 17℃
天気、服装
昨日から天気が崩れ始め、
今日も曇り模様。
少し風はつめた目で
薄手の長袖を着用しています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
港に向う途中の畑で。
続々とパイナップルが実をつけて
いるじゃないですか!
収穫は6月でしょうか?
フルーツグルメ、今年も楽しみです。
2月19日
天気 曇一時雨
最高気温 25℃
最低気温 17℃
天気、服装
今は晴れていますが、
天気は崩れる予報。
TシャツでもOKですが、
雨対策も必要かも
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
市役所のがじゅまるの木
がじゅまるの木には
きじむなーという妖精が宿ると
いわれています。
こんなに立派ながじゅまるなら
宿っていそうですね
今日のブログ 譲れないものがそこにある!それは石垣島に最適なすぎる履物!
2月18日
天気 曇のち晴
最高気温 26℃
最低気温 22℃
天気、服装
今日も快晴!晴れています。
どこにいっても石垣島を満喫できます!
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
鳥さんが水を飲んでました。
水たまりでひょこひょこ
水を飲んでいました。
かわいかったのでつい写真を
撮っちゃいました。
2月17日
天気 曇
最高気温 25℃
最低気温 22℃
天気、服装
久々の晴れ!
気分がうきうきになります。
風は少し強めですが、
TシャツでもOKです。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
ミバエの調査
集落を歩いていると
ミバエ(蠅)を捕まえる器材を
発見!ミバエは害虫です。
調査しているみたいです。
今日のブログ ロイズ石垣島?北海道ではなくてです。おすすめのお土産です
2月16日
天気 曇
最高気温 22℃
最低気温 17℃
天気、服装
曇り模様の1日です。
風はそこそこありますが、
寒さはそんなに感じません。
薄手の長袖があれば大丈夫です。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
ヘリポート
市街地から港に向う途中に
ヘリポートがあります。
農薬散布を行うヘリコプターと
聞いたことがあります。
さっ~と飛び立っていきました。
今日のブログ 波が高くてもサンゴはいつもどおりきれいでした!
2月15日
天気 雨のち曇
最高気温 25℃
最低気温 23℃
天気、服装
朝は晴れ間がちらほら。
午後から小雨が降る天気と
なりました。TシャツでもOKですが、
笹川は薄手の長袖を着ています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
ヌンカーヌンナー
とある食堂で見かけた絵。
飲んだら乗るな!を方言では
ヌンカーヌンナー
となるそうで。
方言、難しいです。
今日のブログ 石垣島トライアスロン
2月14日
天気 曇
最高気温 25℃
最低気温 23℃
天気、服装
小雨がぽつりぽつり。
特に肌寒さは感じませんが、
薄手の長袖を着ています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
沖縄方言でご案内しております。
離島桟橋で見かけた
ジュースの自動販売機には
沖縄方言でご案内しておりますの
ステッカー。
一度ためてしてみてください!
今日のブログ 天気予報が急に変わるんです!
2月13日
天気 曇
最高気温 22℃
最低気温 21℃
天気、服装
今日は雨模様。
風が少しつめためでTシャツでは
肌寒さを感じます。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
Go家運動(ゴーヤ運動)
マックスバリューの掲示板で
見かけました。
ゴーヤをもじってGo家。
健全な青少年は夜間徘徊
やめましょうね~
今日のブログ 半日のシュノーケルだからまだまだ楽しめる
2月12日
天気 曇のち雨
最高気温 24℃
最低気温 21℃
天気、服装
天気予報とは裏腹に
晴れています。
今日も暖かくなりそうです。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
引越し予定の庭に、
変な鳥がひょこひょこ歩いて
ました。
目が会うとすぐに逃げていきました。
2月11日
天気 曇時々雨
最高気温 24℃
最低気温 21℃
天気、服装
曇り模様の1日です。
風は穏やか。TシャツでもOKです。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
明石の売店には
面白い野菜とかいろいろなものが
おいています。
最近はお茶の葉も置き始めたようです。
ゲットウ茶100円だそうです。
2月10日
天気 晴れのち曇り
最高気温 23℃
最低気温 17℃
天気、服装
なんとか天気が回復してきました。
今日は晴れ間も見えて、風も穏やか。
TシャツでもOKですが、
寒がりな方は薄手の長袖が
あってもよいお天気です。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
トックリキワタというそうです。
以前、街路樹で見かけた
幹にとげとげのある植物。
名前がわかりました。
トックリキワタというそうです。
写真ではわかりにくいですが、
ささると痛そうなとげとげが
いっぱいついています。
今日のブログ ハラハラドキドキしてましたっ
2月9日
天気 曇
最高気温 20℃
最低気温 17℃
天気、服装
今日もぐずついた天気です。
少し厚めの長袖の着用が
おすすめです。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
ハーベースター
さとうきびの収穫に使う
重機です。収穫のピークの今は、
このハーべスターをあちこちで
見かけます。
2月8日
天気 曇のち雨
最高気温 21℃
最低気温 20℃
石垣島での服装
大陸性の高気圧が南下。
雨と風が強いです。
いつもより厚着しています。
フリースもしくはウィンドブレーカーを
お持ちになったほうがよいと思います。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
昨日まで天気よかったのに。
冬の特徴です。
急に天気が崩れます。
今月はじめは天気が良かった
だけに、あぁ~ぁ。残念。
今日の観光ブログ 石垣島旅行のおすすめ観光スポット 過去ブログまとめ編
2月7日
天気 曇のち雨
最高気温 24℃
最低気温 20℃
石垣島での服装
今日は曇り模様。
TシャツでもOKですが、
昼過ぎから天気が崩れそう。
長袖のTシャツは持参しています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
コンクリートの隙間から
黄色のお花が咲いています。
こんな場所でもがんばっています。
ずごい生命力だなぁ。
2月6日
天気 晴一時雨
最高気温 23℃
最低気温 19℃
石垣島での服装
今日から天気が少し崩れそう。
TシャツでもOKですが、
寒がりな笹川は薄手の長袖着用しています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
あっ!飛行機雲
きれいに広がる青空に
一筋の飛行機雲。
きれいだなぁ。
でも観天望気によると
飛行機雲は天気が崩れる前兆だとか。
2月5日
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃
石垣島での服装
今日も快晴です。
屋外で作業していると
汗かいちゃいます。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
ご近所さんのお庭。
ガーデニングっていうんでしょうか?
いろんな花が咲き乱れています。
でも端っこの方には野菜が。。。
花よりだんご派?のようで
違うんでしょうか??(笑)
2月4日
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃
石垣島での服装
朝から快晴です。
今日はTシャツで十分です。
日焼けにご注意を
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
2月なのに
2月といえば雨の方が多いのですが、
最近はすこぶる天気が
よいです。今日は快晴!
海を楽しんできまーす
今日のブログ 本日も卒業旅行!学割ツアーでした
2月3日
天気 曇一時雨
最高気温 25℃
最低気温 20℃
石垣島での服装
今日の天気は曇り。
少し風は冷たいです。
薄手の長袖がおすすめです。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
トックリヤシ
木の基部がトックリのような
膨らみがあるのでトックリヤシ。
成長は遅いようです。
なんでこんな形してるんでしょうね
2月2日
天気 曇のち雨
最高気温 24℃
最低気温 21℃
石垣島での服装
久々の曇り模様。
気温は24度。Tシャツでも
大丈夫です。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
貝殻で作った花
とある食堂で発見。
貝殻で花を作ってました。
こんなきれいにできるもんなんですねっ!
今日のブログ 卒業旅行♪いい思い出できましたっ!
2月1日
天気 曇時々晴
最高気温 24℃
最低気温 18℃
石垣島での服装
少し風は強めです。
薄手の長袖を着用しています。
シュノーケリングツアーでは、
ウエットスーツとインナーで大丈夫です。
2月に入りましたがっ!
地域の掲示板には、
まだ賀正。
ぼちぼちいきましょう!