冬、生き物はおとなしく、どこかに隠れているイメージがありますが、なんだか最近、頻繁に見かける生き物がいます。
発情期とかあるんでしょうか?お魚さん以外の生き物の生態には、ちょっと、うとい笹川です。なんだか良く分かりませんがちょっとご紹介です♪
それではご紹介です。
最近、我が家の庭に住み着いています。

多分、ミゾゴイという種類の鳥さんです♪高さは、50cmくらいです。
目はまん丸で、常にギロッとにらんでいるような表情をしています。
でも、ひょこひょこ歩いて逃げる様子はとっても愛嬌があります。
ほら、別の日は玄関前で見かけましたっ!

また別の日は事務所前で。

一週間ぐらい毎日見かけています♪
そんなミゾゴイさん。調べてみると、
なんとびっくり!絶滅危惧種じゃないですか!
しかも
現在の生息数は世界で1,000羽以下と推定され、IUCNのレッドデータブックでは絶滅危惧種に分類されています。日本での繁殖数も里山の減少とともに急速に減っており、このままでは絶滅は免れません。
里山のシンボル ミゾゴイを守るのページから抜粋
1/1000匹がおうちの前を歩いている!
普通に庭を歩いているあの子がそんな状態だったんですね。
なんだか芸能人に会うより難しかったりするのでしょうか?
よしエサでもあげて保護しましょう!
なんてことはしません。
余計に生態系を崩すことになってしまいます。
そっとやさしく見守りましょう♪
というか最近事務所前に落ちている何者かの糞は彼だったんでしょうね。。。
そしてついでに気になる生き物としては、
ヤギさんです♪
普通に皆さん飼っていたりするのですが、
この前、ドライブしていると、

歩道を普通にお散歩しているヤギさんを発見!
いや正確には、お散歩ではなく、脱走ですね。多分。
近寄ってみても急いで逃げる気配がありません。
きっと常習犯です(笑)
ヤギといえば、昔、歩道脇の雑草地には、

こんな立派な角を持ったヤギさんがいたことも。
そんなところにロープ一本でしばってたら、
危ないじゃないか!
というのは、ないちゃー(本州の人)の発想です。
こちらでは、意外と普通だったりします。
そういえば、小学校の校庭で見かけることも。

でも校庭のヤギは、しばらくするとパタっといなくなります。
多分、食べちゃうんでしょうね。それは、よくある話です。
ヤギ汁が有名です。
ちょっと寂しくなってしまいますね!
12月も中旬です。
最近は冬将軍のおかげで石垣もめっくり気温、水温が下がってきています。
風が強い日は、風よけのパーカーや、フリースなどを羽織っていないと
寒さを感じるも多くなってきました。
夏が早くこないかなぁ。
まだ始まったばかりの冬に
ちょっと心くじけそうです(笑)
これから石垣に旅行予定の方は、
晴れることを祈りましょう!
晴れれば日焼けします。
日焼け対策もお忘れなく!
ではでは
ではでは
折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。
ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォーム
お問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。
LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。
口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9

口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0

口コミ件数 35件
シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!
さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。
早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪









