ほぼ毎日更新の石垣島の天気、気温情報や、ちょっとした石垣島の
小ネタを掲載しているプチブログです。
その日に行ったシュノーケルツアーのブログへのリンクも
掲載しています。
去年、一昨年の今頃の石垣島情報が丸わかりです♪
またもっと遡って、2012年から掲載している過去のプチブログ集は、
こちらをご覧ください。
過去の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
ぜひぜひ、石垣島旅行にご参考ください。
1月の天気
冬本番です。
1月と2月は、曇り、雨の天気が多くなります。
雨のときは、北風が冷たい場合が多いです。
でも晴れれば陽射しはそこそこ強いので、
軽く日焼けするときもあります。
台風情報
ほとんど発生しなくなります。
1月の気温
最高気温平均 22.0℃
最低気温平均 17.7℃
1月の服装
長袖、長ズボンが基本です。
フリースやパーカーの長袖は必要です。
風がつめためなので、ウィンドブレーカーが
おすすめです。
本土の秋の装いがよいと思います。
シュノーケリングツアーでは
透明度はよいです。
冬の特徴、北風が強い日が多いです。
風除けのパーカー等持って来た方がよいです。
石垣島プチブログとして 1月の当日の天気、服装情報等を
このページに日々更新していきます。
石垣島に特化した情報を発信をテーマに
ブログアップしております。
本業はシュノーケルインストラクター。
海に興味のある方は、ぜひツアーにご参加ください。
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?
また石垣旅行、観光の際には、
石垣旅行への前準備のリンク
もご覧ください。
2016年1月31日
天気 曇り
最高気温21℃
最低気温18℃
天気、服装
雨の心配はなさそうです。
観光するなら今日急ぎ足をおすすめします。

見たことのある写真!

離島ターミナルのパネルで、
見たことがある写真と思ったら、
昔、笹川が撮った写真でしたっ!
そっか、何かに応募していたのを忘れていたっ!
今日のツアーブログ 転覆しそうなくらいに箱メガネ、覗いています♪
1月30日
天気 雨
最高気温21℃
最低気温19℃
天気、服装
昨日の夕方から風は、北向きに。
一気に天気が崩れました。
今日は雨の一日になりそうです。

晴れていたのに。。。

昨日は、こんな感じでした。
今日は、雨ですが、
冬でも晴れれば、こんな青空が広がります。
これからご旅行観光計画をお考えの方!
晴れることを祈りましょう!
今日のツアーブログ 慣れてしまえば、快適シュノーケルです♪
1月29日
天気 曇り時々雨
最高気温27℃
最低気温23℃
天気、服装
暖かい一日になりそうです。

今日の朝日

久々に雲の隙間から朝日さん登場です。
晴れるかなぁと思いつつも天気予報は、
雨にかわるみたいです。
今日のツアーブログ
1月28日
天気 曇りのち雨
最高気温25℃
最低気温21℃
天気、服装
早朝は、雨がパラパラふっています。
風も強めです。

とある小学校。

正門の横には、シーサーの形を
つくった木です♪
これをつくるのは、なかなか難しそうです。
今日のツアーブログ アクティブにアクティビティ♪
1月27日
天気 曇り
最高気温23℃
最低気温16℃
天気、服装
今日も落ち着いた天気になりそうです。
旅行の計画に悩んだら、海に行きましょう!

バンナ公園の高台から。

眼下に広がる景色は壮大です♪
製糖工場がもくもくと煙をあげています。
さとうきびの収穫、最盛期ですね!
今日は、陸ブログです いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
1月26日
天気 曇り
最高気温20℃
最低気温11℃
天気、服装
やっと寒波は、ぬけたようです。
朝は、無風です。とっても穏やかなシュノーケリング日和になりそうです。

やっぱり沖縄ですね!

公園の遊具、羊に牛。
そしてシーサーです♪
ご当地ものを公園で探すのも
面白いかもしれません。
今日のツアーブログ 快晴です!冬将軍は、お帰りです
1月25日
天気 曇り
最高気温132℃
最低気温7℃
天気、服装
今日を乗り切れば、冬将軍の影響は、
抜けていきそうです!

犯人は、この鳥です!

家庭菜園のプチトマト。
実はなっているのに収穫できないのは、
この鳥が食べているからね。。。
今日のツアーブログ 冬将軍になんか負けない!
1月24日
天気 曇り
最高気温12℃
最低気温9℃
天気、服装
ここ一番の寒さです!
正直、石垣島じゃない感じです!

離島ターミナルは、、、

冬将軍の猛威の為、
全便欠航となっています。
台風でもないのに、すごいです。
1月23日
天気 雨
最高気温16℃
最低気温16℃
天気、服装
深夜に冬将軍到着です。。。
一気に風が強くなりました。。。
今日のツアーどうなることやら。。。

昨日までは、蚊が多い。。。

冬ですが、少し気温が上がると、
とても多くなります。
10匹くらいは、退治しましたっ!
でも今日からは、一気に気温がさがります。
しばらく見かけなくて済みそうです。
1月22日
天気 雨時々曇
最高気温22℃
最低気温18℃
天気、服装
曇り模様ですが、風は、そこまで冷たくありません。

オオタニワタリ。

壁や木。どこにでもひっついているオオタニワタリ。
先日、ちゃんぷるに入っていたので、ついつい、
写真に撮ってしまいました。
1月21日
天気 雨
最高気温23℃
最低気温18℃
天気、服装
今日は、南寄りの風です。
暖かめの一日になりそうです。

ガーデンセンターへ。

うん。やはりすばらしいですね!
プロが育てるとこんなにいっぱい色鮮やかな
に咲き乱れています!
今日も陸ブログです。春を探してみました。
1月20日
天気 雨時々曇
最高気温19℃
最低気温16℃
天気、服装
小雨の朝です。

隣の畑では、

さとうきびを収穫しています。
なんなかの肉体労働です!
がんばってください!
今日は、ご予約なしです。OFFの時ほど、海にいく!
1月19日
天気 雨のち晴
最高気温19℃
最低気温15℃
天気、服装
今日も雨は、大丈夫っぽそうです。

いよいよ近付いてきましたっ!

ドライブしていると見かける看板。
石垣島マラソンです!
フルマラソンはここまでくるのですね。
参加の皆さん!もうすぐです!
体調はしっかり管理して楽しみましょう!
今日のツアーブログ 大雨リベンジでご参加の皆さんです
1月18日
天気 雨のち晴
最高気温19℃
最低気温16℃
天気、服装
今日は、南風から北風にかわる予報です。
こんな時は、とっても注意が必要です。

昨日は、大雨大雨で。

道路がいたるところで冠水するほどでした。
公民館すぐ横の溝では、
あふれんばかりに水しぶきでした。
今日、ツアーできるかなぁ。。。
今日は、雨の為、ツアー中止です。せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
1月17日
天気 雨
最高気温25℃
最低気温20℃
天気、服装
今日は、南風から北風にかわる予報です。
こんな時は、とっても注意が必要です。

虫に食われていたセロリ。

虫にいっぱい食べられていましたが、
メキメキ復活、元気いっぱいです♪
セロリパーティができそうです。
おいしく頂きます。
1月16日
天気 曇時々雨
最高気温22℃
最低気温18℃
天気、服装
昨日より少し暖かいです。
でも雨は、引き続き降っています。

登山家ですね。。。

最近、おうちの壁には、
カタツムリ?がいっぱいくっついています。
なぜ、そうまでしてみんな登るんでしょうか?
不思議です。
今日のツアーブログ ツアー後に晴れてくるんだから。。。(涙)
1月15日
天気 曇りのち雨
最高気温19℃
最低気温17℃
天気、服装
早朝は、星がちらほら見えました。
お客さんのいない日に限って、
晴れ間が見えそうな一日です。

1月17日は、むーちーの日

ムーチーは、お餅のことです。
新聞のチラシには、米粉が掲載されています。
ベイニモムーチーなんてのもあります。
皆さん、お餅をたべましょう!
今日は陸ブログです。タコあげはご注意ください!
1月14日
天気 雨のち曇り
最高気温19℃
最低気温17℃
天気、服装
朝は、パラパラ雨が降っています。
今日も太陽さん、かくれんぼのようです。

生け花。

おうちの前に咲いているリュウゼツラン。
生け花にしてみました。
かわいいまるーい形で、とってもかわいいです。
今日のツアーブログ 素潜り協奏曲!常に誰かが潜っています!
1月13日
天気 雨
最高気温20℃
最低気温17℃
天気、服装
雨の予報です。
やはり朝は、道路が濡れています。
洗濯ものが乾きません。。。

家庭菜園。

まだまだ夏野菜収穫まっしぐらです♪
きゅうりにピーマンです♪
もっといっぱい実をつけてね!
今日のツアーブログ 冬用無敵のアイテムのオンパレードです
1月12日
天気 曇り一時雨
最高気温21℃
最低気温18℃
天気、服装
北寄りの風は、透明度抜群です。
今日も海を楽しんできます♪

毎年、気になる実

1月2月ごろの時期になると、
近隣のおうちの庭先でよく見かける実です。
ほとんどの家庭で見かけます。
なぜでしょうか?
今日のツアーブログ 冬なんて関係ない!初心者からベテランまで楽しくシュノーケリング!
1月11日
天気 雨
最高気温24℃
最低気温19℃
天気、服装
朝は、雨が降っています。
南寄りの風なので、暖かめの一日になりそうです。

新聞に毎日載っています。

ダムの貯水率です。
あふれんばかりの95%です。
昨年の夏は、干ばつで、大変でした。
今のうちから、水は、大切にしましょう!
今日のツアーブログ リクエストはサンゴわしゃわしゃコースでっ!
1月10日
天気 曇りのち雨
最高気温25℃
最低気温18℃
天気、服装
少し天気は、回復して、
晴れ間もでてきそうです。

へんてこな虫。

もじゃもじゃ頭に
くりくりの目。
ちょっとかわいいです。
今日のツアーブログ 晴れ間も広がり、クリアブルーの海が広がります♪
1月9日
天気 曇り
最高気温21℃
最低気温17℃
天気、服装
黒い雲が空を覆っています。
今日も晴れ間は見えそうにありません。

昨日の雨で。

隣の畑は、水浸しです。
道路も冠水しているところが
いっぱいありました。
お手柔らかにしてほしいものです。
1月8日
天気 雨のち曇り
最高気温21℃
最低気温18℃
天気、服装
早朝は、大雨です。
でもすぐに止みました。

おうちの前の蘭

また花を咲かせましたっ!
撤去予定がなかなか前に進みません。
それはそれでよいかな。
1月7日
天気 曇り
最高気温22℃
最低気温20℃
天気、服装
なんだか今日は、良い天気になりそうです。
お客さんのいない日に限って、晴れるんです。。。(涙)

zumiアダンの木。

公民館裏ですくすく成長しているアダンの木。
これは、珍しく葉にトゲトゲがありません。
探してみてください。
1月6日
天気 曇り時々雨
最高気温22℃
最低気温20℃
天気、服装
昼すぎから風が強くなりそうです。
こんな日は、要注意です。

ホオズキみたいです。

袋みたいな花を発見です!
ホオズキでしょうか?
真っ赤にならないかなぁ。。。
今日のツアーブログ 晴れたらいいね!が響いています♪
1月5日
天気 曇り時々雨
最高気温25℃
最低気温21℃
天気、服装
雨が降りそうな空ですが、
今日も海は、穏やかです。

オリオンビールの一番桜。

毎年、1月ごろになると、
オリオンビールが期間限定のパッケージ
一番桜が並びます
時間が立つのが速いです。
今日のツアーブログ 笑い声が海に響いています♪
1月4日
天気 雨時々曇り
最高気温24℃
最低気温21℃
天気、服装
風は、ちょっとぬるめです。

長命草の花

春先だけだと思っていたのですが、
最近、また咲きはじめています。
年に数回、花が咲くんですね!
今日のツアーブログ 海の虜になりましたっ!
1月3日
天気 雨時々曇り
最高気温26℃
最低気温21℃
天気、服装
朝から雨がパラパラ降っていますが、
風は穏やかです。

かぼちゃいっぱいです。

通りかかったトラックには、かぼちゃが
いっぱい。おすそわけを5個頂きましたっ!
いつもありがとうございます。
今日のツアーブログ ご旅行最終日の皆さんです。最後のアクティビティ楽しめましたね!
1月2日
天気 曇り
最高気温26℃
最低気温21℃
天気、服装
久々に南寄りの風の予報です。
風が生暖かいです。

ニンニクカヅラ

散歩中に発見です。
この葉をぐじゅぐじゅにつぶすと、
ニンニクの香りが広がります。
今日のツアーブログ 午前と午後にご参加で、一日コースのツアーです。
1月1日
天気 曇り
最高気温23℃
最低気温15℃
天気、服装
新年は、曇りでスタートです。
風もつよめです。

今年も突っ走ります!

あけまして、おめでとうございます!
いよいよ新年となりましたっ!
今日の一枚は、初日の出は、見れなかったので、
別の日の快晴の時の写真で代用です♪
今日のツアーブログ 元旦、初潜りDEシュノーケル。楽しんできましたっ!