石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島の海、透明度は抜群に復活、シュノーケリングは波あり手ごわいコンディション

更新日:2024年8月11日
投稿日:2020年8月25日
更新日:2024年8月11日 投稿日:2020年8月25日

今日のブログは、沖縄のお菓子です♪久々に食べてみました!くんぺん!イメージとしては、お盆の時のお供え物です♪

沖縄の伝統のお菓子、くんぺん

何気に食べていましたが、調べてみると、由緒あるお菓子だったんですね!琉球王国時代から伝わる高級菓子として王朝に献上していたお菓子です。
中身をぱっくり空けてみると、こんな感じです。

中身は、あっさり風味のお菓子です。

メーカーによって、味の違いはいろいろありますが、こちらは、素朴な味わい、甘さも控えめでぱくっと食べれますね!

それでは、海ブログです。
早く、風、おさまらないかなぁ。。。つぶやきから始まる一日です!
台風通過後の南寄りの風。まだまだ、強く、手ごわいコンディションです!

ほんのり青空広がります。

でも天気は晴れ、そして透明度も抜群です。水中世界は、すっかりいつも通りになっています!
今日も石垣島をシュノーケリング!楽しんできました!

午前のツアーのお客様はブログアップなしをご希望ということで、午後のツアーからのブログです♪
ここ数日お越しの方は台風で不完全燃焼という方が多いです。ご旅行最終日にシュノーケリングツアーにご参加となりました。

さんご礁の海からは、シャワー、更衣室完備。空港からレンタカーで10分です。
ご旅行初日、最終日でも身支度をしっかり行ってから出発ができます。

限られた時間、何をするご旅行初日の到着日。ご旅行最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ
スケジュール ご旅行初日、到着日、もしくは最終日のご参加について


身支度もしっかりできる事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオルにサンダル、脱水機にドライヤー完備。必要なものは、水着だけです♪
施設紹介、アメニティ

これから石垣島にお越しの方は、ぜひぜひご参加ください。


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暑いです。日焼け対策はお忘れなく


本日、ご参加はTさんご夫婦です♪

Tさんご夫婦です。

初めての石垣島です!到着した日は、台風が通過した後ということで、良いタイミングでお越しです。
昨日は、竹富島観光を楽しんで、今日はさんご礁の海からでシュノーケリングのスケジュールです♪

石垣島の雰囲気をうかがってみると、

のんびりした雰囲気がとってもよいですね!

と島時間を満喫されているようです。
そしてシュノーケリングの方は、沖縄本島で一回経験あり!とのことです。今回は二回目ですね!

午前のツアーは、まだ風が強く、波のあるコンディションでした。
その様子を知っているだけに、

器材は合わせはしっかりご説明!

波がある時ほど、注意したい泳ぎ方等、いつもよりちょっと丁寧に行っていきます。
そして準備が完了したら、港に向かっていきます。ボートの前にたってみると、

おっ!風は穏やかになり始めていますね!

よしよし、予報通りです♪
さぁボートを走らせて行くと、穏やかな海!とはいきませんが、これくらいなら、安心して楽しめる範囲です!
ほっとしながら、エントリーしていきます。

まずは入水チェックです!ドボンと海に入って、ぷかぷか浮いてみます!

全身の力はすっきり抜けています!

教科書通りの浮き加減です♪二回目のシュノーケリングとのことですが、問題ありません!
ではコースを回っていきます!

早速登場、シャコガイさん、そして、ハマクマノミの登場です。
そして最近はデバスズメダイの幼魚とクラカオスズメダイの幼魚がいたるところで群れています♪

水中世界はとっても華やかです♪

指をさして、水中世界を満喫、楽しんでいる奥さんです♪

奥さんもシュノーケリングを満喫です

その後ろの方では旦那さん、マイペースに泳ぎ回っていました!

旦那さん、マイペースにすーいすいです

時たま、奥さんの横に来ては、手をつないで、フィンキックのフォロー♪とっても優しい旦那さんです♪

準備体操が終われば、次が本番、クマノミマンションポイントです♪
目の前にはいっぱいクマノミさん♪さらにサンゴびっちりコースを回っていきます。

とってもきれいでしたぁ~!

と喜んでいらっしゃいました!

台風後、風は強め、波のあるコンディションではありましたが、初石垣島の海を満喫シュノーケル、楽しめましたね!
帰ったら、オリオンビールで乾杯でしょうか?
今日は、しっかり運動した分、おいしく飲めると思います!

また来てくださいね!
お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら