石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初石垣島旅行でシュノーケリング!

更新日:2024年10月2日
投稿日:2021年3月27日
更新日:2024年10月2日 投稿日:2021年3月27日

夕方のお散歩。いつもの日課でございます♪堤防沿いを歩いて、海を眺める。贅沢な時間です♪

夕方のお散歩で

そしてふと目にとまったもの。それはこちら、

これは泡盛ですね

泡盛、精福ですね!しかもすっかり空になっています。この堤防でお酒を飲んでいた方がいるということですね!多分集落のあの方ですね!なんとなく誰だかわかるから面白いです♪日頃の行いはとても大切です♪

本日の石垣島、天気、気温服装情報

天気 曇り
最高気温 25℃
最低気温 23℃

本日の服装

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島は曇り。そして時たま小雨パラパラとなりました。

雨ふったりやんだりです。

うーんどんより空模様です。でもそんな気配とは裏腹に水中の透明度は悪くありません♪

ここ数日は、お客さんのご希望によりブログアップはしていませんが、シュノーケリングツアー、海に出ております♪申込書ご記入の時に、ブログアップさせて頂いてよいかどうかの確認を書面にてさせて頂いております。参加される方は必ずブログに載るというわけではありませんので、ご安心ください!

今日も石垣島をシュノーケリング!午後の半日ツアー、楽しんできました!

それでは、海ブログです。
午後の半日ツアーにご参加は、S永さんご家族です。

初めての石垣島、S永さんご家族です。

12歳のお姉ちゃんと10歳お兄ちゃん、お父さんとお母さん、四名様で楽しんできました!
お子様のご参加が増えてくると春休みですね!実感がわいてきます♪

レンタカーで事務所にお越しになった時には、

雨がざぁざぁ~。。。

なんだか雲行きがとても怪しい雰囲気でした。がっかりしてしまいそうなところですが、お父さん、

雨は問題ないですよね!

と軽くご質問です。そうそう、おっしゃる通りです。ここは石垣島の海です。多少の雨くらいならば、濁ることはありませんからね!

雨の時ほど海がおすすめ

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!重要なのは風の強さと波の高さです。そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!
雨の石垣島、そんな日こそシュノーケリング!

さぁ雑談をしながら準備に入っていきます。今回のご旅行は、お姉ちゃんの

卒業旅行だそうです♪

4月からは中学生です!おめでとうございます!子供の成長はうれしいものですが、ご旅行の計画、立てにくくなりますよね!そうなる前に、今のうちにおもいっきり旅行を楽しんでおくのが一番です♪

ちなみに、皆さん、

初石垣島だそうです♪

昨日、到着して、今日からアクティビティ本番です!まずは、海に入ってシュノーケリングを楽しもう!といったところですね!
かしこまりました!しっかりご案内させて頂きます!今日も気合十分の笹川です!

まずは、器材合わせです。皆さん、ウエットスーツを装着です♪ちびっこチームは初めてのウエットスーツです!

ニッコリ笑顔でポーズ!

写真を撮っていましたね!
さんご礁の海からは少人数でツアーを行っております。お子様も多数ご参加頂いております。子供サイズのスーツは90cmから10cm刻みでご用意しております♪

快適装備でシュノーケリング

こだわりのレンタル器材、しっかりメンテナンスだから安心してご利用いただけます。
シュノーケリングのレンタル器材!こだわりのアイテムで快適ツアー


快適シュノーケリングは快適な装備から。季節、時期。夏?冬?天気、気温、水温。暑がり?それとも寒がり?人それぞれの体質、当日の天気にも合わせて柔軟に準備致します。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!寒さに打ち勝つ快適レンタル装備で年中ツアー開催!

準備はサクサク、完了です!では早速海を楽しんでいきましょう!出港です!
港を出発すると、まだ小雨がパラパラといったところです。でもそんなことはお構いなし。皆さん、ポイントに到着するまで、ガラスをのぞき込んで、ワクワクしていましたね!

そしてポイントに到着したら、エントリーです。ドボンドボン、海に入っていきます。
最初にエントリーしたのはお父さんです♪すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます♪なるほど、一番海が大好きなのは、お父さんですね!

さらに、ちびっこチーム、お母さんと続々と入っていきます。シュノーケリング、慣れているお二人です。入水チェックを行っていきます♪
そして泳ぎ始めると、お兄ちゃん、お姉ちゃん、少しバタバタ、ペースを崩していますね。その理由は簡単です♪

フィンキックが速いですね!

息が上がって、顔をあげる。ちょっとペースを乱しがちです。コースを進めながらアドバイスしていきましょう!
海を泳ぐペースは、ゆっくりゆっくりが基本です!フィンキックのペースをお伝えしていくと、だんだん水中を楽しむ余裕が出てきていますね!

お兄ちゃん、慣れるのが速いです。

軽やかフィンキックで泳ぎ回るお兄ちゃんです♪
バタ足、ちょっとしたコツをお伝えすると、見違えるようにきれいになりました!ポイントは膝です♪覚えておいてくださいね!

そしてお姉ちゃん、こちらもお魚さん観察、楽しんでいましたね!

お姉ちゃんも楽しんでいます。

カクレクマノミに、デバスズメダイの群れ♪透明度の高い海を楽しんで頂きました!

大人チーム、お母さんは、こちら、後方から子供たちを見守りながら、楽しんでいましたね!

後方ではお母さん

そしてお父さん、無敵の泳ぎです♪

お父さんはもくもくと。

振り返る度、ドボンドボンと潜って潜って楽しんでいましたね!

一本目が終われば二本目は深場ポイントです!
断崖絶壁の地形をすーいすい泳いで、皆さんベテランの泳ぎでしたね!
少し流れのあるコンディション、タフな泳ぎが求められる状況でしたが、問題ありません♪
初石垣島の海を楽しんでいただきました!

明日は、竹富島!ビーチでちゃぷちゃぷ遊ぶ予定だそうです♪
楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月16日(木曜日)
天気 曇り時晴れ
最高気温 19℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
このパパイヤは、オス?メス?

このパパイアはオス?メス?

それは実をつける?つけない?の違い。その差は大きいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら