石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

海に笑い声が響き渡る♪家族(2歳4歳)、仲間で楽しんだ貸切シュノーケリング♪

これ、ボートのエンジンの部品、サーモスタットというそうです。

サーモスタット

冷却水の出がなんだか、一定じゃないなぁと思い、メンテの方に見てもらったら、この部品の不具合とのことで。
ちなみにこれ、温度で弁が動く仕組みだそうです!

お湯に入れたら、弁が開くよ!

とおっしゃっていたので、実験です♪

何もしていない時。

何もしていない時

そしてお湯につけた後

お湯につけた後

ほんとだ、隙間が少し開きました!
こんな金属の塊でしかないのに、そしてこの動きでボートの温度、冷却水をコントロールしているなんて面白いですね!

お湯につけると、

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はA沼さんご家族です♪

A沼さんご家族、貸切ツアー

さぁ今日もにぎやかワイワイツアーの始まります♪
ちびっこはアサヒちゃん4歳、ハルちゃん2歳、お父さんとお母さん、

4名様で満員、貸切シュノーケリングです!

ちびっこがいらっしゃる場合は、貸切でツアー!気兼ねなくお楽しみいただける!というところは、とってもメリットがありますよね!
ご予約時のメールでは、

>子供と一緒にシュノーケルができるショップを探してました

とのことで、コメントを頂いておりました!
お任せ下さい!現役三児の父、笹川です♪お子様と海遊び、大得意でございます♪

さぁ今日はどんなツアーになるでしょうか♪楽しみに待っていると、いよいよ登場です!

事務所にお入り頂くと、

行儀よく椅子に座っているちびっこお二人です!

むしろ、その行儀の良さは、つまり、

人見知りしていますね。。。

ちびっこが海を楽しむには、越えなければならない壁!はいっぱいあるというものです!
その中の分厚い壁の一つは、

笹川に対する人見知りです!

こればかりは少しずつ慣れていくしかありません!
申込書のご記入をしながら、軽く雑談。そして今回使う装備の相談から始まります!
まずは、アサヒお姉さん、浮き輪と箱メガネにしようかなぁと思いつつ、しれっと伺ってみます♪

マスクとシュノーケルの装備もありますよ~♪

やってみたいですか?と聞いてみると、

うん!

と頷いていらっしゃいます!なるほど、興味があるようですね!ならば、早速マスクの装着チェックから入っていきます!
実際にマスクとシュノーケルを装着してみる。その様子は、

100点満点!

完璧な装着っぷりですね!素晴らしいです!ただ、マスクデビューは一年生になってからでも遅くありません。そして何より重要なのは、笹川との

会話のキャッチボールです!

その点、アサヒお姉ちゃん、人見知りですね。。。ここは浮き輪と箱メガネを視野に入れていきましょう!
そして同じく人見知りのハルちゃん、こちらはピンクの浮き輪をチョイスです!

最後は、お父さんとお母さん、器材合わせを行えば、準備は完了、出港です!
港を出ると、昨日の夕方にあったうねりはおさまっていますね!

穏やかな海の再来です♪

穏やかな海となりました

快調にボートを走らせてポイントに到着です♪早速ドボンドボン、海に入っていきます!
まずは、お父さん、ブランクありと伺っておりました!でも大丈夫ですね!スムーズに海を楽しみ始めています!

ブランク解消、お父さん

よし、では次からが本番です!アサヒお姉ちゃん、浮き輪に颯爽と乗り込んでいきます!そして、

ニッコリ笑顔です!

やっと笑顔が見れましたね!そしてハシゴの方を見ると、2歳のハルちゃん、ハシゴを降りようとしていますね!
怖がる様子なく、

私も早く海に入りたい!

といったところでしょうか?
ならば話は早いです!同じく浮き輪に颯爽とまたがると、やはりこちらも、

ニッコリ笑顔です!

素晴らしいですね!ご姉妹、二人並んで海遊びのスタートです!

ちびっこチーム、楽しんでいます。

最後はお母さんもドボンと入れば、

海を楽しむ準備はできました!

お母さんも楽しんでいます。

コースを回っていきます!
真下にサンゴが増えて、お魚さんの登場です!そうなると、アサヒちゃん、

青色の魚いた!

アサヒちゃんも楽しみ始めています。

大きな声が出ていますね!そうなると、ハルちゃんも負けじと箱メガネを覗き込み始めています!そして、

いた!いた!いたっ!

ハルちゃん、笑顔ですP

と大きな声が出ていますね!やっとハルちゃんの声を聞くことができましたね!
水中世界に没頭しているちびっこチームでしたね!
大人チームも余裕の様子でしたね!

クマノミマンションを楽しんで、サンゴわしゃわしゃコース!ブランクはもう関係ありません!
自由自在に泳ぎ回って頂いて、ツアーは終了となりました!

最初は人見知り!でもツアーが終わるころにはすっかりお話をしてくれるようになったアサヒちゃん、ハルちゃんでした!

お子様と海遊び!

そこには越えなければならない壁がいっぱいあるというものです♪でも一つ一つクリアして、今日も、

笑顔いっぱいツアーでした♪

よかったよかったです♪

今回はアサヒちゃんは浮き輪と箱メガネでしたが、今回のツアーを通して、箱メガネではなくマスクとシュノーケルの装備。興味付けは行わせて頂きました!
次回はぜひ、マスクデビューに向けて挑戦してみましょう!

もっと海が楽しくなります♪

またのお越しお待ちしております。

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

T尾さんご一行です。

T尾さんご一行です♪午後からもにぎやかワイワイツアーとなりました!

ご参加メンバーは合計7名様です。シュノーケルは5名様、K林さんご夫婦、同じくK林さんにS田さん、K安さん♪そして乗船のみT尾さん二名です♪

さんご礁の海からは少人数ツアーです!シュノーケルはひとグループの場合は6名様まで!そしてグラスボートで開催となれば、

乗船のみでも楽しめる!

折角の石垣島です!海に入りたい人はいっぱい泳いで、ちょっと海は。。。という人は、

グラスボートで海を楽しむ!

それがさんご礁の海からツアースタイルです♪

ということで、事務所にお越しになったら、わらわらと海準備が始まります!
スーツケースをがらがらと出してきて、水着を取り出していきます!そうそう、今日は皆さん、

ご旅行初日!到着日のシュノーケルです!

朝早く移動した分、午後からは海を楽しめる!2泊のご旅行です!

限られた滞在時間です!

到着日の半日に何をするかはとても重要ですよね!さぁ皆さん海準備です♪
シュノーケリングは二回目の方や初めての方が多いです!ならば、装着チェックに使い方のご説明です!
そして準備が整えばさぁ出港です!

港を出発すると、午後からもやっぱり、

穏やかな海♪

午後からも穏やかな海

となりました!
やっぱりこうでなくちゃ♪ボートを颯爽と走らせて5分もすればポイントに到着です♪
そしてポイントのサンゴをグラスボートでご紹介です♪そこからは、

海にドボンドボンエントリーです♪

かろやかに泳ぎ回る皆さんです。

シュノーケルが初めての方も、そうでない方も皆さん軽やかでしたね!不安のある様子はありません!
となればコースを回っていきましょう!

さぁコースを回っていきます。

サンゴが増えてお魚さんいっぱいです♪クマノミマンション、その数の多さにびっくりです♪

石垣島の水中世界を満喫です

さらにフリータイムに突入すると、

素潜りドボンチーム!

が登場です♪初シュノーケルで素潜りドボンです!

初シュノーケルで素潜りドボン

そして慣れてくれば、サンゴの上を水平移動!

サンゴの上をすーいすい

さらにグラスボートを水底から覗き込む♪

素潜りドボンでグラスボートの下へ

海に笑い声が広がっていましたね!

シュノーケルチーム、楽しんだ後は、グラスボートで水中観察です♪

シュノーケル後はグラスボートツアー

乗船のみでも楽しめる!それがさんご礁の海からツアーです♪

さぁ皆さんツアーが終われば、シャワーにお着替えです♪
今日は初日からスタートダッシュ、思いっきり楽しみましたね!よかったよかったです♪

明日からも楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ 時々曇り
最高気温 34℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

穏やかな海となりました

天気は晴れ、穏やかな海となりました!

今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、15秒間、石垣島のどこかで撮影した今日の様子です♪(毎日更新)

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは二つです。

これを見れば、今日の石垣島の天気がわかる!
今日もどこかで石垣島。今日の石垣島天気。(15秒動画)

石垣島旅行応援します!海を楽しむ豆知識をシュノーケルツアーに合わせて動画にてお届けします!
さんご礁の海からyoutube

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら