石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

1泊2日弾丸石垣島旅行は、さんご礁の海からで二回シュノーケリング!

更新日:2024年12月11日
投稿日:2024年12月11日
更新日:2024年12月11日 投稿日:2024年12月11日

2024年12月11日(水曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

すいすい泳いで楽しむ

1泊2日の弾丸石垣島旅行、今日はお帰りの日です!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ

不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。

今日の石垣島、笹川の独り言日記

ある晴れた日、青空がすっきり気持ち良いです♪

青空と川

そんな堤防沿いの道、昼からお散歩しているこの余裕さ。。。

夏の終わり、一年の終わりを感じますね!

たまにはそんな時間もよいですよね!
そしてその川をのぞき込んでみる。

その川を眺めると

やはり川、濁っていますね。ちなみにお魚さんにとってはクリアな水よりも濁っている方が、

身を隠しやすくて過ごしやすいんだそうです♪

だから港の水底って、いろんな生き物の宝庫だったりするんですよね!
ほら、淡水魚、いっぱい泳ぎ回っていますね!

魚がいっぱい泳いでいますね

午後コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加はK岡さんご家族です!

リピーターK岡さん

昨日はお母さん、午後からのツアーにご参加頂いて今日も!

おかわりでシュノーケリングです!

そしてさらに、昨日の夜から合流したお姉さんもご一緒に、

午前の半日シュノーケリングです!

何気に1泊2日の弾丸石垣島旅行だったんですね!
ツアーが終われば、夕方の便でお帰りです!

となれば、守りになんか入りません!

思いっきり楽しみましょう!
事務所での器材合わせはとってもスムーズです!

お母さんは昨日と同じ装備を!お姉さんはダイビングのライセンスもお持ちということで、

あっという間に完了!さぁ出港です!

天気は曇り

昨日は晴れていましたが、今日は曇りとなりました!
でもね!シュノーケリングツアーにおいて重要なコンディションは、

風の強さと波の高さです!

曇りとか雨など関係ありません!それは単なるメンタル面だけのお話でございます!
今日は落ち着いた海、そして透明度の高い水中世界です!

楽しめないはずはありません!

ボートで移動すること5分もすればポイントに到着です。
そして水中世界へドボンドボンです!

すいすい泳いで楽しむ

うん、今日も水中世界は、

絶好調です!

昨日は到着日、ちょっとお疲れ模様だったお母さんですが、

合わせてこちらも絶好調です!

軽やかに泳ぎ回っていましたね!
そして視線の先には、

デバスズメダイの群れ!

デバスズメダイの乱舞

これ、さんご礁の海からのシュノーケリングポイントであれば、いっぱいあちこちで泳ぎ回っています!
さらに、カクレクマノミさん♪

カクレクマノミの赤ちゃん

赤ちゃんサイズの小さいのがイソギンチャクのヘリ沿いを泳いでいます♪

あちこち泳ぎ回って、思いっきり楽しんで頂きました!
そして途中からは、お姉さん、

さらに活発、スキンダイビングにトライです!

素潜りドボンのお姉さん

うん、素晴らしい!冬用の厚手のウエットスーツなれど、

果敢に水底に向かってドボン!

フィンが両方脱げるアクシデントがありながらも、ニッコリ笑顔いっぱいでしたね!

二本目は深場ポイント。

断崖絶壁の深場も

ここの透明度も変わらず抜群、とってもきれいでしたね!

さぁツアーが終わればシャワーにお着替えです!

夕方の便でお帰りです!身支度しっかり行ってから、出発となりました!

昨日に引き続き今日もご参加頂き有難うございました!

また来てくださいね!
お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち雨
最高気温 26℃
最低気温 22℃

本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日の石垣島の様子は?

天気は曇り

text

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら