石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

カテゴリ:伊野田の海の生物

サンゴの白化と待望の台風。2022年8月石垣島の様子
2022年8月、石垣島の海ではサンゴの白化現象が起こっております。カラフルなサンゴの色が抜けて、まるで漂白剤につ...
2022年9月2日
グルクン、カスミアジにニシキヤッコ♪石垣島の水中世界は華やかです♪
石垣島、久々に青空の登場です!そうなればシュノーケリング!海にいくしかないですよね!でも途中から天気は雨に...
2022年2月10日
大物運でウミガメ登場!石垣島旅行最終日に大当たりシュノーケリング
石垣島に一人旅!そうなれば、貸切シュノーケリングとなりました!晴れ男、そして大物運をお持ちです!シュノーケ...
2022年2月7日
2月の石垣島の水中、シュノーケリングの様子は?ゴマモンガラにサンゴの白化!
2月の石垣島の水中世界、シュノーケリングはどんな様子♪天気は曇りが続いていますが、水中世界はいつも通り、サン...
2022年2月5日
結局サンゴってなんなのさ。なくなると困るの?2022年サンゴの白化からみるお勉強ブログ
サンゴの白化。サンゴの役割?サンゴは動物?ってどういうこと?地球温暖化、水温上昇。サンゴを取り巻く環境を考...
2021年5月24日
伊野田漁港は隠れ家的お魚観察スポット
シュノーケルツアーを開催しているさんご礁の海から!ツアーの拠点の伊野田漁港で発見!トビウオの幼魚です♪港内で...
2021年1月25日
冬の時期こそおすすめ、ビーチコーミングでお宝さがし♪
冬こそおすすめのアクティビティ、それはビーチコーミングではないでしょうか?夏は暑すぎて大変!その点、晴れた冬...
2021年1月21日
石垣島でシュノーケリング!見れる魚、群れる魚編①
石垣島でシュノーケリングしているとどんなお魚さんに出会えるでしょうか?さんご礁の海からでご紹介するお魚さん...
2020年3月21日
こんな晴れた日にいかないわけにはいかないでしょう
絶対あるはず!オープンしたときからずっと探し続けています!カメさんの寝床。今日はお客さんがいないので、シュ...
2014年4月11日
たまにはシュノーケルブログです。カメのポイントを探してのシュノーケリング!
どこかなぁ~どこかなぁ!どこかにあるはず!ないはずがない!願いは叶うはず。だって、おみくじ大吉だったし!カ...
2014年1月17日
卒業旅行でシュノーケル!学生の思い出つくり応援します。冬の石垣島の海の透明度は抜群!
もう2月。卒業旅行の学生さんでお越しの方々増えてきました!4月、社会人になるまでのラストスパートで石垣島にお...
2013年2月3日
シュノーケルのコンディション、重要なのは、波と風の強さです。魚の吹雪もあります!
天気の悪い日が続いてる石垣島ですが、天気が悪いと海況もわるいとおもってる方、意外といいです。イコールではな...
2012年11月19日
かくれんぼさんを探せ!擬態能力ってすごい!どこにイカが隠れているかわかりません!
魚の擬態能力はすごいなぁ。ロープ付近にかくれんぼしている子がいますよ。わかりますか?見つけるのはなかなか難...
2012年10月5日
白保でシュノーケリングツアーブログ。アオサンゴはなぜそう呼ぶの?
石垣島のアオサンゴ群落ポイントで有名な白保エリアでシュノーケリングツアーをすることになりました。普段は伊野...
2012年6月19日
カメ♪ウミガメのこと♪ツアー中に見れますか?深場ポイントで見ることができますが・・・
カメリクエスト。よくあります。もちろんがんばりたいのですが、ちょっと深いんですよね。。。シュノーケルって深...
2012年1月10日

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ石垣島の海!1歳3歳6歳♪私もできたよシュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら