シュノーケリングツアーのツアー中止基準です。海のコンディションは刻一刻と変化しています。特に夏は台風。冬は急な低気圧の発生や勢力の強い高気圧の影響によっては、ツアーを開催できない場合もございます。
ただ、お客様、ご自身でツアーの開催は、やはり予想がしにくいと思います。そこで下記ツアー中止基準があります。基準は気象庁発表のデータを元にして判断しております。
ツアー中止基準
下記、気象庁発表の予報とシュノーケルポイントの実際の海況を確認後、ツアーの中止の判断をします。
1.波高
波高 4m以上の場合はツアー中止(ただ、うねりの向き、満潮干潮、風向きによっては開催できる場合があります。)
波高 3m 小さいお子様やシニアの方がいらっしゃる場合にはツアー開催をご相談させて頂く場合もあります。
2.風速
北東の風、東、南東の風が12m以上の時はツアー中止とします。ただ、西よりの風の時は、東海岸は穏やかになる場合があります。やはり当日、実際の海を見て判断となります。
となっております。ご参考ください。
ツアー中止の連絡は、基本は前日の夕方までにご連絡をしております。ただ、当日の朝に海の状態をみてご連絡といった場合もございます。予めご了承ください。
ではでは
さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!
この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?
さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。
折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。