石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

午前は、男子旅。午後は女子旅です。素潜りにサンゴとお魚をしっかり楽しみました。

更新日:2024年10月19日
投稿日:2015年6月7日
更新日:2024年10月19日 投稿日:2015年6月7日

最近畑では、ドラゴンフルーツの花が
いっぱい咲いています。

ドラゴンフルーツの花

思ったよりも大きくて、
インパクトのあるお花です。
すくすく実をつけてくださいね

それでは、海ブログです。
今日も良いお天気です。

今日もよい天気です

晴れ間に雲が広がっていますが、これくらいが暑すぎず、程よく快適です。
太陽の光が差し込むと水中はとてもキレイでしたっ!

午前のツアーにお越しは、M町さん、H内です。

男子旅のM町さん、H内さんです

女子旅、ならぬ、男子旅です♪
フットワークは軽く、お荷物もコンパクトです♪

シュノーケルは、とても慣れているお二人です。
M町さんは、宮古島でもシュノーケル経験があります!
そしてH内さんは、新潟の海で、鍛え抜いているそうです。

今日の午前は、満潮時間です。
水深がありますが、お二人にはまったく関係なしでしたっ!

エントリーして、入水チェックです。
ストレスはなく、すぐにコースを回り始めます!

慣れてくると、H内さん、サクッと素潜りです♪
そして水中での滞在時間もとても長いです!

さすが、新潟の海で鍛えています!!

そしてまた振り返るとM町さんも素潜りです。

お魚さんの群れにアタックしていましたね!

振り返る度、誰かが潜っている状態です♪
とってもタフなお二人です♪

二本目は、久しぶりに深いポイントへ行こうか悩んだのですが、
M町さんの素潜りを見ていると、

お魚さんと一緒にすいすい泳ぐのが好き派です!

そんな泳ぎっぷりだったので、ここはやはり、いつものデバスズメダイがいっぱい群れるポイントへ!
このチョイスは正解でしたね!

目の前一面に広がるデバスズメダイです。

十分、満喫できましたっ!

楽しかったです!

そんな感想を頂戴しましたっ!
太陽の光が差し込む度、お魚さんの体がきらきら、光っています♪
思う存分に、水中世界を満喫しているお二人でしたっ!

ツアー後は、飛行機に乗ってお帰りの日です。
旅行を満喫したので、ビシバシ働いてまたきてくださいね!

またのお越しお待ちしております!

そして午後からは、女子旅です♪

S家さん、K治さん、T中さんです

S家さん、K治さん、T中さんです。

ご予約時は、四名様でのご参加予定でしたっ!
でも予約メールのやりとりをしていたH本さんは、
都合でこれなくなりましたっ!

H本さんの分まで楽しまなければなりません!

今日の笹川も気合い十分です!

お迎えに行っての送迎車内。
なんだか皆さん、とっても緊張されているご様子です。
口数が少ないです。

そう、それもそのはずです!
皆さん、

初めてのシュノーケルです

ますます気合いの入る笹川です♪
まずは事務所に到着して、器材の使い方をしっかりご説明です。
なんだか、余計に不安そうになる皆さんですが、
まずは、やってみないことには始まりません!

ボートを走らせて、早速エントリーです!
順番に海に入って、入水チェックをすると、
どこからともなく、

魚いるやん♪

そんな声が聞こえてきます(笑)

コースを回り始めると、余裕の泳ぎをするのはS家さんです。
そして浮かん(浮き輪)につかまるのは、T中さんと、K治さんです。
最初は無理をしない。まずは自分のペースをつかむことが大切です。

しばらく泳ぐとサンゴが見えてきます。
お魚さんが目の前を通過すると、
K治さん、

お魚さんを捕まえようとしています!

余裕じゃないですか~♪
そして、T中さん。この中で一番緊張されています♪

ちょっと水深が深くなると、

こわいです!

なんていいますが、マスク越しの顔は笑顔に見えます♪
キレイな赤色のハマクマノミが見えてくると、

余計に笑顔がこぼれています♪

皆さん、なんだかんだ言いながらも、とても良い感じで楽しんでいます。
そして二本目では、サンゴ群落とハマクマノミマンション、そしてカクレクマノミさん!
皆さんしっかり楽しみましたね!

ここでは、浮かん(浮き輪)をしっかりつかんでいたK治さんですが、
手を離して、一人で泳いでいます♪

独り立ちの瞬間です♪

ここまで慣れてくると、海が楽しくなりますよね!
そしてフリータイムでもしっかり泳ぎ回っているS家さんです。
こちらも、完全にシュノーケルをものにしましたね!

一番緊張していた、T中さん、

あんなに魚をみれるとは思わなかったです!!

喜んでいらっしゃいましたね!
初めてのシュノーケルの皆さんでしたが、
次につながるツアーができましたっ!

次回は、H本さんとご一緒に四名様でお越しください!

またのお越し、お待ちしております!

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫NEW!
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。


コメント

  1. 清家悦子 より:

    昨日お世話になりましたS家こと清家です
    先程、自宅に戻ってまいりました
    シュノーケルとても楽しく次はいつ行こうかと
    早くも、思ってます。
    本当にとても ていねいに教えていただいて
    ありがとうございました。
    こちらは、そろそろ、雨も降り出してきてます
    慌てて、洗濯、愛犬の散歩とすっかり現実にもどってます。
    今夜は、ヨガ 藤本綾子も揃って賑やかに行って来ます。
    とりあえず、お礼をと思いiPadに向かってます。
    次回、石垣島に行く折りには、又、よろしくお願いします
    お父様にもホテルまでの車中楽しいお話ありがとうございました

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から笹川です。
      先日は、ツアーにご参加いただきありがとうざいました。

      お迎え先からの事務所まで送迎道中は、
      皆さんの緊張感がびんびん背中に伝わってきていました。

      楽しめるかどうか、笹川も不安になってしまいそうでしたが、
      無事に余裕を持って楽しめましたね!
      何より、次につながるツアーとができたのがとてもよかったです。

      次回は、四名様でご一緒できればと思います。
      またお越し、お待ちしております。

      失礼します。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月21日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 22℃
最低気温 13℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
あっ!やっちゃった。。。

あっ!うんち。。。

タイヤにうんち。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
予約・問合せフォームはこちら