石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

風。そろそろおさまってください!初シュノーケリングでも海を楽しめました♪

更新日:2024年10月19日
投稿日:2015年6月29日
更新日:2024年10月19日 投稿日:2015年6月29日

パイナップルも日焼けするそうです。
日焼けすると、実がじゅくじゅくになってしまうそうです。
なので、

日やけ対策です

白い紙でパイナップルを包んでいます。
こうやっておいしいパイナップルが出来上がるんですね!
一つ一つ包むのは大変な作業です。

それでは海ブログです。
今日も元気いっぱい青空が広がっています!

午前は強風、午後は、穏やかに。。。

でも相変わらずの強風です!
昨日までは、まだ風向きがよかったので、そこまで波は高くなかったです。

いよいよ風につかまった伊野田海域!

といったところです!
午前中のツアーは、波と闘いながらのツアーとなりました。
でも午後には穏やかになってのんびりまったりモードです。
海って、ほんとに気まぐれです。

午前のツアーにお越しは、T中さんご夫婦とT田さんとS田さんです。

T中さんご夫婦とT田さんとS田さんです

二組四名様で楽しんできましたっ!
さんご礁の海からにとっては、満員御礼です♪

昨日も西表島でシュノーケルを楽しんだT中さん。
T田さんはベテランです。そしてS田さんは、ほぼ初めてのシュノーケルということです。

午前は、とても風が強いです!
ポイントは波がばちゃばちゃしています!

そんなことを気にしていては、サンゴとお魚さんを楽しめません!
気合いを入れてエントリーです!

T中さんご夫婦は、エントリーとともにすいすい泳いでいます!
そしてT田さんも高波なんてお構いなしです!
素潜りをドボンドボンして、楽しんでいます!

そしてほぼ初めてのシュノーケルのS田さんの出番です!
水中に顔をつけるも、やはり顔をあげてしまいます!

この波では、初心者の方には、ちょっと手ごわいです!

すぐにサポートに入ります!

まずは、しっかり呼吸です!これをマスターです!
落ち着いて少しずつ水中に慣れていきます!

そうすると5分もたたないうちに、すぐに慣れて、
一人ですいすい泳ぎ始めています♪

すばらしい!ナイス立ち直りです

それからは、コースをいつも通りに回っていきます!
お魚さん好きのT中さんご夫婦です。
旦那さんは、水中カメラで撮影に没頭しています!
ハマクマノミマンションはキレイに撮れたでしょうか?

そしてT中さん奥さん!
こちらもお魚好きは負けていません!
キレイなお魚さんを見つけると、両手で指をさして喜んでいます!

水中カメラで素潜りをドボンとしているT田さん。
透明度の高い海を満喫されていましたね!
でも二本目のポイントでは、カメラの充電切れです。
心のメモリーにチェンジしてサンゴ群落を楽しんでいましたっ!

サンゴ、キレイだね!

ベテラン、いろいろな海域をご存じの方にそう言って頂けると、うれしいですね!

そしてS田さんは、ツアー後半には、余裕の泳ぎでしたっ!

高波でかなり警戒しながら、コースをまわっていましたが、
終わってみれば、皆さん満足満足のツアーとなりましたっ!

ふう。ちょっと一安心の午前のツアーでしたっ!

皆さん、また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からも二組四名様でのツアーとなりましたっ!

T島さんとH池さん。NさんとI地さんです

T島さんとH池さん。NさんとI地さんです。
皆さんの旅行プランをお伺いすると、

アクティビティ三昧です!

昨日もシュノーケルを楽しんだT島さんとH池さん。
そして、カヤックにキャニオリング。明日はパラグライダーを予定しているNさんとI地さんです。
昨日のカヤックで

ちょっと筋肉痛です!

NさんとI地さんは、喜びの悲鳴をあげている事務所での雑談でしたっ!

午後からは、風がおさまって、穏やかになっています。

午前の高波はなんだったんだっ!

なんだか悔しくなりますが、海はそういうものなんです。
コンディションは合わせるしかありません!

ポイントに到着して早速エントリーです。
ダイビングのライセンスをお持ちのT島さん以外は、
皆さんシュノーケルは初心者さんです!
まずは、しっかり基本をマスターして楽しんできましたっ!

エントリーして、まずはマスクの入水チェックです。
こちら、皆さん大丈夫です!

送迎中は、浮かん(浮き輪)希望のH池さん。
今回は、最初から浮かんなしで一人で泳いでいます!
なんだか楽勝といった雰囲気です。

そしてぼほシュノーケルは初めてのNさん、I地さんは、
さすがアクティビティ慣れしているといったところでしょうか?
怖がる様子もなく泳ぎはじめます。

なんだか皆さんよい調子です

でもここで、とても気になる泳ぎ方をしている初心者チームの皆さんです!
やってはいけないフィンキック。それは、

自転車こぎです!

これだとなかなか前に進みません!
そこで、フィンキックのアドバイスです。

そうすると、皆さんすばらしいフィンキックに大変身です!
あとは、経験を積んでバタ足にパワーが入るようになると、ぐいぐい進むようになります!
少しずつステップアップしていく皆さんの様子がとてもいい感じです♪

最後のフリータイムも思う存分に楽しんで、
海を満喫したツアーとなりましたっ!

皆さん、また来てくださいね
お待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月17日(月曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 17℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
潮に強く、街路樹でよく植えられる植物

シャリンバイの花

シャリンバイ、開花です。でもうちの庭だと枯れるんですよね。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら