石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

早朝からパワー全開で楽しんできましたっ!ハマクマノミマンションに驚き!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2015年10月4日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2015年10月4日

空港を出てからすぐの景色です。

爽快な風景です

遠くまで続く、牧草地帯です。
とっても気持ち良い景色です。

それでは、海ブログです。
今日も暑い一日です!

今日も暑いです

日焼け日和となりました。
でも今日は、通常の午前からのツアーではなく、

久々に早朝ツアーです!

K林さんご夫婦です

K林さんご夫婦です♪

本日の予定は、竹富島に観光へいきたい!
ということで、少しでも時間を有効にするため、
早朝ツアーです!

朝日が昇り始めるころに、事務所に到着です。
涼しい時間帯でツアーを開始するのは、気持ち良いです!

ツアーが終わったのは、9時半です。
まだまだ一日はこれから始まります!といった感じです。
時間はいっぱい、今からパワー全開で観光を楽しめます。

早朝ツアー、ご希望の方は、ご連絡ください♪

そんなK林さん奥さんは、ご妊娠されています。
6カ月だそうです。

まだ男の子、女の子の性別は、まだわからないということです。

楽しみですね!

そんなお話をしながら、早速出港です。
シュノーケルは海外で数回経験のあるK林さんです。
石垣島は初だそうです!

なるほど、では、今日も

ビッ!

っと気合いを入れて楽しんできましたっ!

ポイントに到着して早速エントリーです。
経験のあるお二人です。入水チェックは、足早にすんで、
コースを回り始めます。

干潮時間の午前は、とっても浅いです。
手の届く距離にサンゴとお魚さんです。
水中カメラを順番交代しながら、撮影を楽しんでいます!

でも本番は、中盤からです。
ある程度水深のある3mくらいの場所にくると、

お二人とも素潜りです

余裕の潜りっぷりです!
ご妊娠されている奥さんですが、
ウエットスーツの浮力に負けない泳ぎです!

本日、早朝ツアーです。
太陽の陽射しがいつもより斜めに入り込んでいます!

とってもキレイなフォームです。

光のカーテンがわしゃわしゃーとしている中を
潜り倒しているお二人です♪

うん、とってもキレイなフォームです

旦那さんは、水中での滞在時間がとても長いです!
浮遊感を満喫されていましたね!

二本目のポイントでは、旦那さん、奥さん、水中で交差しています。

素潜り協奏曲!

といったところです。
ハマクマノミマンションでは、

すごーい!いっぱいいる!

喜んでいましたね!
そしてサンゴ群落を楽しんで、ツアーは終了となりましたっ!

シャワーを浴びたあとも、元気いっぱいのお二人です。
竹富島観光、楽しむ分の体力は十分に残っています!

ツアーが終わったのは、9時半ごろです。
一日は、まだまだ続きます!
楽しんできてくださいね!

次回は、お子様と三名様でお待ちしております!

そして午後からは、H塚さんご家族です。

H塚さんご家族です。

お母さん、お兄さん、お姉さんの三人で楽しんできましたっ!
お兄さんは、ブログ用お写真はパスです!
なので、お二人で、『ヤシガニー』でポーズをとって頂きましたっ!

お兄さんは、石垣島に移住して一年ほどになるそうです。
ダイビングのライセンスもお持ちです!

そしてお母さん、お姉さんは、昨日マンタシュノーケルを
楽しんできたそうです♪

最近、マンタ絶好調だそうです。
9枚の乱舞だったそうです!
マンタシュノーケルは、夏終わりがおすすめです。

あっ!、さんご礁の海からは、マンタポイントとは、まったく違うエリアですので、
いくことはできません!ご注意ください♪

ということで、H塚さんご家族の皆さんは、シュノーケルとっても慣れています♪
準備はすぐにすんで、出港です。

ボートで移動中、水底を覗きこんで待ちきれない様子のお兄さんです。
ポイントに到着すると、一番にエントリーです。
素潜りをすいすいしながら、楽しんでいます。
お母さん、お姉さんもエントリーとともにコースを回り始めます♪

まずご紹介するのは、ノコギリダイの群れです♪
ハマサンゴの回りにわっしゃわっしゃ群れています!

いっぱいおる!

指差して喜んでいるお母さんです。
そして、その群れに向かって、

素潜りアタック!

お兄さん、絶好調ですね!
そしてハマクマノミマンションです。
20数匹が群れています。
にんまり笑顔の表情にかわるお姉さんでしたね!

そしてその次は、ユビエダハマサンゴ群落です♪
どこまでも続くサンゴに皆さん、のんびりまったり癒されていましたね!

関西からお越しということで、
どうしてもご紹介したかったのは、

阪神ファンのお魚さん!

黄色と黒の二色のシマシマ模様。
つまり阪神カラーのお魚さんです。

ちょっと小さい3cmくらいのサイズです。
しっかりご紹介しましたっ!

今回は、お兄さんの奥さんもご参加予定でしたが、
昨日、お腹に赤ちゃんがいることが判明!
ということで、本日は、キャンセルとなりましたっ!

おめでとうございます♪

10月に入ってからは、ご妊娠されている方が多いです♪
安定期に、はいってからであれば、ツアーご参加大丈夫です!
まだ2カ月ということです。
もう少ししたら、遊びに来てくださいね!

またのお越しお待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら