石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

七夕の今日。夜も昼もキレイでしたっ。ツアーでサンゴをまったり楽しみました!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2013年7月8日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2013年7月8日

七夕って曇りの日が多いイメージがあります。
でも今日はとっても快晴!

七夕の今日も快晴です。

絶好のシュノーケリングツアー日和です。

この前、とある人が、
実は七夕の日、石垣島は晴れる日が多い!
とおっしゃっていた方がいました。

少しだけ調べてみると、
過去10年間の晴れの割合を調べてみると、
札幌と那覇では二年に一回は晴れているそうです。
星天率が高いそうです。
七夕に星空観察なら石垣島はいいみたいです♪

統計を取ると確かにこの日は晴れの日が多いって
あったりするそうです。
例えば、10月10日。体育の日。
過去の統計では、10月10日は晴れの日がとても多かったので、
東京オリンピックの開会式の日になったそうです。

そんな七夕の本日にお越しは、S木さんご夫婦です。

ボートの移動中にアオリイカが飛び込んできました

ごめんなさい。
写真を撮るのを忘れてしまいました。

そこで、ボートでツアーポイントを移動中に
飛び込んできた珍客。アオリイカさん。
この写真で代用を(笑)

最初は黒色の体色でしたが、
しばらくすると無色透明。

目の周りの蛍光の黄緑がとってもキレイです。

最近、ボートで移動していると
びっくりして飛び跳ねる魚さんが
ちらほらいたりします。

例えば、カツオ。

ぴょんぴょん数回水面を跳ねていきます。
ばねのある飛び方は、さすがカツオといったところです。

トビウオも数匹の群れで水面を滑走する場合も。
秋刀魚をもっと長く、大きくした形のダツ。
尻尾を水面につけた状態で走っていくシーンを
観察できることも。

青い海と青い空。
そして水面もにぎやかな夏真っ盛りです。

Sさんご夫婦は、以前勤務していたショップの
時代からもお付き合い頂いております。

去年は、南風がとても強く、
あまり伊野田の海を紹介できませんでしたっ!

今年は、とってもまったりツアーをお楽しみ頂きましたっ!
リベンジができてほっとしています。

ダイビングのライセンスもお持ちです。
シュノーケリングはまったりサンゴを
楽しみたいというこで、
のんびり泳いできました。

マイタケみたいなサンゴ。リュウキュウキッカサンゴ

ダイビングと違い、移動は
外洋でない、ビーチよりを移動します。
キレイな山並みをみて、
カメラを持ってくればよかったと
後悔されていましたっ!

確かに山並みと青い空、雲を
楽しみながらの移動も気持ちいですよね~♪

今日はこのあとダム祭りにご参加とのこと。
確かダムではカヌーや、ウエイクボードなどなど
いろんなイベントが催されているといっていました。

海だけでなく、イベントにも参加して
石垣島を楽しんでいらっしゃるS木さんご夫婦でした。

は来年も晴れることを祈りながら、
お待ちしております!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です

コメント

  1. Akiko より:

    淳史くん、先日は大変お世話になり、ありがとうございました!
    先日の台風は石垣直撃でしたが、大丈夫でしたか?車がひっくり返ったり、屋根が飛んだりという被害もあったそうで心配しています。
    でもショップも頑丈だから安心かな。
    昨年はスパルタ合宿と言わんばかりのカーチバイでのシュノーケル。この歳であれはキツイと思ったけれど、今年は最高でしたね。新しいポイントに連れていってもらえたし、かわいいアオリイカ(ちっちゃいけど美味しそうだった・・笑)の子供も見れたし、楽しかったです。他の船が周囲にいないのって本当に気持ちいいですね!
    ゲストに素敵な海を見せるため、楽しんでもらうため、一生懸命試行錯誤している淳史くんはやっぱりショップオーナーの自覚と貫禄がありましたよ~(笑)。
    もちろんまたお世話になりますし、友達にも「ガイドと海がサイコーだよっ!」って紹介しておきますね!!

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です!
      こんにちは!

      先日の台風7号はとっても大変でしたっ!
      実はまだケーブルテレビが復旧しておりません!
      かれこれ一週間がたとうとしていますが。。。

      今年のシュノーケルはコンディションもよかったですね!
      今まで誰もツアーを行なっていなかったエリア。
      当たり前にできていたことがなかなかできないことがあったり。
      いまさら気づく新しい発見やなやみ事。

      まだまだ2年目のショップ。
      海の仕事を初めてからそろそろ十年近くになろうとしていますが、
      ますます海にはまってしまいそうなそんな楽しい毎日を過ごしています。

      これからもよろしくお願いします!

      ではでは!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら