石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ

石垣島と一言でいっても、いろんなエリアでいろんなショップさんがシュノーケルツアーを開催しています。幻の島や川平湾の沖合、マンタポイントに青の洞窟などなど。それぞれのポイントでそれぞれ見えるものも変わり、そしてそれぞれのエリアの良さがあります。

さんご礁の海からのツアーエリアは石垣島東海岸

人気のあるそのポイントは、西海岸に位置しています。リゾート開発は夕日が見れる西側からといいます。海の中も同じ状況でしょうか?
その中でさんご礁の海からの

シュノーケルエリアは石垣島東海岸で行っております。

東にある唯一の港、伊野田漁港からボートは出発です。このエリアは、今までマリンレジャーショップがツアーを開催していなかったエリアです。手つかずのサンゴが群落を誇っています。

東海岸の良いところは、

手つかずのサンゴ群落

誰もいない、見渡す限りの海を独り占め!

エリアが変われば、水中風景も変わってきます♪そんな東海岸のシュノーケリングポイントご紹介していきます♪ぜひ、ご覧ください。

目次

シュノーケリングポイントは石垣島北部、東海岸!

石垣島のシュノーケリングエリアは、白保を除いてほとんどは西海岸にあります。その中でさんご礁の海からのツアーエリアは、東海岸の伊野田漁港から始まるボートシュノーケルです。

伊野田漁港

市街地とは違い大自然が豊富な場所です。コンビニなんてお店はなく、ぽつぽつとある集落はのどかな雰囲気です。とても静かな雰囲気からツアースタートです。
シュノーケリングポイントも今のところは、他のショップはおりません。

見渡す限りの海を独り占め

見渡す限りの海を独り占め

これも東海岸をよいところの一つです。

手つかずのサンゴと群落あり!

東海岸は、今までマリンショップはありませんでした。手つかずのサンゴがお出迎えしてくれます。

手つかずのサンゴが広がります

特に東海岸の特徴としては一つの種類のサンゴ群落が広がっています。西海岸はいろんな種類のサンゴに対して、東海岸は一つの種類のサンゴ群落が見どころです。

ユビエダハマサンゴ群落

ユビエダハマサンゴ群落

ソフトコーラルの群落

ソフトコーラルの群落

マイタケサンゴ群落

マイタケサンゴの群落

パラオハマサンゴ

パラオハマサンゴ群落

サンゴ群落は見ごたえ十分です。

サンゴがあれば、熱帯魚も群れています♪

デバスズメダイの群れ

デバスズメダイの群れに、

ノコギリダイの群れ

ノコギリダイの群れ。クマノミもいっぱい見かけます。

クマノミマンション

東海岸は、まだまだ未開拓の場所です。空と海を独占しながらシュノーケリングができるおすすめのエリアです。

バリエーションが豊富なシュノーケリングポイント

さんご礁の海からのポイントは、基本インリーフ。水深の浅い場所を選んでいます。

シュノーケルに適した浅めの水深

5m先のクマノミさんと1m先のクマノミ。どちらの方が楽しめるでしょうか?潮の干満(水深が浅くなる干潮、深くなる満潮)の変化はありますが、サンゴと熱帯魚を楽しめるインリーフのポイントを利用しています。また浅い水深のインリーフの方が、干潮時間は海のコンディションは安定しやすいというメリットもあります。

でも浅場だけでなく、リーフエッジ沿いに移動すれば、ストンと深い深場ポイントもあります。

深場ポイントもあります

インリーフとリーフエッジでバリエーション豊かに楽しめるように東海岸の良いところをご案内しております。

東の海から見る観光スポット

海から見る観光スポット。それはレアショットです。例えば、東海岸を一望できる玉取崎展望台。この展望台から海を眺める人は、数多くいらっしゃいますが、海からこの展望台を撮る写真はレアショットです!

玉取崎展望台をバックにアジサシさん

北部のシンボルと言われるマーペ山。

マーペを見ながらシュノーケリング

東の海から見ることができるのは、やはりさんご礁の海からのツアーにご参加頂いた方のみです。

ボートの移動時間は短い!最短ポイントまでボートで5分!

さんご礁の海からのシュノーケルポイントは、全部で8つあります。その中で港から一番近いポイントは、ボートで5分です!遠いポイントでも10分と少しで到着します。
ポイントが近いということのメリットはとってもたくさんあります。

船酔い、波酔いが心配という方。

急な体調変化にも対応が利く。

初めてのシュノーケル、初めての海という方にも、お子様からシニアの方まで幅広く対応がききます。水深が浅くなるインリーフのエリアだからこそできる、移動時間はコンパクトに、そして手つかずのサンゴを楽しめる東海岸のご紹介でした。何分、少人数で行っているさんご礁の海からです。ご予約は、お早めにどうぞ。

ではでは



シュノーケリングショップが行うグラスボートツアー!
12月中旬からグラスボートツアー始めます

シュノーケルツアーは年中、年末年始、冬休み、冬でも開催しております。
去年の11月、12月、1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
石垣島のシュノーケルツアー!10月、11月、12月はどんなコンディション?
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?

去年の今日のブログチェック!
過去の月別シュノーケルツアーブログへのリンクです。

2018年11月のシュノーケルツアーブログ
2018年12月のシュノーケルツアーブログ
2018年1月のシュノーケルツアーブログ
2018年2月のシュノーケルツアーブログ
2018年3月のシュノーケルツアーブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら