予報上では、今日まで穏やかなシュノーケル日和です♪
明日からの予報が波が高くなりそうです。
今日は妊娠されている方がいらっしゃいます。
なので、よかったよかった!
本日お越しのS木さんご夫婦です。
静岡県は浜松町からお越しです。
奥さんは安定期に入った妊婦さんです。
男の子、女の子のどちらかはまだ
はっきりわからないそうです。
お子様が生まれると遊び方もかわってきます。
今のうちに夫婦でできることを
いっぱいしてしまいましょう!
とっても穏やかな水面。
マイタケポイントは透明度抜群でした。
透明度の高い海で目の前に広がるデバスズメダイは
まるでお魚さんカーテンです♪
とってもキレイです。
海外でシュノーケルを一回したことのあるS木さん。
満潮の足の付かない水深からスタートでしたが、
まったく問題なく楽しめました♪
心配していたのは、うねり。
ゆっくりとした上下に体を動かす波ですが、
これで船酔いする方がいらっしゃいます。
でもまったく問題なしでしたね!
安定期は、適度に体を動かすことを推奨されています。
ほどよい運動ができて
きっとお腹の赤ちゃんも楽しんでいたはずです(笑)
次回は元気な赤ちゃんと三人で来てくださいね!
お待ちしておりまーす!
そして午後からは、
二組二名様でシュノーケルしてきましたっ!
大阪からお越しのU谷さん。
まとわり付くような暑さの大阪らしいです。
石垣島の方が快適みたいです。
東京からお越しD橋さん。
今回初、石垣島旅行です。
またしてもお客様写真を撮り忘れました!
気になるものは、質問を頂戴するT橋さん。
でもナマコをみると
気持ち悪い!
U谷さんはとっても喜んでいます。
ナマコの反応ってお客さんそれぞれ。
とっても面白いです(笑)
ナマコは、海のお掃除屋さんです。
砂をもぐもぐ食べて、うんちぶりぶり。
砂をキレイにしてくれます。
なので、海にとっては大切な存在なんですね!
気持ち悪いといわずに感謝の言葉を
かけなければなりません!
干潮時間で、とってもサンゴとお魚さんが
近かったです。でも午前は透明度よかったですが
午後から少し濁り気味。
うーん、午前中のような透明度抜群のデバスズメダイの
群れを見て欲しかったんですけどね~
U谷さんは、夕方の便で大阪に帰る予定です。
今頃、大阪について、まとわり付くような暑さと
戦っているはず!
負けないでくださいね!
D橋さんは、波照間島に行く予定!
明日から波が高くなる予報ですが、
フェリーが欠航することなく無事に楽しめることを
祈っております!
ではでは
さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!
この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?
少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪
グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト
シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!
ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ
沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です