昨日、港祭りが開催されました。
誰もいないが自慢の伊野田漁港。
この日ばかりは、いっぱいのお客さんに
お越し頂きましたっ!
詳細は、後日、ブログアップします!
お待ちください!
ちなみに、この港祭りの目玉の一つは、
もずくつかみ取り
ボートにもずくを入れて、
皆さん、わしつかみされていました。
ならではのイベントですね!
それでは、海ブログです。
港祭りのため、ここ2,3日ツアーから
遠ざかっていました。
久々の海!さぁいくぞ!
朝一、ツアー準備で港に行ってみて、初めて気づく!
晴れてはいるんですが、
波、高くないですか!!
とはいえ、高台からみると、
透明度はあまり悪くなさそうです。
よし、いってみよう!
ということでポイントに到着です。
本日お越しのO山さんファミリーです。
皆さん、マイ器材をお持ちの海好きファミリーです♪シュノーケルはお手の物といったところです。
やはり予想通り、波があるコンディション。エントリーしてみると、流れも強めにあります。
中学生のおにいちゃんは、かなり上手な泳ぎをしています。そして、お父さん、お母さんもこの流れの中をすいすい泳いでいきます。
うん、とってもすばらしい♪ボート上で聞いたお話では、お父さん。かなづちだったらしい。
お兄ちゃんの成長とともに、お父さんも少しずつ海に慣れていって、今はシュノーケルをすいすいしています♪
そういうのってとってもよいですね!なんだかうらやましいです。
そしてダイビングのライセンスをお持ちのお母さん。二本目のポイントでは、素潜りもしていましたね!
そして、ボートで休憩中におにいちゃんからリクエスト。
素潜りの練習をしたい!
新しいことにチャレンジ!もちろん!応援します!そうそう、その好奇心、もちろん応援します!せっかくの少人数でのツアーですからね!自由度高く楽しんで頂きたいです!
早速、素潜り講習会のスタートです♪
水中での身のこなしはとてもスムーズです。
素潜りもすぐに身に付くはず!
ドボンとエントリー!
1mラインまで軽く潜れていましたね!
でも素潜りのむずかしさはここからです!
息が続かない!
今日の流れがあるコンディション。
エントリーする前に、息が上がってしまいますよね!
今回は、1mから2mラインまでですが、
すぐに慣れてくると思います!
次回の目標は10mラインです!
えっ!っとびっくりするお兄ちゃんですが、
目標は高いほうがよいです!
インストラクターの試験では、
10mの水底にロープを縛って浮上する項目が
あります!
これが出来れば、お兄ちゃんもプロの仲間いりですね!
とってもお魚好きのO山さんファミリーです。
もっともっといろいろなものをご紹介したかったのですが、
今日のコンディション。
ちょっと不完全燃焼でしたが、
次回は、穏やかな海をご一緒できればと
思います。
又来てくださいね!
おまちしております。
ではでは
少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪
グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト
シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!
ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ
沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です