石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

皆さん初めてのシュノーケルです。写真をバッチリ撮っておられました!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2014年10月16日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2014年10月16日

紅芋を頂戴しました。見かけは、普通の芋ですが、

紅芋!中も赤いです

中身はやっぱり紅色です♪

今日もいい天気です

今日も晴れています。
最近は、朝と晩は、かなり涼しくなってきました。
快適です。食欲の秋です。甘いもの食べ過ぎている今日この頃です。

それでは海ブログです。
午前のツアーにお越しのM谷さんご夫婦です。

M谷さんご夫婦です

ひゃぁ~すみません、笹川の指がぁ~

写真の1/3は、笹川の指が写っています!
ということで、

今日は、M谷さんと笹川の三人でブログ写真です(汗)

送迎車内での会話は、専らグルメです♪昨日、島野菜カフェでご飯を食べて、

野菜のおいしさにびっくり!

ということです。なので、島の野菜がおいしいお店、最近増えてきたように思います。
笹川は行ったことがないお店なんですが、評判がよいので予約を入れてから行ったほうがよいそうです。知り合いの敏腕シェフが言っていました。

笹川もぜひ、行ってみたいお店のリストに入っています!また感想聞かせてくださいね!

そんなM谷さんご夫婦は初めてのシュノーケルです♪浅い干潮時間を狙って、エントリーです♪足の付く高さがあるので、安心の水深です♪

余裕の表情で泳ぎ始めるお二人です♪サンゴ群落の上をすいすい泳いでいきます。
奥さんはiPhoneを防水ケースに入れて撮影しています♪

iPhone、スマートフォンを防水ケースに入れて
水中に入ると、タッチパネルが水圧で使えなくなります。

でもあきらめないください!

最近気づいたのですが、動画撮影なら、
水中でシャッターを押す必要がありません!
サンゴ群落、お魚さんの群れをじっ~~と
撮影していましたね!

奥さんは、ちょっとした便利アイテムをボートに
お持ちです。自分撮り用のスティックです。

長い棒の先端にカメラを取り付けて、
タイマーで自分撮りができるアイテムです。

小物の荷物が増えて増えて。。。

とにこやかに笑う旦那さんです。
そんな会話をしながら、とっても楽しそうなご夫婦でした。

事務所に帰ってからは、図鑑を開きながら、
お魚さんの復習です♪

楽しかった~

ぼそっとつぶやく旦那さんです。
お仕事がとても忙しい旦那さんです。

貴重な2泊3日のご旅行をさんご礁の海からを選んで
頂きありがとうございましたっ!

また来てくださいね!
お待ちしております!

そして午後からは、H川さんとK島さんです。

H川さん、K島さんです

午後のツアーは、いつもより出港時間を
早くしてスタートです!

なぜならば、ご夕食の時間のご予約♪

それは、はずすことできない
とても重要なことです♪

グルメも旅行の醍醐味ですから!

ということで足早にポイントに向かいます♪
風が少し強くなってきているので、
波が立ち始めています。

エントリーしてみると、
H川さん、K島さん、ちょっと不安げな様子です。
マスクの入水チェックをすると、
H川さん、

マスクに水が入ってきています!

早速、笹川の出番です♪
マスクの装着をやりなおして泳ぎ始めます♪

やはり慣れない口呼吸、そしてマスクの中に水が
入ると、ちょっとあせってしまいますよね!
でもH川さん少し泳いでコツを掴むと、あらびっくり!

遠くまで泳いでいってしまってます♪

すばらしい泳ぎでしたっ!

そしてK島さんの方は、とても大柄です♪
さんご礁の海から自慢の超特大のウエットスーツ、
そして超特大のフィンを使って泳いでいます♪

フィンキックも豪快でしたっ!
振り返ってみると、

わっしゃわっしゃ突き進む感じでしたっ!

さすが、柔道&ラグビーです!
一本目が終わって、ボートに移動中には、
ちょっと緊張が和らいだのでしょうか?
笑い声も聞こえてきます。
ちょっと海の楽しさにはまりそうな感じといったところでしょうか?

二本目はさらに透明度は抜群です。
浮いているだけで気持ちよいです♪

デバスズメダイの群れをいっぱい満喫してツアーは
終了となりました。

船酔いがとても心配とのお二人でしたが、
終わってみればまったく問題なしでしたね!

程よい疲れで、お腹もすいてきたことでしょう!
これから夕食グルメ!いっぱい食べてきてくださいね!

またのお越し、お待ちしております!

今日は、午前も午後も初めてのシュノーケリングの方々でしたっ!
やはり初めての方とご一緒するときは、
とても気合が入ります!

でも皆さん、安心して楽しむことができて
よかったです!

皆さんこれからも海に行って
楽しんでくださいね!

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら