石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

大冒険!そして記録更新!シニアの方は、素潜りを楽しみました♪

更新日:2024年10月19日
投稿日:2015年6月23日
更新日:2024年10月19日 投稿日:2015年6月23日

先日、お散歩をしていて、
手を見てみると、

手の毛にひっつきむしがついている!

手毛にひっつきむし

石垣島に移住してから、だんだん毛が濃くなってきて、
最近は、毛にひっつきむしが、ひっつくくらいになってしまいました。
まだまだ成長期の笹川です。

それでは海ブログです。

今日も風は強いです!

今日も相変わらず風は強いですが、
夏雲がキレイな石垣島です!
でも風は、相変わらず強いです。。。。(涙)

午前のツアーにお越しは、U吹さんご家族です。

U吹さんご家族です

1歳8カ月のリサさんです!
水深のある時間。そして今日も風が強いです!
ということは、水面は、相変わらず波が立っています!

ちびっこにはとてもとてもよろしくないコンディションです!

今回海デビューとなるリサちゃんです!
事務所に到着して、いろいろお話をお伺いすると、

お風呂で顔が濡れるのをとても嫌がります!

うーん。それはとてもピンチです。
浮き輪と箱メガネは、ちびっこには、無敵のアイテムですが、
今日くらいの波になると、波しぶきが顔にかからずに楽しむはとても難しいです!
慎重に慎重にを心がけながら、出港です!

ポイントについて、まず、お父さんエントリーです!
入水チェックはスムーズに済んで泳ぎ始めます。
ある程度、サンゴとお魚さんを楽しんで、
そしてリサちゃんの出番と思って、見てみると、、

今にも泣き崩れてしまいそう。。。

うん。ひとまず、仕切り直しです。
次は、お母さんがエントリーです。お父さんは、リサちゃんとボートで待機です!
お母さんもサンゴとお魚さんを楽しんだ後、リサちゃんを見ると、
やはり

今にも泣き崩れてしまいそう。。。です。。。

スタートラインに立つことができません!
これは、さんご礁の海から、

始まって以来の大ピンチです!

そこで、オープンしてから今までしたことのないビーチエントリーに挑戦です!

事務所裏はすぐにビーチです。
ここで、まずは、浮き輪と箱メガネで楽しんでみましょう!
ということで、トライです!

ビーチに到着すると、お父さん抱っこから離れないリサちゃん。。。
よくよく聞いてみると、

砂が足につくのが嫌いなんです!!!

うーん。。。それでも頑張って、浮き輪と箱メガネに座ってみると、

ぶぇぇぇぇん!

やはりだめです!
こうなると、最終手段です!

貝殻拾いです♪

キレイな貝を見つけて、やっと笑顔がこぼれます♪

そうそう、これです!この笑顔です♪

途中、カニさんが猛ダッシュしていきます。
リサちゃん、見つけることができたでしょうか?
ヤドカリさんもいっぱいいましたね!

無理をする必要はありません!
海に入る。顔が濡れる。
それは、やはり陸で生活する人間にとっては、特別な行為です!

海に入ることはできませんでしたが、
ボートの上で、帽子をつばをしっかりつかんで、顔を濡れないようにしている仕草を見ると、

今日は大冒険をしたリサちゃんです!

なんだか、とてもほめてあげたくなります!
でも本当は、お魚さんがとても大好きだそうです!
水族館にはよく行くそうです。その気持ちを大切にしながら、
もう少し大きくなって、その時が来たら、ぜひ、リベンジしましょう!

少しの間しか海に入れなかったお父さんとお母さんですが、
石垣島のサンゴのすばらしさは、お伝えできたと思います!
次回は、リサちゃんも含めて、もっともっといっぱいご紹介しますね!

また来てくださいね!
お待ちしております!

そして午後からは、リピーターさんです。スーパー女子旅の皆さんです。

スーパー女子旅です!

去年もお越しになっている、M浦さん、H原さん。そしてS上さんです!
なんと、さんご礁の海からの記録更新です!

85歳のH原さん。81歳のS上さんです!

今年もお越し頂き、今までご参加頂いた方の中での最高年齢更新となりましたっ!
ちなみに、皆さん、ベテランのシュノーケラーです。

シュノーミング協会の皆さまです!
日々、プールでトレーニングをしているそうです!

積もるお話もそこそこに早速出港です!
ボートを走らせている間に、皆さん、準備はテキパキと済んでいきます。

メッシュバッグから、マスクとシュノーケル、フィンを取り出して、
マスクの曇り止めまでしています。

ポイントに到着するころには、フィンを装着するだけの状態です!

さすがベテランです!

無駄な動きがありません!
昨年度もそうでしたが、エントリーしてからもびっくりするのは、その体力です!
多少の波はびくともしません!
すいすい泳いでサンゴをお魚さんを楽しんでいます!

85歳のH原さん。無茶、無理はしないが信条です!
浮かん(浮き輪)をつかんでいますが、それは単なるおまじないです!
浮かんと笹川、まるごと、ぐいぐい引っ張っていきそうなくらいに、進んでいきます!

そして81歳のS上さん。
こちらもびっくり。振り返ると、素潜りをしています!

えっ!本当ですか!!!

ちょっと自分の目を疑ってしまいましたっ!
浮上して大丈夫ですか?とお伺いすると、
楽勝のOKサインが帰ってきます!

すばらしいです!

そしてM浦さん。水中カメラを持って、皆さんの後を見守るようについてきます。

しっかりメンバーのことを気にしながら、

しっかり自分も楽しむ!

これぞ、ベテランのなせる技ですね!

もう満足、満喫です!

皆さん、喜んで頂けたご様子です!

4泊の今回のご旅行です。
明日は、野鳥協会の会員でもあるM浦さんは
バードウオッチングに行くそうです。
アカショウビンをぜひ、見てみたいとのことです!
見れますように!祈っております!

そしてH原さんとS上さんは、バスで島内観光の予定だそうです!
明日も天気は晴れそうです!
いっぱい楽しんできてくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月17日(月曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 17℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
潮に強く、街路樹でよく植えられる植物

シャリンバイの花

シャリンバイ、開花です。でもうちの庭だと枯れるんですよね。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら