石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

今日の天気は、快晴いきなり雨。でも海はとっても穏やかです。ちびっこも大喜び♪

うぬぬぬぬぬ!

最近、天気予報とにらめっこしている笹川です。
台風13号。現在、石垣島に向かってきております。。。(涙)

台風13号。。。。

10年ほど前に、とっても大きな被害をもらたした台風も同じ13号でした。
その時は、925hpaで直撃です。電信柱がいっぱいなぎ倒されて、停電は6日間。。。。(涙)
復旧したときには、ケーキを買ってきて、そこには、

『祝 電気!』の文字

みんなで宴会をしたのを覚えています。
今回の台風も勢力がとても強いです。

現在の台風進路から、ツアーの開催状況は、

7日、8日、9日は、ツアー開催、難しそうです。
もう少し、台風の予想進路を見ながら、
ご予約を頂戴している方には、あらためてご連絡いたします。

それでは、海ブログです。
今日も晴れ、穏やかな海です!

快晴です!でも。。。

最高のシュノーケリング日和だったのですが、
午前のツアーが終わるころには、

いきなり雨です

土砂降りの雨ですっ!
ひぃぃぃぃ逃げろ~ということで、
フリータイムはほどほどに切り上げてのツアーとなりました。

でも午後からはまた快晴でしたっ!
気まぐれお天気は続きます。

午前のツアーにお越しは、K島さんご家族です。

K島さんご家族です

昨日はシュノーケルを一日楽しんだそうです。
天気もよく、マンタも見れて、

勝ち組です!

そして今日は、昼過ぎの便でお帰りです。
最後の最後までシュノーケルを楽しもうということで、
午前のツアーにご参加です!

今日も海は、とっても穏やかです。
プールのような水面を楽しんできましたっ!

お姉ちゃんは、中学一年生です。
真っ黒に日焼けしています!
テニスの練習を頑張っている証拠ですね!

そしてお兄ちゃんは、小学三年生です!
水泳をしているということで、泳ぎはとっても上手です!

今日の装備は、

お父さんはウエットスーツです。

ウエットスーツは、着脱しにくいのですが、昨日、波酔いで気持ち悪かったそうです。
その場合は、ライフジャケットより、ウエットスーツがおすすめです。

ライフジャケットは、浮き過ぎてしまいます。
安心感はあるのですが、波酔いする方には、それが逆に気持ち悪かったりします。

早速準備は整って、出港です。
穏やかな海を突き進んでいきます!

ポイントにつくと、水底まで丸見えです♪
今日も勝ち組路線まっしぐらのK島さんです。

エントリーして早速コースを回りはじめます。
いろいろご紹介しましたね!

ハマクマノミマンションでその多さに、

わぁ~すごい!

そんな声が聞こえてきます♪
20匹くらいは、いつもお出迎えしてくれます。
そしてサンゴ群落を泳いでいるころに、

お姉ちゃんとお兄ちゃん。

素潜りに挑戦です!

サクッと潜っていく二人です。
スポーツ万能のお姉ちゃん。
スムーズなフォームで潜っています。

でもフィンキック。平泳ぎの足ではなく、バタ足にすると、
もっともっと潜れたと思います♪

そしてお兄ちゃん。こちら、水中で息を止めている時間も長いです。
最後のフリータイムでは、

カクレクマノミに素潜りアタックです!

ニモの目の前でピタっ!と止まって、間近でみることができましたね!

そして二本目のポイントでは、後半になると、

雨がポツポツと。。。

旅行最終日。

有終の美を飾るはずが、まさかの雨です!

あと20分遅く雨が降ってくれれば、太陽の日射しが差し込んで、
最高だったんですが、惜しいです!

でもデバスズメダイの群れは、雨が降っても関係ありません!
目の前をいっぱい群れていましたね!

とってもキレイでしたっ!

お母さん喜んでいます。
お父さん、今回は波酔いにならず、よかったです。
のんびりまったり楽しむことができましたっ!

お昼ごはんは、ULIULIカフェもしくは手打ちきしめん鍵。
どちらにしたでしょうか?
また感想教えてくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、一気にお天気は回復です。
青空が広がっています!

N島さんご家族です

N島さんご家族です♪
ご宿泊先にお迎えに行って、元気にご挨拶のユウ君と、ダイチ君です。
小学校四年生と一年生です。

シュノーケルは、初めてということですが、

お風呂で練習したから大丈夫!

頼もしいユウ君です。
お風呂でマスクとシュノーケルの練習は、
実はとっても効果があります。

マスクを装着することに対するストレスと
顔を水にスムーズにつけれることは、
ツアーを行うのに、とっても重要なことです。

準備は、サクサク進んで、出港です!
午前中に降った雨は、もうすっかりあがって、
夏空、強い日射しが降り注いでいます♪

ポイントに到着すると、テンションがとっても高いユウ君とダイチ君です。
マスクもシュノーケルもフィンをつけずに入ろうとしています(笑)

でもここはぐっと我慢して、しっかり装着チェックです。
エントリーすると、目の前には、キレイなサンゴとお魚さんが広がります♪
早速お母さん、

わぁ~魚いる~!

喜んでいます。
皆さん入水チェックは、難なく終わって、コースを回り始めると、
ダイチ君、笹川にぼそっとつぶやきます。

ねぇ、サメっていない?

石橋を叩いて渡る派のダイチ君です。
最初は、張り切ってエントリーしていましたが、
だんだん不安になってきたようです。
笹川の手を離そうとしません(笑)

こんな浅い所には、人を襲うサメはこないから大丈夫ですよ!
そういって、納得すると、だんだん動きが活発になってくるダイチ君です。

目の前を泳ぐルリスズメダイを見ると、

うわぁ~キレイ!!

とっても喜んでいます。
そしてユウ君。

楽しくて仕方ないのでしょう!

目の前をいったりきたり、せわしなく泳ぎまわっています。
こちらも絶好調の泳ぎっぷりです。

慣れてきたところで、ユウ君。素潜りに挑戦です。
笹川の説明が終わる前にドボンと潜っていきます♪
そうそう、これくらいやんちゃな方が、見ていて頼もしいです♪
何回もトライしているうちに、かなり上手に潜れるようになってきています!

すばらしいです♪
最後のフリータイムでは、お父さんも刺激されて
素潜りをし始めています♪

海のコンディションは、今日も最高でした。
でもすぐ、台風の波が届き始めると思います。

明日は、まだまだ大丈夫そうですが、
注意しながら、楽しもうと思います。

またきてくださいね!
お待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月25日
天気晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
とにかくも。。。

錆びる。。。。

錆びる。。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
2歳、71歳!三世代で石垣島シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!そうなれば、三世代でシュノーケル!2歳...
2023年9月19日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら