石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

ものすごく元気いっぱいなんですが。。。ラーメンを食べてかぜを吹き飛ばせ!

さぁ台風15号さん。少しずつ石垣島に近づいてきております。
今日の朝。起きて、耳を澄ませば、

どどどどどどっどっどっどっどどど!

白波がドパンドパンしています。。。

家の中にいてもわかる、波の音です。
あ~ぁぁぁぁ。。。今日からツアーはだめかなぁ。。。
と思いながらも、やはりあきらめきれない笹川です。

ちょっとポイントまでボートを走らせてみましょう。
というこで、行ってみると、

波もさることながら、にごにごの透明度。。。(涙)

完全に、決断ができました。
本日からツアーは中止です。

ご予約を頂戴していた方、申し訳ございません。
東海岸は、のんびり楽しめる状況ではありません。

ということで、朝も早く起きたので、ついでに早めの台風対策です。
台風で、しばらく身動きが取れないので、今のうちにいけるところへ行こうと
思い、病院にいってきましたっ!

最近、ちょっと体がだるい!というより、今日は特に、ズドーン!と重い!
これはよくある風邪の兆候かなと思いながら、病院に行くと、

看護師さん、体温を測ってくれてます♪
最近の体温計ってすごいですよね!
センサーでぴっ!とするだけです。

おでこと耳の中と口の中。丁寧に三ヵ所です♪

そのやさしさに、ほんのりとしていると、看護師さん、
マスクを持って、こちらへきてください!と誘導されたところは、

ん!ここは隔離部屋!

体温39度。インフルエンザの疑いがあるということです!

えっ!私、笹川、超!元気なんですけど!

ちょっとだるいだけで。。。
食欲も旺盛です!今日も朝カレーをしっかり決めている笹川です!
いやぁおかしいなぁ。。。

先生、お口の中を見て、

いやぁすごい真っ赤だね~

のどなんて痛くもかゆくもないのですが。。。。!
これはひょっとして、何かのドッキリテレビの撮影と思うくらいに
疑ってしまいます。

まぁ、とりあえず、笹川は病人みたいなので、
大人しく先生とおしゃべりです。

台風中、熱が上がるといやなので、その期間を乗り切れる、

お薬と勇気をください!

と笹川がいうと、先生、ぴくっ!と動きが止まります。

勇気はないけどね!

お付き合いありがとうございます。
そして薬の説明をしてくれる看護師さん。
きょとんしている笹川に、最後の一言は、

元気になるお薬だからちゃんと飲んでくださいね♪

その一言ですべて納得です。
ほんとは、その病院の後、駅伝の練習会に参加したかったんですが、
それは、やめといたほうがよさそうです。

帰りは、栄養補給です。
笹川の大好きずくし。それは、ラーメンと。。。

笹川にとっての永遠のアイドルです

カルピス♪

笹川にとっての永遠のアイドルです♪
さて、今日は、早く寝ようと思います!

ではでは。


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月26日
天気晴れ一時雨
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
頂き物のシャカトウ

シャカトウ、食べごろです

食べごろとなりました!とっても甘いです!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら