石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

今、ビュービュー風が吹いています。。。ゴミが海岸に打ち上げられてます!

今日の朝は、まだ雨が降ったりやんだりを繰り返していましたが、
ビーチを見ると、

ビーチ際まで、白波が。。。

白波がすぐそこまで迫ってきています!
普段は、ビーチ際に白波が立つことはないんですけど。。。

そしてブログをアップしている今は、15時ごろです。

台風、さらに最接近です!

まだまだギアをあげて、風、雨が強くなってきます。

おうちの中から外がみれません。。

こうなってくると、何もできません。
おうちで、のんびり過ごすしかありません。

車でちょろっと、ドライブでも。。。

なんて思ったらいけません。
止めている車。強風で、ぐらぐら揺れているくらいですから。
走り始めると、風に持っていかれると大変です。

明日の早朝ぐらいまでが風のピークっぽい予報です。
まだまだ風が強くなるということで、

停電がとっても心配です

今日は世界陸上の100mの決勝があるのに。。。!
まぁ仕方ないですよね。

台風が来る度に、いつも気になるのは、
通過後の堤防沿い、ビーチに転がるごみ。。。

堤防にも大量のごみが。。。

これは、前回の台風の通過後の堤防沿いです。
半端ない量のごみがどこまでも続きます。

そして港すぐ脇のビーチには、

大量の漂着ごみ

やっぱりてんこ盛りのごみの山です。。。

港の会員の皆さんと、台風後、ゴミが多い時は、
集まってお掃除をするのですが、膨大な量が漂着しているときは、
一日作業で清掃活動です。

そして、雑談でしゃべる内容は、

このゴミ、中国の大使館に返却してくるか!

そう、調べによる8割は、中国から漂流してくるそうです。
笹川もそうだそうだ!なんていったりしているのですが、
先日、ゴミを眺めていて、ふと、気づく素朴な疑問。。。

日本だってゴミを出さないわけがない!はず。

ということで、早速調べてみましたっ!
そうすると、やっぱり。。。

『日本からのゴミはハワイで有名』

EXCITEニュースグローバル化する「漂着ゴミ」 清掃を続ける沖縄の離島の子どもたちから抜粋。

そしてもう一つのサイトは、

『ミッドウェイ環礁のコアホウドリの繁殖コロニーでは、日本からの漂着ゴミを親鳥が誤って雛に与えるため、毎年大量の雛が死亡していることが知られています(2007,小島・眞)。これらのことは、日本からも大量のゴミが海洋に流出していることを示唆しています。他の国々の海岸を汚損しているだけでなく、生態系にまで影響を及ぼしていることことを認識しなければなりません。』

西表島エコツーリズム協会拾っても終わらない海岸の漂着ゴミのワケから抜粋

ゴミを出さない人なんているわけがない!!
問題はそのゴミがどこにいっているか。。。
たとえ、町中でだしたごみだって、川に入れば、海に流れ込みます。
それは、遠く離れた場所で、拾っている人がいるかもしれません。。。

台風が来る度、ビーチ、港のごみに頭を悩ましています。
だからこそ、やはり、自分たちもごみに関しては、しっかり処理をしなければいけないですね。

さぁ、今からますます、風が強くなります。
停電する前にお風呂にはいっちゃおうと思います。

早く、ツアーはじめたいなぁ。。。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月25日
天気晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
とにかくも。。。

錆びる。。。。

錆びる。。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら