石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

やっと晴れ間が広がりましたっ!初シュノーケリングでも海を楽しめました!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2015年10月19日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2015年10月19日

事務所前の看板。
今まで壁の上においていましたが、

看板の柱

柱を立てましたっ!
この柱、前回の台風で、折れた街路樹です。
ご近所のH三が持ってきてくれました。

しっかり活用させて頂きます!

それでは、海ブログです!
今日は、お天気快晴です。

やっと晴れ間が広がり始めました

港からは、エメラルドグリーンの海がどこまでも広がっています!
昨日、一昨日より、穏やかになってきていますが、
まだ、波が高い状態です!

午前のツアーにお越しは、チームA野さんの皆さんです♪

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

ずみまぜん!
しっかり頂戴したつもりがデータがない。。。
次回でのリベンジでお願いします!

キャプテンA野さんを筆頭に、K松さん、熊崎さん、紅一点のT中さんの
四名様でご参加となりました。

キャプテン、A野さんは、筋金入りの雨男!だそうです。
でも今日は、快晴です!

汚名返上!上機嫌の皆さんです♪

皆さんは、地元では、バトミントン仲間ということです♪
日頃から体を動かしている成果は、しっかりとツアーにも現れていましたね!

準備はサクサク進んで早速出港です!
港とでると、相変わらず高めの波です。
でも先日までの高波に比べると穏やかです。

初めてのシュノーケルの熊崎さんにT中さん。
エントリーして、最初は戸惑っているご様子でした。

ボートと浮かん(浮き輪)から手を離せません!
でも大丈夫です!
皆さん、しっかりウエットスーツを着込んでいます。

必ず浮くから大丈夫です!!

アドバイスをしながら、徐々に水中に慣れていきます。
そうすると、熊崎さん、手を離して、すいすい泳ぎ始めています♪
フィンキック、とてもパワフルでした。
今日の流れにもビクともせず、先頭を切って泳いでいます♪

そして紅一点のT中さん。こちらも慣れるのに時間はかかりませんでしたね!
時たま、シュノーケルの口元、ちょっと緩んで水が入ってきますが、
余裕が出てくると、回りをしっかり見ながら、お魚さんしっかり見ていましたね!

その横では、余裕の泳ぎで素潜りをしているK松さんです♪
シュノーケルは、20年ぶり?といったブランクでしたが、
まったく問題なかったですね!

そしてキャプテン。
こちらも一人ですいすい泳いでいます♪
この強い流れには少し、手こずっていましたが、
これだけ泳げれば、十分です♪

皆さん、まずは、準備体操は完了です!
そして二本目、ここからが本番です。
さらにサンゴとお魚さんは増えてきます♪

カクレクマノミを楽しんでサンゴびっちりの上を泳ぎます♪
クマノミマンションでは、

こんなにいっぱいすごいです♪

キャプテン、喜んでいらっしゃいましたっ!
最後には、初めてのシュノーケルのT中さんも素潜りにトライです。

キレイな海で泳いでみたかったんです!

よかったよかったです。
事務所に帰ってからは、少し興奮気味でしたね!
夢が一つかないましたね!

今回のご旅行で、一番のメインがシュノーケルだったそうです。
昨日、一昨日までは曇り模様でした。

雨男のキャプテンA野さん、今日は晴れて本当によかったですね!
皆さんの充実感あふれる笑顔を見ながら、ツアー終了となりました。

でも、いつもはもっともっと穏やかな海なんです。
次回は、もっともっともっと楽しみましょう!

またのお越しお待ちしております。

そして午後からは、I本さんご夫婦です♪

I元さんご夫婦です

I本さん、実は、

新婚さんなんです♪

昨日、石垣島で挙式をあげたばかりです♪

おめでとうございます♪

来週に結婚式を予定していたら、台風、とても危なかったです。
きっとお天気様も祝福しているに違いありません♪

とういことで、笹川、新婚さんパワーにあやかりながら、
流れのあるコンディションでしたが、楽しんできましたっ!

初めてのシュノーケルの旦那さんです。
そして数回経験のある奥さん。

準備の器材説明は、いつもより細かく、丁寧に!

起こりうるであろうトラブルは、すべて説明しきっちゃいます!

そして出港です。
ポイントに到着して、早速エントリーです。

ウエットスーツの浮き加減の確認をとって、
怖がる様子はありません!
コースをまわりはじめます♪

流れが強いので、奥さんは、浮かん(浮き輪)をしっかりつかんでいます。
でも中盤に差し掛かるころには、手を離して、一人でしっかり泳ぎ始めます。
慣れるの早いです♪

そして初めてのシュノーケルの旦那さんです。
こちらは、元野球部ということもあって、
パワフルフィンキックで、すいすい進んでいます♪

一本目は、まずは、シュノーケルに慣れることをテーマに、
本番は二本目です。

ここでは、もうすっかり海に慣れたお二人です。
サンゴ群落の上は、泳がずに流されるがままに、楽しみます。

このサンゴ群落を楽しむコツは、

真下ばかり見ないで、視界を広く保つ

少しアドバイスすると、遠くまで続くサンゴをしっかり楽しんでいましたね!

最近コンディションがあまりよくないです。
初めてのシュノーケルの方には、少し辛いかなぁと思ったりもしましたが、
十分に楽しむことができましたね!

新婚旅行は、まだ明日も続きます!
八重山観光、楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは


冬でもツアーは開催。10月11月12月のシュノーケルツアーは?



たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら