石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

晴れ間も広がり、クリアブルーの海が広がります♪ちびっこ(小学6年)は大喜びです。♪

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年1月10日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年1月10日

皆さん、いきなりですが、

貝殻の中身ってどうなっているか気になりませんか?

そう言われると、気になる!

という方、
ぜひぜひ見てください!
こんな感じになっています!

貝殻の中身です

ビーチをお散歩していると、
表面が割れて中身が丸見え状態の貝殻を発見です。

へぇ~そうなんだぁ~♪

ちょっと狭そうですね。

それでは、海ブログです。
今日は、晴れ間が広がっています♪

晴れ間も広がりました

風も暖かく、なんだか春の気分です。
まだまだ1月ですが、晴れると日焼け日和の石垣島です。

午前のツアーにお越しは、お一人様でご参加です。

お一人でご参加のH島さんです。

H島さんです♪
社員旅行で石垣島にお越しです。

夜の宴会以外は、自由行動!

だそうです!
社員旅行といえど、自由時間があるのは、とても良いですよね♪
そんな心の広い太っ腹社長は、ご旅行中は、釣り三昧!

堤防からの釣りで昨日は7匹釣ったそうです。
ご満悦とのことで、

来年も石垣旅行、決まりですね♪

そんなお話をしながら、準備は進んでいきます。
シュノーケルは、ビーチで趣味程度にしたことがあるくらいのH島さんです。
まずは、マスク、シュノーケルの使い方のご説明をしっかり行ってから出港です。

海にでると、曇っていた空がだんだん明るくなり始めます。
一週間ぶりくらいの晴れ間といったところです♪

心躍る瞬間ですよね!

ポイントが近づくにつれて、透明度がよくなっていきます。
H島さん、ボートの上から写真をとっています♪

キレイですね!

テンションが上がっていますね♪

ポイントに到着して、早速エントリーです。
午前は、満潮時間です。足のつく高さはありませんが、
H島さん、楽勝のご様子です。

入水チェックは、すぐに終わってコースを回り始めます。

サクサク、ハイペースのH島さんです

バタ足は、とても速い、速いです!

とってもハイペースです!

水中での動きは、とてもゆっくりゆっくりが基本です!
陸と違い、水中は、抵抗がとても大きいです!
ほら、H島さん!!!

意外と疲れますね!

コースを回り初めて、5分もたっていません!
なので、ここからは、仕切り直しです。
ゆったり泳ぐことを心がけましょう!

ハマクマノミをご紹介して、サンゴがいっぱいです!
大きなシャコガイには、びっくりされていましたね!

途中、素潜りにも挑戦しています!
なんとタフな体力なんでしょう!

そして二本目は、クマノミマンションとサンゴ群落を楽しみます!
サンゴ群落が広がり始めると、

笹川をかるーく追い抜いて、

笹川を追い抜いて、すーいすい泳いでいます♪

やはりハイペースな泳ぎのH島さんです♪

これだけサンゴが広がると、ついつい、

興奮しちゃいましたっ!

とのことです♪

誰もいない海を思いっきり楽しみましたね!
太陽の光がさしこんで、クリアブルーの海が広がると
とてもキレイでしたっ!

なんだかんだ言いながら、終始ハイペースで海を泳ぎまわっていましたね!

午後からは、ドライブしながら、川平観光、晩餐は、竹富島で宴会だそうです。
楽しんで来てくださいね。

またのお越し、お待ちしております。

そして午後からは、S木さんご家族です!

S木さんご家族です

小学五年生のユヅちゃん。
来る途中の飛行機で宿題は、すべて終わらせたそうです!

宿題は、持ってきたけど、手をつけず。
荷物が増えただけでしたっ!
そんなお子さんが多いですが、

すばらしい要領の良さです!

見習わなければなりません!

今日も午後からは、晴れ間が広がったりしています。
そして干潮時間です。ボートの下は、腰くらいまでしか水深がありません!

初めてのシュノーケルのお姉ちゃん。
昔、ちょこちょこっとしたことがあるお父さんとお母さんとのことです。
しっかり基本をお伝えしながら、ツアー開始です♪

ポイントに到着して、早速エントリーです。
お父さん、お母さん、顔を水面につけて、

あっ!魚いたっ!

喜んでいます♪
そしてお姉ちゃんの出番です。
顔をつけて、ちょっとマスクに水が入ります。
でもすぐに対処対処です♪

だんだん慣れてくると、無駄のないフォームですいすい泳いでいます♪
最初は、もっと怖がるかと思った!とお母さんおっしゃっていましたが、

お子さんは慣れるのがとても速いです♪

サンゴが広がって、クマノミマンション。
いっぱい群れていましたね!
お魚さん好きのお母さん、大喜びでしたね!

そして二本目は、デバスズメダイの群れポイントです!
エントリーして早速目の前をすいすい泳ぐお魚さんです。

途中紹介した、大きなバイカナマコ。
気持ち悪いですよね!

でもナマコは、海のお掃除屋さんです。
砂をキレイに浄化してくれるんですね!
海にとっては必要なものなんですよ!

後半に差し掛かるころには、お母さん素潜りにチャレンジです♪
何回も何回も挑戦していましたね!
体の使い方は、すぐにマスターしていましたが、
あとは、フィンキックのパワーです!

素潜りをしているお母さんです。

今回は、冬用のウエットスーツです。
分厚さがある分、浮く力も強いです!

潜れてはいますが、パワー負け。。。

といった感じです。。。(笑)
でもお母さん、

ここ、数か月で一番楽しかったっ!

喜んで頂けたようです。
その横では、お父さんとお姉ちゃん。

クマノミを見つけて楽しむお父さんとお姉さんです

手を近付けると寄ってくるハマクマノミさん

戯れて遊んでいましたね!

ご家族皆さんで、海を満喫できましたっ!
よかったです。

初石垣島旅行で、三泊のご予定です。
明日は、お帰りですが、最後の最後まで楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月19日(土曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!勝手に生えてきたトマト。

トマト、実をつけてるし

実をつけてるし。そして甘い♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら