石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

午前、午後ともに初めてのシュノーケル。ちびっこはお魚の魅力に引き付けられて!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2014年8月10日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2014年8月10日

昨日、明石集落で、旧盆の恒例行事、
エイサー祭りが行なわれました。

明石のエイサー祭り

太鼓を叩きながら、
踊る様子はとても迫力がありました。
また牛汁と牛ソバは500円。
とてもリーズナブルでおいしかったです。

それでは、海ブログです。
本日も快晴♪
絶好のシュノーケル日和となりました。
台風の影響もなくなって、
水面はとっても穏やかです♪

のっぺりした水面のベストコンディションです

ボートの上からサンゴが見えています♪
午前のツアーにお越しのO川さんご夫婦です。

O川さんファミリーです

皆さん初めてのシュノーケルです♪
お兄ちゃんのタイシ君は、バドミントン部。
そして弟のヒロシ君は、水泳部です。
スポーツ万能兄弟とともに、
不安そうなお母さん、お父さんといった感じです♪

穏やかな水面で、波がないので、
今日の装備は、ライフジャケットをチョイスです。
そして、ウエットスーツを一度着てみたいということで、
ウエットスーツ+ライフジャケット♪

何があっても沈みようがない無敵の装備♪

でもポイントについてエントリー。
タイシ君、ヒロシ君は、ライフジャケットを脱いで、
ウエットスーツだけで泳いでいましたね!
楽勝の泳ぎっぷりです!

お父さん、お母さんも泳ぎ始めると、
いろんな会話が聞こえてきます♪

わぁサンゴすご~い!
こんなに魚いるんだぁ~!

こちらも楽勝といった雰囲気です♪
そして、タイシ君、ヒロシ君ともに、
素潜りも初めています♪

運動部で鍛えているだけあって、
コツを掴むのがとても早い!
二人とも水底5mくらいまで
楽勝で潜っていましたね!

今回が初めてのシュノーケルではありましたが、
お母さん、

シュノーケルにはまりそう!

これだけキレイなサンゴとお魚さんがいれば、
はまってしまいますよね!
どっぷり浸かってくださ~い!
天気も良く、波も穏やかでまったりツアーができましたね!

4泊5日の石垣島旅行も明日にはお帰りということです。
台風が過ぎていい天気が続いていました!
思いっきり楽しめた旅行になったのではないでしょうか?

また来てくださいね!
お待ちしております!

そして午後からは、S井さんファミリーです♪

S井さんファミリーです

お兄ちゃんのリョウスケ君はサッカー部。
弟のハルキ君は、初めてのシュノーケルでとっても
不安そうです。

ポイントについて、どうしようどうしよう。。
困っている様子です。
こんなときは、最後にエントリー。

シュノーケルに慣れているお父さん、そしてお兄ちゃん、
お母さんと順番に入っていきます。
その様子をみて少し勇気がわいてきたハルキ君。
いよいよハルキ君、エントリーです♪

まずは、ライフジャケットの浮く力を確認。

何があっても沈まないからね!

ちょっと不安がなくなってきた様子です♪
そして水面に顔をつけてみます。

顔が濡れない。そしてしっかり呼吸ができることも確認!
そうすると

あっ!青いお魚いたっ!

いい感じです♪
不安要素は、一歩一歩解消していきましょう!
そうすれば、今日のコンディション、恐れることは、
何もありません!

しばらくするとハルキ君、

お母さん、こっちのサンゴもきれいだよ~!

ガイドも始めていましたね!
シュノーケルに慣れていないお母さんでしたが、
こちらもサンゴとお魚さんを楽しんでいました。

二本目のポイントでは、ちょっと波酔い気味のお母さん。
先にボートに上がって休憩です。

船酔いの心配のあるお兄ちゃんのリョウスケ君でしたが、
今回は、大丈夫!フィンキックもスムーズに
ぐいぐい泳いでいましたね!
最後のフリータイムでは、素潜りです♪
お父さんと親子三人で泳いでいる様子は、
とても楽しそうでした。

船酔い、波酔い対策

マリンレジャーの大敵、船酔い波酔い対策、備えあれば憂いなしです!
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー

初めてのシュノーケル。船酔いの心配。
不安があったようでしたが、
シュノーケル日和の穏やかな海。
思いっきり楽しむことができましたっ!

よかったよかった!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら