朝起きて、外にでると、
ごごごごごごごごぉぉぉ!
寝ぼけ眼でもわかる海鳴り。。。(涙)
海鳴りというのは、沖の方で高波が崩れるときに、聞こえてくる音なんです。
その時の風向きによって、聞こえてくるときと聞こえないときがありますが、
今朝は、大きく聞こえてきました。
うーん。これは大変!台風19号の大きなうねりがもう石垣島に
到着しているみたいです。
笹川はとっても朝に強いです。
起床時間はいつも5時2分です♪
まだ外は真っ暗なので、明るくなってから高台へ!
いつもはエメラルドグリーンの海が、
白色に染まっています。
さすがに今日はシュノーケリングツアー断念です。
そんな高波をもたらす台風19号。
勢力はとても強いです。
ブログを書いている時点では、915hpaです。
昔、925hpaで石垣島を直撃したときは、
電信柱がこてんぱんになぎ倒されていました。
北部の方は、一週間停電したときがありました。
もう見守るしかありません!
そんな状況ですので、現在、決まっている
シュノーケルツアーの中止日は、
10日11日12日です。
13日には開催したいですが、かなり怪しいです。。。(涙)
こんなときは、ジタバタしても仕方ありません。
今日は、そんな台風19号さんの風を感じてみたい!
ということでご近所をドライブしながらビーチを
お散歩です。
それでは、風を感じている人を探してみてください!
難易度1
ヒント 今にも空を飛べそうな体勢の方です。
これくらいなら、すぐに分かりますよね!
では難易度2
ちょっとレベルあがりましたっ!
わかりますか?ヒントは、やはり今にも空を飛べそうな感じの方です。
真ん中に移っている電信柱はフェイクです。関係ありません!
そして難易度3
ちょっと難しいです。かなり小さいです♪
風を感じた方ならどこにいるかわかるはずです(笑)
分からない方は、お気軽にお問合せくださいね!
ついでにご予約もお待ちしております(笑)
なんて冗談をしていますが、
今回の台風は勢力が強い分、
ツアー中止期間も長引きそうです。
でも石垣島に直撃するわけではありませんので、
今のところ、晴れ間が広がったりしている石垣島です。
陸の観光は、まだまだ楽しめると思います。
あきらめないでください!
そして帰ってから、恒例の伊野田小学校が
発刊している機関紙「伊野田っ子」を
各家庭に配ろうとしたら、
あら、愛用のスーパーカブさん。
パンクしちゃいました。。。(涙)
まだ二件しか配っていないのに。。。
うーん。どうしよう。
直しに街までいくのに大変だぁ。。。
ではでは
少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪
グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト
シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!
ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ
沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です