石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

晴れ間も登場!透明度抜群の海です!クリアーブルーの海を楽しみました。♪

更新日:2024年10月21日
投稿日:2015年12月29日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2015年12月29日

先日お散歩をしていると、
もしかして、あれは、

これはサガリバナ

サガリバナ?かもしれません!
昔は、いっぱいあったと聞いていたのですが
いつも散歩コースにあるとはびっくりです。

それでは、海ブログです!
出口のないトンネルはありません!
やっとやっと!

晴れ間が登場です!

晴れましたっ!

午前のツアーにお越しは、O澤さんご夫婦です!

O澤さんご夫婦です。

初石垣島ご旅行で、

2泊3日の弾丸ツアーです!

なのに、昨日、飛行機のメンテナンスで、空港で待つこと、5時間。。。(涙)
予定がくるってしまいましたっ!
でも大丈夫です!今日は、晴れ間が広がっています!
昨日の空白の5時間取り戻しましょう!

ということで、今日も楽しんできましたっ!
シュノーケルは、初めてのO澤さんご夫婦です。
しっかり器材のご説明をしてからの出港です!

ボートを走らせて、ポイントが近づくにつれて、
だんだん透明度がよくなってきます!

奥さん、

キレイ~!

喜んでいます!
透明度は高くても、今日は、風が強いです!
ポイントの波は、高めです!

気を引き締めてエントリーです!

まずは、プカプカ浮いてウエットスーツの浮力を確認です!
ここでしっかり浮くことを実感すると、とても安心できます。
怖がる様子はないO澤さんご夫婦です!

順調な滑り出しです♪

すぐに入水チェックは、終わって、コースを回り始めます。
いつも通り透明度の高い海がどこまで広がっています。
サンゴが広がってきて、

お魚さんこんにちは!です♪

余裕の泳ぎをしている旦那さん。
時たま空を見上げて、海と空を楽しんでいます。

奥さんも慣れてくると、視界を広く保って、水中のクリアブルーの海を
楽しんでいます!
ぐるっと回って、水中を楽しみましたね!

そして、一本目が終わってボートで休憩している時に、奴が現れましたっ!
奥さん、

ちょっと気持ち悪いです!

ん!これは、ピンチです!
波酔いです!
こんな時にすべきことは、ただ一つです!
二本目のポイントを

急ぎ足で、キレイどころをささっと回る!

そして波酔いが黄色信号の内に、港に戻るです!
赤信号になってからでは、午後の観光予定に支障がきてしまいます!
ここからは、ハイスピードです!
クマノミマンションを楽しんで、サンゴ群落をすいすい泳いで、ささっと帰る!です。

少人数で行っているツアーです。
その時のお客さんのコンディションにツアー時間も合わせやすいです!

しっかりと二本目も楽しんで、港に無事到着です。

そんな中でも奥さん、水中をしっかり楽しんでいましたね!
ツアーが終わって感想を伺っていると、
まるまる太ったオニテングハギを指差して、水中ノートに笹川が書いた、

とってもおいしい魚さんです!

の文字、面白かったです♪とのことです。
しっかりと見て頂いてましたっ!
本当は調理方法までご紹介したかったんですけどね(笑)

波酔いに苦戦しましたが、
シャワーを浴びた後の笑顔を見ると、
シュノーケル楽しんで頂けたようです!

今日は、波のあるコンディションでした。
船酔い、波酔いしやすい方には、ちょっと手ごわかったです。
でもO澤さん、ご心配なく!

水中での余裕のある泳ぎは、穏やかな日であれば、十分に楽しめると思います。
これからもぜひ、トライしてくださいね!

午後からも、観光楽しんでくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、Y田さんご家族です。

到着日のシュノーケリングのY田さんご家族です

今日、10時ごろに石垣空港に到着です。
レンタカーを借りて、早速川平湾に観光。
ランチを食べて、事務所にお越しです!

意外とタイトなスケジュールに感じますが、

普通に回って来れましたっ!

余裕のお父さんです!

ということで、午後からも曇ったりしていますが、
基本晴れのお天気です!

小学二年生のタツキ君は水泳。中学二年生のカノコお姉ちゃんは、テニス部です。
シュノーケルは、数回経験のある皆さんですが、前回、沖縄本島で、深い場所。

ちょっと怖かった!

緊張されている様子のお母さんです。
大丈夫です!午後からは、無敵の干潮時間です!
水深はとても浅く、ボートの下は、足がつく場所もあります♪

ポイントに到着してほっとした表情のお母さんです♪

エントリーして、早速入水チェックです!
皆さん、問題ありません!
すぐにコースを回り始めます♪

サンゴが増え始めて、振り返ると、

ピタッと笹川の後ろをキープするお兄ちゃんです!

泳ぎは、とても上手です!
なるほど!では、さらにステップアップで、素潜り大会です!

プールとは違って、ここは海です!
ウエットスーツも着用しているので、簡単には潜れません!

トライしてみると、

くるっと前回り♪

うまく潜れません!
でもアドバイスをして数回練習をすると、

潜っちゃいましたっ!

サンゴにむかって素潜りドボンです

すばらしいです!
日頃、プールに通っているだけありますね!
そしてお姉ちゃん、こちらも素潜りに挑戦です♪

お姉ちゃんも潜っています

キレイなフォームで潜っています!
スポーツ万能兄弟ですね!

お父さん、お母さんは、マイペースで海を楽しんでいます。
最初は、ライフジャケットも着用していましたが、
慣れてくると脱いで、身軽に泳いでいます♪

とっても良い感じです♪

二本目のポイントは、ハマクマノミマンションポイントです!
サンゴとお魚さんを思いっきり楽しみましたね!

最後のフリータイムでは、Y田さん兄弟VS笹川で鬼ごっこです!
三人でボートの周辺をぐるぐる回って、素潜りドボン大会!
思いっきり透明度の高い海を楽しみましたっ!

皆さん、楽勝の泳ぎっぷりでしたね!
お母さんの海へのトラウマもなくなったようです。

これで、沖縄旅行、また楽しくなりますね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは


12月、年末年始、1月。冬でも楽しめるシュノーケルツアー。



たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら