石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島旅行、限られた滞在時間の中で2日間シュノーケルツアーにご参加です!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2020年3月1日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2020年3月1日

さぁ今年もいよいよ3月に突入となりました!
なんだか2020年はいろいろとせわしいニュースがいっぱいですね!

最近、世間がとっても注目しているのは、やはりコロナですね。
現在、石垣市の状況としては、学校は休校になっておりません。

・石垣島では、コロナ患者の方が発生していない

ということで、通常通り、学校に通っているうちのちび助たちです。
ただ、コロナが発生したら、やはり対応は休校となるそうです。

また、沖縄本島に行った方は、2週間の自宅待機。
のルールが発令されています。

近所の小学校の先生。沖縄本島から転勤でお越しですが、

娘の卒業式に行けない!

と嘆いていらっしゃいました。
とても残念ですね。。。

そして、PTA行事の謝恩会は中止。
隣集落の70周年行事も延期が確定していると伺いました。

そんな状況なので、笹川、シュノーケルツアーにおいて、
何か対策ができることがあるのかどうか、医療関係の方に、
伺ってみました!
そうすると、

屋外のでツアー

少人数で行っている

ということで、そこまで対策ということは特になく、

マスク、シュノーケルの洗浄、消毒の徹底を

とのことでした!
なるほど。それならば、いつも通りですね!

マスクはツアー後、とってもきれいに洗浄しております!
そうそう、これも少人数のメリットですね!

満員は4名様まで。満員でも4つのマスクを徹底的に洗浄することは難しくありませんからね!
早く、コロナが終息して、いつも通りの日常に戻ることを祈るばかりです。

それでは海ブログです。
本日の石垣島は、久々に天気は曇りです。
そして南よりの風は強めです!

曇の一日です

ただ、今日から天気は切り替わりの予報になっています。
この冬の時期、急に天気が切り替わる時があります。
そんな時は一気に海が荒れるときがあります。
とっても要注意です!

今日も石垣島をシュノーケリング!楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫


本日お越しは、リピーターH田さんです。

2日連続でご参加のH田さん

2日連続でご参加となりました!
ありがとうございます!

2泊3日のご旅行で、昨日は到着日のシュノーケリングでした!
レンタバイクで颯爽と事務所にお越しになって、早速海へ!

朝早くの移動から始まっての海です!昨日の夜は、

いっぱい寝ました!

とおっしゃっています!

ちなみにお酒、グルメ大好きなH田さんです。
昨日の晩御飯は、ビールに

ごーやちゃんぷるでした!

とおっしゃっています♪
料理は食べるだけでなく、作るのも趣味だそうです。
ゴーヤは大好きで、

一日一本食べます!

とのことです!
こちら石垣島では、夏は、2本で100円で販売していますが、
冬のこの時期は他府県から逆輸入になります!
そうなると、金額はアップして、一本238円なんて時もあります!
なんだか不思議な野菜だなぁとスーパーで眺めていたのを覚えています。

そして今日は二日目となります!午前中はシュノーケリングです!
ただ、昨日は天気は晴れ、気温も上がって暖かい一日、
ベストコンディションでした!

でも3月初日の今日は、

天気は曇り!

となりました!
そしてちょっと強めの南風です!
注意が必要なコンディションではありますが、
大丈夫です!H田さんはベテランさん、

機動力抜群でございます♪

早速リクエストを伺ってみると、

深い場所に行きたいです!

とのことです!

なるほど、がっつり素潜りリクエストですね!
かしこまりました!

準備はサクサク進んでさぁ出港です!
南よりの風は、伊野田海域は波が立ちやすいです!
風波が立っていますが、ボートを走らせて、深場ポイントです!

早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!
深場ポイントの良さの一つは、やっぱり、

断崖絶壁の地形ではないでしょうか?

断崖絶壁も楽しんでいらっしゃいます

大きな岩盤は、水底20mからズドーンと立ち上がっています♪
そのヘリ沿いを泳げば、まるで空を飛んでいる気分です!

そしてそのあと、水深5mにいるカクレクマノミさん!

素潜りを楽しんでいらしゃいます

軽やかにドボンと潜って撮影♪
水中世界を楽しんでいましたね!

いつものツアーでは、お客さんのリクエスト、経験本数に合わせて、
浅場のサンゴポイントと少し深めのポイントをチョイスしますが、
今日は、お一人様でご参加です♪

そうなれば、100%、リクエストベースでポイントをチョイスです♪

深場&深場!

いっぱい楽しみましたね!
少人数で行っているツアーです。
リクエストあれば、お知らせください!


少人数だからできること
参考ブログ
少人数だからこそできるツアーって?いろんなメリットがいっぱいです!
海に対して、不安のある。ちびっこがいる
シニアの方がいる!もっと自由に枠を広げて
楽しみたい!少人数だからできるツアーがあります。

そしてツアーが終わってしばらくすると、雨がざぁざぁに。。。
風が回りましたね!
程よいタイミングで陸に上がってこれてよかったです♪

午後からの天気の崩れっぷりを見ていると、観光は
島の食材が集まる『ゆらてぃく市場』はいかがでしょうか?
沖縄の珍しい食材探しも楽しんでみてください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

グラスボートツアー

隠れ家的スポット、伊野田漁港発グラスボート、始めました。空港から車で10分、石垣島一周、周回道路沿いにある伊野田漁港です。近くを通過された方、興味のある方、ぜひお立ち寄りください。

グラスボートオープンです

詳細はグラスボートのページをご覧ください。

またグラスボートのホームページには、出港場所、伊野田漁港近辺の隠れ家的観光スポットブログを作成しております。


インスタロゴ


さんご礁の海からの口コミです。よろしければ、ご覧ください。

トリップアドバイザー さんご礁の海から 

google 口コミ シュノーケル

google 口コミ グラスボート

さんご礁の海からのブログは、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!

シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケル、ツアースタイルのご紹介
旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
グルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の月別天気、服装、気温プチブログ
地域行事ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら