石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

2月最終日の石垣島はベストコンディション!シュノーケリング、グラスボート日和

ん!そうなの?度々、ブログでご紹介しているズグロミゾゴイさん。
シロハラクイナを大きくしたサイズの動きが面白い鳥さんです。
噂によると、

小学校に二羽いたよ!

とちび助たちの目撃証言。校庭に植えているトマトを狙っているそうです。
最近いろんなところで見かけます!
事務所裏の防風林でも一羽。さらに夜、港に行くと、

その姿は、ズグロミゾゴイ

ほら、もう一羽。
絶滅危惧種らしく、個体数は少ないと言いますが、近所にすでに4羽いますね♪

近くで眺めようとしています。

うちのちび助、もっと近くで観察しようと近寄って行っています!
ライトを当てながら近づくと、すぐ目の前まで寄ることができるんですね!
ちょっとうれしい出会いでした!

それでは、海ブログです。
本日も快晴です!今月は、シュノーケリング日和が続きました!
そして2月の最終日も、天気は晴れ、よいコンディションです♪

ベストコンディションはまだ続く石垣島

今日も石垣島をシュノーケリング!楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣は薄手の長袖があれば大丈夫


本日お越しは、 2組2名様、
ぶらり一人旅でお越しの皆さんです♪

リピーターI藤さんとH田さんです。

さんご礁の海からのシュノーケルツアーは、
お一人様からでも開催しております。

本日お越しのI藤さんもH田さんも、

ぶらり一人旅で石垣島にお越しです。

お一人様でのご参加となれば、すぐににこやか会話が始まります♪
誰でも気さくに喋ることができる!ひとり旅のとっても良いところです。

H田さんは、前回お越しは2年前でしょうか?
人がいっぱいいるのはあまり好きではないということで、

夏を避けて石垣島旅行です!

そういえば前回も2月頃にお越しだったように覚えています♪
今回は、到着日のシュノーケルです!バイクで颯爽と事務所にお越し頂いて、
やる気十分です♪

そしてI藤さんは石垣島のハードリピーターさんです♪
2、3ヶ月に1回ペースで石垣島にお越しですね!
4月にもご予約を頂いております。

最近のご予約状況を見ていると、ゴールデンウィークも徐々に埋まり始めております!
さらに梅雨明けすぐ台風シーズン前の6月末。
ここら辺も海を楽しむには良い月です♪
そして7月8月のぽつぽつと予約は動き始めております!

これから石垣島にお越しの方、少人数で行っているツアーとなります!
すぐに満員になってしまいますのでお早めにご連絡ください!

さぁそれでは、皆さんリピーターさんということで、
準備はテキパキ進んでいきます。

朝早く、

3時半起きです!
とおっしゃっているH田さん、手慣れた様子で器材合わせです。
I藤さんは、午前は、カヤックツアーにご参加されたということで、
マリンシューズが濡れています♪

でも大丈夫です!さんご礁の海からのツアーで使用するフィンは、
裸足で履くタイプです。
マリンシューズである必要はありません。
そして無料レンタルのサンダルもありますので、
外でかわしておきましょう!

準備はサクサク整って、出港です!
港を出発すると、今日も青空と、

透明度抜群の海が広がります♪

今日もコンディションは絶好調です。
まず、最初にチョイスしたポイントは、マイタケサンゴポイントです♪
ドボンとエントリーすると、クリアブルーの海がどこまでも広がります♪

よーしよし、早速コースを回っていきましょう!
少し泳いでマイタケサンゴが登場すると、
撮影モードに突入のI藤さんです♪

早速カメラに集中のI藤さん

サンゴの縁を泳ぐデバスズメダイさん、とってもきれいでしたね!

そしてその後ろでは、パワフルフィンキックで泳ぎ回っているH田さんです♪
途中から素潜りドボンです!なかなかの潜りっぷりです!

フィンが脱げても

と思ったら、あらら、

フィンが片方脱げていますね!

それでも水中を水平移動!なんとパワフルなんでしょう!
個性あふれる泳ぎのH田さんでした!

そして二本目は、デバスズメダイの群れポイントです。
ここをチョイスしたのは、I藤さんのリクエスト、

クサビライシを見たい!
でした!
かなり変わったリクエストです♪

クサビライシというのは、サンゴです。
水底にポツンと落ちているまるでゾウリ?みたいなサンゴです♪

クサビライシ

ビーチコーミングをしている時にミニサイズのこのサンゴが
落ちているのを見つけたそうです♪
それ以来、クサビライシが好きになったそうです♪

このポイントは探せばいろんな形があります♪
まん丸形もあれば、ゾウリ状♪
さらにびっくりされていたのは、鮮やかな紫色のパラオハマサンゴでしたね!

いろんなサンゴとお魚さん、ご紹介して、
ツアーは終了となりました!

今日は天気も良く、気温も高く♪
寒さを感じることなく、水中世界を楽しみましたね!

よかったよかったです。

H田さんは明日もご予約を頂いております。
よろしくお願いします。

I藤さんは、スキンダイビングの講習をうけるそうです!
楽しみですね!
次回、お会いするときはレベルアップしているI藤さん、
お待ちしております!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

グラスボートツアー

隠れ家的スポット、伊野田漁港発グラスボート、始めました。空港から車で10分、石垣島一周、周回道路沿いにある伊野田漁港です。近くを通過された方、興味のある方、ぜひお立ち寄りください。

グラスボートオープンです

詳細はグラスボートのページをご覧ください。

またグラスボートのホームページには、出港場所、伊野田漁港近辺の隠れ家的観光スポットブログを作成しております。

よろしければ、合わせてご覧ください。

石垣島のドライブコースに!海と山を一望、浦底農道!
ただ、海眺めるだけの場所に最適な場所『旧』伊野田漁港!
石垣島一周、観光ドライブのサンプルプラン、グラスボートも含む
グラスボートツアー前の腹ごしらえ。島の食堂ヤスとカマーのお店
伊野田漁港から始まるビーチ散策♪堤防沿いは島時間満喫コース♪
石垣島一周ドライブ!ご旅行初日の到着日に無駄のない観光スポットの回り方


インスタロゴ


さんご礁の海からの口コミです。よろしければ、ご覧ください。

トリップアドバイザー さんご礁の海から 

google 口コミ シュノーケル

google 口コミ グラスボート

シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?
4月5月6月の石垣島の様子は?シュノーケルシーズンの開幕です!

去年の今日のブログチェック!
過去の月別シュノーケルツアーブログへのリンクです。

2019年3月のシュノーケルツアーブログ
2019年4月のシュノーケルツアーブログ
2019年5月のシュノーケルツアーブログ
2019年6月のシュノーケルツアーブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月26日
天気晴れ一時雨
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
頂き物のシャカトウ

シャカトウ、食べごろです

食べごろとなりました!とっても甘いです!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら