石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

今日はもうダメかと思っていましたっ。ちびっこは、復活して海を楽しみました。!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2014年4月18日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2014年4月18日

昨日の夜のお電話で、

子供が熱を出して。。。

とのお電話で。
慣れない旅行先での病気。
これはとても大変です。

ということで、今日は、来れないかなぁと
思っていたのですがっ!

I籐さんご家族です。カンタ君は二歳です

無事に復活!ツアーご参加できましたっ!
I籐さんご家族です。

熱を出していたカンタ君。2歳です。
とっても元気です。
ツアーが終わるころには、
事務所で大はしゃぎです♪

でも油断は禁物です。小さい子供って夜になると
熱が上がってくるんですよね!
無理をしない程度にシュノーケリングしましょう♪

最初は、寝起きということもあって、
あまり笹川と目をあわそうとしない
カンタ君ですが、海で使う浮き輪を見ると、

運転する~!

無敵のアイテム、浮き輪

目がきらきらし始めます(笑)
ちびっ子が使う浮き輪は、ハンドルがついています♪
そしてこの浮き輪の良いところは、横にもエアーが入っています。
なので

転覆は、ほぼしません!

無敵のアイテムです♪
海に入るとハンドルをくるくる回して
喜んでいましたね!
それに合わせて、笹川も浮き輪をぐ~るぐる♪

ぎゃははは~!

いいなぁ~この笑顔。

カンタ君は、どんな色のお魚さんが好き?

赤色~!
ほぉ~二歳なのに、赤色をご存知で。
じゃぁ、お父さんのマスクの色は何色?

青色~。お母さんは赤色~!

そして浮き輪の模様を指差して、黄色のクマさん~♪
最近の二歳のお子さんは、かしこいです(笑)

お父さん、お母さんもエントリーして、
すぐ目の前に広がるサンゴにびっくり!

カンタ君の様子を伺いながら、
思う存分に楽しんで頂きましたっ!

家族全員で楽しむことができて
とってもよかったです。

海に入ってから、テンション高く、スイッチが入りっぱなしだった
カンタ君、今頃ぐっすり寝ているころでしょうか?
熱も上がらずにこのままおさまってくれるとよいですね。

やはり、寒いところ→飛行機の涼しい機内→暖かい石垣島。
この温度変化が小さいお子様には負担になっているかもしれません。
これからお越しの方は、体温調整、ご注意ください!

ちなみに、笹川がおすすめする石垣島の小児科といえば、

よしもとこどもクリニック

住所 沖縄県石垣市登野城1024番地の1
電話番号 0980-88-6688

先生がとっても感じのよい方です!
そしてプロ技だなぁと思うのが、

注射!

予防接種をお願いしたとき、
子供の見えない角度で注射の準備、

ふと振り返った瞬間には、もう注射が終わっています。
神業のスピード。そのしぐさはとても美しいです!

さりげにそして無駄なく美しく

これプロの技なり♪

石垣島にお越しの際、お子様の病気などは、
よしもとこどもクリニックをどうぞ。

夜間や救急は県立八重山病院になります。
ご注意ください。

沖縄県立八重山病院

住所 沖縄県石垣市字大川732番地
電話番号 0980-83-2525(代)
※2014年4月18日現在です。
 まだ先のことですが、旧空港へ移転計画がありますので、ご注意ください。

何はともあれ、今日も無事、ツアーを楽しめました。
良かったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら