石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

プールみたいに穏やかなコンディションです。ちびっこは、はしゃいでいました♪

昨日の夕方、北部駅伝チームの練習会に参加してきましたっ!

駅伝の練習会

19時に競技場へ!それでも暑いです。久々に参加の練習会です!気合いを入れて走ってきましたっ!

6000m(15周)の三周めには、魔のささやきが聞こえてきます!

昔はみんな歩いていた!のんびり行こうぜ~♪

うん、そうだ!そうしよう!

なんて思いません!
だって、のこり12周を独りで孤独に走る方が辛いはず!
心と体にムチ打ってがんばってきましたっ!

久々にいい汗かきましたっ!

それでは、海ブログです。
穏やかな海は、まだまだ続きます。
のっぺりした海!そして青空です!

今日も夏空が広がります

絶好のシュノーケリング日和です。

午前のツアーにお越しは、K崎さんご家族です。

K崎さんご家族です

4泊のご旅行、最終日です。
ツアー後は、飛行機に乗ってお帰りです!

現実の扉が開きかけています!

そんなことは、考えない!今を楽しみましょう!
ということで、いざ出港です!

シュノーケルは、皆さんとても慣れています!
中学一年生のお姉ちゃん。クラブは、日本文化部だそうです!

お茶とたてたり、いろいろするそうです!

和ですね!

でもスポーツ万能です!
水中での身のこなしもなかなかのものでした。

そしてお父さんは、素潜り希望の為、ライフジャケットではなく、
ウエットスーツの装備です。

着用して泳いだ感想は、

泳ぎやすくて、素潜りもできて、浮力もちょうどよくて。。。etc

ウエットスーツのメリットは多々あるのですが、
そのほとんどを述べています!
すばらしいです♪

そして、泳ぎはあまり得意でないとおっしゃっているお母さんですが、
エントリーして泳ぎ始めると、怖がる様子もなく、普通に水中を楽しんでいましたね!

今回の旅行では、波照間島、パナリ島に行って、
それぞれの海を楽しんでいらっしゃったようですが、

こっちのサンゴもキレイですね!

そんな感想を頂戴しましたっ!
八重山には、いろいろなエリアがあります。
それぞれの特徴があります!

それをお伝えすることができてよかったです。

ツアー後は、空港でお昼ごはんを食べて、
お土産を買って、お帰りです!

快晴が続いたご旅行期間でしたね!
思いっきり楽しめたのではないでしょうか?

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、N瀬さんご家族です♪

N瀬さんご家族です

お父さんとユイホ君とホノリちゃんの三名で楽しんできましたっ!
お母さんとおばあちゃんは、レンタカーで島を観光ドライブです!

到着日となった今日は、朝3時起きだそうです!
それでも、ユイホ君とホノリちゃんは、

眠たくない!!

遊ぶ気満々!テンションはとっても高いです♪
ボクシングと水泳をしている二人です。

体力は底なしですね!

準備はサクサク進んで早速出港です!
プールと海の違いを説明しながら、早速エントリーです!

顔を水面につけて、とってもはしゃぐユイホ君とホノリちゃんです♪
すいすい泳いで、しゃべっては、またすいすい泳ぎます!

その度にマスクをいじるので、
ホノリちゃん、マスクがずれて、水が入ったりしています!!
でも徐々に慣れてくると、落ちついて泳ぎ始めます♪

お魚さんが目の前を通る度、手を振っています!
ナマコを見つけて、大喜びのホノリちゃん。

それに対して、距離を置いてすぐに離れるユイホ君。
同じ兄弟でもここまでも反応がかわるんですね!

最後のフリータイムでは、鬼ごっこです!
必死で逃げるホノリちゃんですが、
笹川にすぐに追いつかれてしまいます♪

大人げない笹川です♪

穏やかな海を思う存分に楽しめましたっ!
明日も天気よさそうです。
観光、楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

私もできたよシュノーケリング!6歳、マスクデビューに挑戦!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら