石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

台風通過後の石垣島。シュノーケリングツアーは、まだお休みです。

台風5号さん、何事もなく、石垣島を通過していきました!

何事もなく通過していきました。

今回の台風は、予報では、台湾と石垣島の間を通過予報でしたが、
終わってみれば、石垣島の真上をどんぴしゃり!
沖縄県NO1の山、オモト岳の上空を通過していったような感じです。

オモト岳の真上を通過でしょうか

でも風は、そこまで強くなく、正直なところ、
ボートの陸揚げをしたくらいの対策で、
事務所の方は、暴風戸を閉めてみましたっ!
程度の対策で済みました。

へなちょこ台風さんでしたね!

今回の台風は、通過前の前日は、晴れ!
青空が広がっていました。

台風通過前は青空広がる石垣島

ボートを縛っていても、汗がいっぱい!
暑かったです。
風もそれほど強くなく、なんだかよくわからない
つかみどころのない台風といった空模様でした。

でも通過直前から、雨。
そして通過前よりも通過後の方が風が強くなりました。

南風。巻き返しの方が強いです。。。。

そんな中、昨日の夜は、自主防災組織の集まりが市街地であって、
夜に車を走らせて、参加。

でもそれよりも気になっているのは、
明日の隣集落で行われる夏祭りですね。。。

いつもながら、当日の3日前の夕方から、
会場準備に、テント設営を行うのですが、

何もできていません。。。

今日は午前中に準備が出来たらよいのですが、
まだ風は、強く、テント設営は、難しそうな気配ですね。。。

イベント、お祭りって、延期にはなかなかできません。
皆さんのスケジュール調整ができないです。

去年、中学生の駅伝大会は、台風で延期。
そうなると、スタッフの方のスケジュールが出来ず、
沿道を走らず、競技場でトラックをぐるぐる回る駅伝に
なったそうです。

そして中止という判断は、多分、暴風警報発令の台風通過中くらいで
ないとなかなかできませんよね。。。
屋台の事前準備で予算がでていますからね。。。

なかなかこればかりは難しいですね。

ということで、さんご礁の海からの今回の台風での
ツアー開催は、下記の通りとなりました。

7月17日 無事にツアー開催できました。
7月18日 中止となりました。
7月19日 中止となりました。
7月20日 地域行事のため、ツアーはお休みです。

7月21日からシュノーケリングツアーを再開出来ればと
予想しております。

ちなみに通過した台風5号は、北上中です。

大型の台風5号 今日から日曜にかけ西日本などで大雨警戒

梅雨前線を刺激して、本州の方も雨の警戒が必要そうです。ご注意ください!

台風、停電対策ブログ

石垣島の方が行っている台風対策を簡単にまとめてみました!台風慣れしている島の方が行う台風対策。ご参考ください。
台風対策、参考ブログです!グラスボートのページ


外部リンク、ウェザーニュースのサイトに台風対策のブログです。
台風10号接近前に要確認 家を守るための10のポイント ウェザーニュース

停電対策として豆知識。事前の対策がとっても大切です。停電してから焦らないように事前準備です!
警視庁災害対策課ツイートまとめ③(停電時に役に立つ)

警視庁災害対策課の防災豆知識です。
警視庁警備部災害対策課から学ぶ!今できる防災対策【停電・冠水・避難】

台風時の停電。なってからでは遅い!あらかじめの準備を
停電によるダメージを最小限にするには 台風10号に備える

ではでは



石垣島旅行、観光のお役たちブログのご紹介です。
シュノーケリングツアーのことだけでなく、旅行、観光のあれこれをまとめています。ぜひ、合わせてご覧ください。

石垣島でシュノーケルでの事前準備、豆知識に!
シュノーケリングスタイルのご紹介です
石垣島旅行、観光をする際の事前準備ブログのまとめ
石垣島の観光スポットのまとめブログです


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月26日
天気晴れ一時雨
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
頂き物のシャカトウ

シャカトウ、食べごろです

食べごろとなりました!とっても甘いです!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら