石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島の民家でよく見かける島バナナ。甘くておいしいスイーツでs!

更新日:2024年9月25日
投稿日:2013年3月30日
更新日:2024年9月25日 投稿日:2013年3月30日

スーパーで売っている普通のサイズのものより、もっと小ぶりで。モンキーバナナサイズ。とっても小さいです。
でもあなどることなかれです!小さいながらも味は普通のバナナと違う。濃厚な味わいとよく表現する方もいます。
それでいて家庭の庭でよく実をつけてはいるんですが、お店に並ぶと一房1000円するときも。とっても高級なイメージです。

それが、

とってもおいしい島バナナです!

島バナナ。小ぶりです。

しかも旧盆時期には、こんな記事も

バナナ泥棒が横行 旧盆目当ての犯行か 八重山毎日新聞
バナナ盗難が多発 被害農家、憤り隠せず 八重山毎日新聞

こちらのお盆のときに、仏壇にお供えしたりします。なので、こういった事件が起こるのでしょうか。。

どちらにしよ、やはり人気のある島バナナ。隠れた人気があるこの南国フルーツ。実は事務所前にもいっぱい植えられています。

事務所前にはバナナの木がいっぱい


「島バナナ」はもともと小笠原諸島から沖縄に移入されたと考えられています。島バナナは、その生産がほとんど産業化されておらず、流通ルートが確立していないために、流通の過程で非常に高いコストがかかり、高値になることがわかりました

バナナ的エッセイ から一部抜粋


なるほど。値段が高いのはわかった。一房1000円となるとさすが、高級すぎる!と思いませんか?しかも小さいのに。古くからの民家には庭に普通に生えてたりしています。逆になじみがありすぎるから、流通が確保できないのかもしれません。
でも笹川にとってももっともっと重要な問題は、この事務所前のバナナがどうやったらおいしい実をつけるかです。

知り合いに聞いてみると、この種類は一株から一房しか実をつけないそうで。なので、実をつけた株は切ってしまうそうです。

実をつけると切り倒してしまうそうです。

あらほんと。切った痕がありますね。そうすると周りから新しい株が育ちやすくなるそうで。


最低でも5℃は必要。土が乾いたらたっぷりと水を与えてください。バナナは光と水と温度が大好きな植物ですバナナの生長には窒素(N)とカリウム(K)が特に重要です。


窒素(N)とカリウム(K)と言われてもよくわかりませんが、水やりをちゃんとすればすくすく成長してくれそう。それなら植物に疎い笹川でもできそうです。

毎日水やりでおいしい島バナナの栽培初めてまーす。収穫が楽しみでーす。

っで、いつごろ収穫できるのかなぁ。となりのおうちでは花っぽいを咲かせていたりもしています。今年はもう実をつけないのでしょうか?

早く食べてみたい!すくすく成長しますように!いまから水遣りしてきまーす!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月24日(木曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
パッションフルーツの花

パッションフルーツの花

受粉に忙しい農家さんです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
予約・問合せフォームはこちら