石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

リクエストは、チョウチョウです!舞台はバンナ公園。チョウチョウは?

更新日:2024年9月25日
投稿日:2014年10月25日
更新日:2024年9月25日 投稿日:2014年10月25日

リクエストがありました。

チョウチョウを捕まえたい!

うちのチビ助からです。
なので、本日のブログは石垣島からお届けするプライベート日記です♪

お魚さんのことはある程度、語れても、
昆虫のことは、ちょっと疎い笹川です。
でも多分、こんなときは、ここにいくのがベストチョイスなはずです!

バンナ公園!!

広大な公園です

山一つをそのまま公園にしてみましたっ!
といった感じのとても大きな公園です。
広すぎて、全体像がいまいちわかりません!

今回舞台となるとは、北口エリアです!

バンナ公園北口です

さぁ!ここからが父ちゃんの腕の見せ所です!
チョウチョウさんおいで~♪

おっ!いたいた!さぁこっちにおいで~

今回の笹川のコンセプトは、

チョウのように舞い、ハチのように刺す!

日ごろ鍛えた瞬発力で一撃です!

そう、一撃!くるっとまわってささっと。。。
の予定がぁぁ。。
カスリもしないで。。。

悪戦苦闘中です

チョウチョウさん、笹川の目の前を無事通過です♪
その後もひらひら頭上を優雅に通過していくチョウチョウさん。
あれ、こんなにすばしっこかったっけ?

子供たち、チョウチョウの楽しみ方はね、
捕まえることはではなく、見るものなんだよ。
ほら見てご覧、飛んでいる様がとても優雅だね!
わかるかい。

そんな言い訳しか頭をよぎりません!

違う、野球は2アウトから勝負です!
そう、がんばれ笹川!

奮闘すること、数十分。
このままでは完全に負け戦です!

そこでちょっと作戦変更です。

チョウチョウは種類によって、
好む木があるそうです。
プロの方たちは、チョウチョウを探すのではなくて、
チョウチョウが好む木を探すそうです。

なので、ちょっと頭を使って、待機作戦に変更です!

作戦変更です!

ひーらひら、ほら来た来た!
チョウチョウさん!目の前の花に止まりました!
今なら、彼らは無防備です!

さぁ、父ちゃん、リベンジの時間です!

えい!よし手ごたえあり!
どうだ!子供たち!父ちゃんがんばったぞ!

破けているじゃないですか!

っておい!網が破けてるじゃないか!

こら、モモ!(長女)!
虫網は、頭にかぶるもんじゃないっていっただろ!!
父ちゃんの面子がかかった刹那の瞬間を無駄にしてしまったぁぁ!

といろいろありながら、悪戦苦闘すること、
なんとか二匹チョウチョウをゲットしましたっ!

なんとか二匹ゲットです!

もう名前を調べる気力もありません。
素人なので、もって帰って飼育はしません。
その場で放流となりました。

観察が終われば放流です

なんとか父ちゃんの面目は保てたバンナ公園、チョウチョウ捕獲大作戦でしたっ!
日曜日のパパはとても大変です。

バンナ公園は、観光の方でもとても
楽しめる場所です♪

今度、バンナ公園特集をブログアップしたいと思います。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月25日(土曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うん、心すっきりする風景ですね!

青空と飛行機

青空と飛行機です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
予約・問合せフォームはこちら