石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島滞在中の怪我病気。病院やコンビニATM、郵便局、ドラッグストアーのご紹介

(2019年3月に更新)
ご旅行の一番楽しい瞬間って、

プランを練っているとき。

だったりしますよね!

あれしたい!これしたい!ネットサーフィンしているだけでも気分は、ウキウキしてきますよね!でも滞在中、うっかり忘れてた!あっ!こんな時にどうしよう!となってしまう前に、こちらのサイトをご覧ください!

でも一番困るのは、滞在中の怪我病気。さらに、あれ?銀行ってどこに?ですよね!ということで、今回のブログテーマは、

石垣島にある病院、コンビニ、ATM、郵便局にドラッグストアー一覧です。

マップ付きでご案内いたします!

石垣島全体の前提として。

まず最初に、石垣の全体地図からどうぞ!

全体地図

人口は、もうすぐ5万人に届きそうな石垣市ですが、8割の方が市街地に住んでいるといわれています。残り2割は、北部に点在して、集落を作っております。そのため、ATMや銀行、飲食店、コンビニ、スーパーなど、生活の拠点は、

全て市街地エリアです

北部に住む我々(さんご礁の海からは北部の入り口です)は、ちょっとした食材の買い出し一つでも往復一時間かけて市街地に向かいます。

海は近いが、町は遠いです♪

逆にいうと、ちょっとした買い出し一つでも、市街地であれば、不便をそこまで感じることはありません。

では皆さんのご宿泊先はどのエリア?これはとっても重要です。
ちょっとした買い出し一つでも伊原間(イバルマ)、川平(カビラ)エリアから市街地までは、レンタカーで30分。往復一時間です。軽く歩いて3分のところにはコンビニすらありません。逆に市街地にご宿泊の方は、アクセス便利です。北部ステイの良さは、大自然豊富な場所にあります。石垣島の雰囲気を満喫できます。その分、ある程度の不便さは仕方ないですよね!

空港に到着して、レンタカーの配車。すぐに北部のごご宿泊先に向かう場合には、空港にATM、ドラッグストアーがあります。こちらですべて済ませておくのが便利です。

旅行中の怪我、病気。病院はどこに

病院もやっぱり市街地です。基本的には、個人病院はいくつもありますが、総合病院は三つです。
石垣島からさらに離島に行くと、病院のない島がほとんどです。滞在中は、怪我、病気、ご注意ください!

総合病院と、おすすめの整骨院と皮膚科をご紹介します。

県立八重山病院
沖縄県石垣市字大川732
0980-83-2525
内科 / 精神科 / 小児科 / 外科 / 整形外科 / 脳神経外科
/ 皮膚科 / 泌尿器科 / 婦人科 / 眼科 / 耳鼻咽喉科

石垣島徳洲会病院
沖縄県石垣市大浜446”1
0980-88-0123
内科 / 呼吸器科 / 消化器科 / 循環器科 / 外科 /
整形外科 / 心臓血管外科 / 泌尿器科 / 肛門科 /
放射線科 / リハビリテーション科 / 人工透析科

かりゆし病院
沖縄県石垣市新川2124
0980-83-5600
内科 / 呼吸器科 / 消化器科 / 循環器科 / リハビリテーション科

この三つがメインです。
県立病院と徳洲会病院は、救急、夜間も行っています。

その他、病院として、
急な

ぎっくり腰どうしよう!

というときは、

ヒデ整形クリニック
0980-84-1155
ボディビルダーの先生が見てくれます。

石垣島の陽射しは、強いです。

肌のトラブルは、

愛島クリニック(アイランドクリニック)
0980-88-1212
愛島と書いて、アイランドと読みます。

お子様の病気は

よしもとこどもクリニック
0980-88-6688
我が家もお世話になっております。

旅行中の怪我、病気はとっても大変。
困ったときのご参考に!

銀行、コンビニATM、郵便局一覧

石垣島にある銀行としては、琉球銀行、沖縄銀行、海邦銀行の三つです。ご旅行にいらっしゃった方にとっては、コンビニのATMの方が便利ですよね!銀行のご紹介ではなくコンビニをご紹介します。

ちなみにコンビニは、ファミリマートしかありません!ざっと数えて19店舗でしょうか?昔は、COCOストアーというコンビニがあったのですが、今はもうありません!店内で作ったパンはとってもおいしかったのですが。。。昔をご存知の方は、あきらめていただくしかありません!

もちろん、ファミリーマートも市街地にしかありません。北部にはありませんのでご注意ください。

そして全国共通といえば、郵便局。こちらもご紹介いたします。

さすが郵便局は、北部にもあります。川平の集落に一店舗、北部の伊原間にも一店舗あります。我が家でも要になっています。

ドラッグストアー一覧

大きなドラッグストアーとしては、ドラッグイレブン、ドラッグストアーモリがあります。最近は、ダイコクドラッグも参入してきています。マリンレジャーの大敵、船酔い波酔いのお薬を購入にも便利です。ただ、やはりこちらも市街地にしかありません。

ちょっとした買い出しの注意事項

市街地はマックスバリューもあって、ファミリーマートにドラッグイレブン。そして去年の夏(2018年)にはドン・キホーテもできました。滞在中も不便を感じることはあまりないと思います。ただ、その分、石垣島らしさ、大自然というものを感じにくくなります。逆に大自然いっぱい、石垣島の雰囲気を満喫したい方は北部にご宿泊されるとよいと思います。ただ、当ブログにもご紹介させて頂きましたが、ちょっとした買い出しにも往復一時間が必要になることもあります。あらかじめ想定されるお買い物は、しっかりチェックイン前にそろえてからいきましょう!

ではでは


コメント

  1. 笹崎 守康 より:

    10月1日にお世話になった笹崎です。
    下地脳神経外科の医院長たいへん良い方で
    旅行スケジュールからブロック注射推奨され
    その甲斐あってか今日波照間島の西浜でシュノーケルを楽しむことができました。
    本当に良い病院を紹介していただきありがとうございました。
    おかげさまで楽しく旅を続けられそうです。
    益々のご活躍をお祈りいたします。

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      先日は、弊社ツアーをご利用頂きありがとうございました。

      旅行先での怪我、病気は、なかなか大変です。
      腰が痛いということで、ボートへのエントリー、エキジット、とても心配しておりましたが、
      水中での泳ぎは、まったく問題なかったですね!
      楽しめてよかったです。

      下地脳神経外科は、笹川も腰が痛い時は、よく利用する病院です。
      設備がしっかりしているので、安心できます。

      旅行中には、腰が完治しているとよいですね!
      無理をせず、楽しんでくださいね!

      次回、お越しの際は、万全の体調で楽しみましょう!
      よろしくお願いします。

      失礼します。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら