石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ちょうどよいタイミングで晴れ間♪水中がキラキラ♪妊婦さんとシュノーケルです

更新日:2024年10月12日
投稿日:2014年3月5日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2014年3月5日

天気がよい日が続いていましたが、
今日は朝から雨模様。
ツアー中は曇り時々晴れの1日となりましたっ!

本日お越しのO澤さんご夫婦です。

O澤さんご夫婦です。奥さんは妊娠7ヶ月です

奥さんは妊娠7ヶ月です。
おなかもふっくらとしてきています。
女の子だそうです。

父親からみると女の子って、男の子とは
また違ったかわいさがあるんですよね!
最近、長女に振り回されてすぎている気がする毎日です(笑)

旦那さんは剣道家です。
週に3回程度は練習をしているそうです。
肩幅はがっちりしています。
通常のウエットスーツより少し大きめをご用意♪
のんびり伊野田の海を楽しんできましたっ!

O澤さんご夫婦は、旅行先ではシュノーケルを
しているそうです。沖縄はもちろん伊豆の方でも
経験済みです。

なので、シュノーケリングに関しては、
心配はありませんが、奥さんは妊娠中。
体を冷やさないように、テキパキとポイントを
まわってきましたっ!

奥さんはとってもお魚好きです。
目の前にお魚さんが群れているを見つけると
じっくりじっくり見ています。

本当はもっともっとゆっくりまわってきたかったのですが、
あいにくの曇り模様。足早にまわりました。

天気がよいと寒さはそんなに感じないのですが、
やはり、今日のコンディションはちょっと寒さを
感じます。

旦那さんは、パワフルなフィンキックでついてきています。
やはりスポーツをされている方は、違います。

二つ目のポイントのデバスズメダイの群れ。
ちょうどよいタイミングで太陽の光が差し込んできます。
キラキラ光るお魚さん。キレイでしたね!

やっぱり石垣島の海はこうでなくちゃ♪

午後からは、玉取崎展望台→明石食堂→御神崎灯台→マグロ専門店ひとし
のコースです。
スケジュールは完璧のO澤さん奥さん。
無理なく楽しめる観光コースです。

楽しんでいってくださいね!
またのお越しお待ちしております♪

そして午後からは、到着日のシュノーケルです。
お一人様でご参加のO野さんです。

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

写真を撮り忘れてしまいました!
すみません!

今回はダイビング旅行。でもブランクが3年。
明日からのダイビングのための慣らしシュノーケリングです。

スポーツはマラソン。今回の旅行が終わったら、
フルマソランに出走する予定です。

とってもタフです!

水中でもぐいぐい泳いでいました。
日ごろ鍛えた脚力と心肺能力!
すばらしいです。

デバスズメダイの群れを見たときに

魚の体の色って、変わるんだね!

太陽の光加減で、黄緑っぽく見えたり、
水色っぽく見えたりするんです!

とってもキレイでしたっ!

ライセンスをお持ちだけあって、
まったく不安を感じさせない泳ぎでした。
これなら明日からのダイビングも問題なく楽しめそうですね!

ツアー中は、曇り模様でしたが、
ブログアップしている今、晴れてきたっ!

どうせ晴れるならツアー中にしてくれよなぁ。。。

またのお越しお待ちしております!

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら