石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

海のコンディション。やっと復活の兆しです。お魚とサンゴを楽しみました♪

レンタカーのナンバープレートは、今まで『わ』でしたが、

『れ』ナンバーです

『わ』だけでは足りなくなって、『れ』ナンバーが登場したそうです。
最近、よく見かけます。

それでは、海ブログです。
昨日より、うねりは少しおさまりましたっ!
ちょっと一安心♪と思いつつも、流れはまだあります。
透明度は復活してきているので、海は、とってもキレイです。

午前、晴れるととてもキレイです

今日のお天気は、晴れたり、曇ったりです。
午前のツアーの終わりごろには、晴れ間が広がり、
海はとてもキレイでしたっ!

午前のツアーにお越しは、O川さん、H坂さん、T田さんです。

O川さん、H坂さん、T田さんです

O川さんは、石垣島在住です♪
ホームグランドは、専ら米原ビーチだそうです♪
とっても海が大好き、マイ器材を持って、ご参加です。

そしてお友達の皆さん、H坂さんは、シュノーケルを数回経験済みです。
T田さんは初めてのシュノーケルです。

なるほど!ベテランから初心者の方まで幅広く!
今日の笹川も気合い十分です♪

事務所で器材の使い方を説明していると、
なんだかとっても緊張しているT田さんです。

その緊張感は大切だよっ!

笹川言おうとする言葉。先にO川さんがおっしゃっています♪
さすがベテランです♪

最初は、曇り、少し雨がパラパラ降るお天気でしたが、
すぐに晴れ間は広がり始めます。
うねりは、まだあるものの昨日より穏やかです!

よし、これなら大丈夫!ちょっと一安心の笹川です。
では、早速エントリーです。

O川さん、H坂さんは、ドボンドボン入って、すぐに観察モードです。
少し流れはありますが、余裕の泳ぎです♪

そして初めてのT田さんの出番です。
顔をつけて入水チェック。特に問題はありません!

リラックスして浮いています♪

そう、これがシュノーケルの重要な基本です。
すぐにサンゴが広がり初めて、

あっ!サンゴある!

感動されているご様子のT田さんです。
あとは、流されるがままに泳いで、ハマクマノミマンションや
カクレクマノミ、そしてシャコガイ。いろいろご紹介です!

そうすると、後の方から声が聞こえてきます♪

おっきい、おいしそうなカワハギがいる!

H坂さん。興奮されています!
特に強調しているのは、『おいしそうな』です。
興奮する基準は、そこなんですね(笑)

そして二本目のポイントでは、マイタケサンゴ群落です!
エントリーして流れはさらに強めですが、目の前には立派な
サンゴが広がります!

ここでの皆さんの泳ぎもたいしたものです!
しっかりフィンキックで、すいすい進んでいきます!

太陽の光も出てきて、水中はとてもキレイでしたっ!

ツアーが終わって、ボートにあがると、

O川さん、

やっぱり海って楽しいぃぃ!

うん、よかったです♪
しっかり楽しんで頂けたようです!

本日、お帰りのT田さんです。
ランチは、新垣食堂のご予定とのことです。
牛汁、牛そば、牛カレー!
さぁどれをご注文でしょうか?

グルメも楽しんで行ってくださいね!

またのお越しお待ちしております。

そして午後からは、A野さんご夫婦です。

A野さんご夫婦です

A野さんは、石垣島初上陸だそうです!
そしてマスク、フィン、シュノーケル。マイ器材をお持ちです♪

今日は、石垣島をシュノーケル。明日は、西表島でシュノーケル。
そして明後日は、米原ビーチもしくはマンタシュノーケル♪

今回の旅行は、海三昧です!

事務所に到着して、満喫するぞ!オーラがびんびん伝わってきます♪
そんな奥さんのリクエストは、

とにかくおっきい魚をみたい!

なるほど、ちなみにサイズはどれくらいがご希望ですか?
と伺ってみると、

ナポレオンとか。。。

えっ!3mサイズですか!
うーんそれはとても難しいです。。。(悩)

そんな会話をしながら出港です!
今回のツアーの為に、フィンを、新しくご購入です。
気合いは十分です♪

午後からは、少し雲がもくもくしてきていますが、
それぐらいが涼しくて快適です♪

そしてポイントについて早速エントリーです。
午後からも強めの流れはありますが、大丈夫です。
流されながら、サンゴを楽しんで進んでいきます!

そしてここで、もう一つのリクエストです。

フィンキックを教えてほしい!

なるほど、奥さん、かしこまりましたっ!
せっかくの新しいフィンを無駄にするわけにはいきません!

足の甲を水底に近付けるようにバタ足を。。。
と軽く説明すると、うんうんいい感じのフィンキックに。

というか、特に説明するまでもなく、いい感じのフィンキックをされていましたけどね!
そして、旦那さん、こちらは、

少年時代のように、素潜りをしたい!!

がリクエストです。
川でよく遊んだ時は、すいすい潜れたそうです。
でもフィンを使うとどうしても昔のようには潜れない。。。
とのことでしたっ!

ではトライしてみましょう!
二回目の練習の時には、水底3mラインまで潜ることができましたっ!

旦那さんの場合は、あとはバタ足です。
まだ膝が曲がりすぎています。

ここを修正すれば、

もっとぐいぐい泳いで、素潜りスパーン!

とできるようになると思います♪

そして二本目はマイタケサンゴ群落です。
ボートの上からでもわかるマイタケサンゴです。
ここでもすいすい泳いで、透明度の高い海を満喫しましたっ!

とっても仲良しのA野さんご夫婦です。
ボートで移動中もお二人の笑い声が海に響いています♪
流れのあるコンディションでしたが、
思いっきり満喫できましたね!

そしてA野さん。本日の晩餐は、なんと石垣牛のBBQだそうです!
絶品グルメです!
うらやましい!焼き過ぎに注意して楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ石垣島の海!1歳3歳6歳♪私もできたよシュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら