石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

海はとっても穏やかにっ!夏本番ですっ!お魚の群れの中は、水族館みたい!

風で倒れたお店の看板。
やっと新しいのが到着しましたっ!

事務所の看板。

何分、隠れ家的に営業しているお店です♪
広告、看板なるものは、一切ありません!
唯一の目印となるのが、この看板です。

やっと新しくなりましたっ!

事務所前に設置完了です。
これで、レンタカーでお越しの方も悩まないはずです!

それでは、海ブログです。
セミがにぎやかに鳴いています。
今日の天気も晴れです♪

今日も快晴、海に観光日和です

海を思いっきり楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、、K谷さん、K野さんです。

沖縄通!そしてベテランシュノーケラーです♪

沖縄大好きご姉妹です♪
かれこれ15年ほど、沖縄にご旅行、観光にいらっしゃっているそうです!
そして、シュノーケルもその度されているということです。

マイマスク、マイグローブ、マイフィンソックス。
マイ器材も充実です。

エントリー前に、K谷さん。
髪の毛をくくる、ヘアゴムをお渡ししようとしたら、

大丈夫、ここにあるから

とシュノーケルの筒にくっつけています♪
なるほど。そこなら忘れてしまうことはありません!

この要慮の良さは、さすが、ベテランです!

今回のツアーは、笹川もちょっとびっくりです♪
いつも通りのお魚さん三昧コースなのですが、

超!お魚さん三昧となりましたっ♪

エントリーして、いつもと様子が違う、お魚さんたちです。
ハマクマノミや、ルリスズメダイ、ネッタイスズメダイ。
普段はサンゴの近くを泳いでいるのですが、今日は、えらく中層まで
泳いでいるんです!

プランクトンを捕食しながら、中層まで泳いでいるんだろうな~
程度に思っていたのですが、サンゴ群落に突入すると、

キビナゴの大群です!デバスズメダイが一斉に集まっています!

今までにないくらいに大集合です!

お魚さんの大演奏会です!

お魚さんに囲まれてしまいましたっ!
ついつい顔をあげてK谷さん、

水族館の水槽の中みたい!!!

大喜びです!
K野さんも大群を指差し、指差して、大興奮です♪

こんなにいっぱい集合しているなんて、びっくり仰天でしたっ!
よし、この勢いにのって、二本目もお魚三昧コースです!デバスズメダイの群れポイントへ!
ここでもいっぱいお魚さんと戯れて楽しんできましたっ!

このポイントもキレイだね~

喜んで頂きましたっ!
今回は、6泊のご旅行だそうです。
そしてもう一回、さんご礁の海からでご予約を頂戴しております!
次回も思いっきり楽しみましょう!

そして午後からは、ご家族でご参加のT下さんです。

T下さんご家族です。

昨日の天気予報は、雨マークが踊っていましたっ!
お天気をとっても心配されていました。
それもそのはず、ちびっこのコウキ君は2歳。

ビーチでちゃぷちゃぷしたことはありますが、
ボートで沖にでるのは初めてということです!

でも今日は朝から、

シュノーケル日和の快晴です♪

ご心配ご無用といわんばかりに太陽の日射しはとても強いです。
事務所にはレンタカーでお越しです。
お母さんがまず降りてきて、

今、寝ているので。。。。

コウキ君、午前中は、プールでおおはしゃぎだったそうです。
今は、体力回復に努めて、お父さん、お母さんの準備です。

シュノーケルは数回経験のあるお父さんとお母さんです。
準備はすぐに済んで、コウキ君、お目覚めの時です♪
きょとんした表情で、車から降りてきます(笑)

港に到着すると、

ボートがある!

ちょっと喜んでいるご様子です。
ポイントに到着して、早速エントリーです。

お父さん、お母さんの入水チェックはすぐに完了です。
コウキ君は、マイ浮き輪にまたがります!

さぁコウキ君!お魚さんみましょうね~!
と箱メガネを渡すと、

動きが固まっています!!!

そうですよね。。。
初めてのボート。初めての沖の海。そして初めての人(笹川)。

初めてづくしでちょっと緊張。。。

といった感じです!でも笹川はめげません!
ちびっこと戯れるのは大好きです!

まずは、いないいないばぁ~作戦です!
そして、すぐさま、こちょこちょ怪獣で、足をくすぐります!

さぁどうだ!いつもの必勝パターンです!

・・・・・・・・・。

あれ!?コウキ君。無反応です!
大人が本気で、空回り!そして撃沈。。。
これ、あってはならないことの一つです(涙)

こんな時は、やはり基本に忠実に!
まずは箱メガネを覗いてもらうようにするのが一番です。
しばらくすると、

いる~!

やっと声が出るようになってきましたっ!
でも、ちらっと箱メガネを見て、ちらっと笹川見る。
やはり、寝起きにテンションの高いおじさん。
慣れるのに時間がかかってしまいます(笑)

そして二本目のポイントでは、かなり慣れてきたコウキ君です。
お魚見た人~?の笹川の質問には、かわいい声で、

は~い

答えてくれるようになりましたっ!
コミュニケーションがとれるようになると、ちょっと嬉しい笹川です。

事務所に戻ってから、しばらく雑談です。
やはり初めてづくしのコウキ君は、緊張しっぱなしだったようです。

今日は、大冒険でしたっ!

そしてお帰りの際、レンタカーに乗ると、

海メガネでお魚みたっ!

コウキ君、お母さんにしゃべっていたようです。
うん、喜んで頂けたようでよかったです!

次回は、海に笑い声を響かせましょう!
また来てくださいね!お待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ石垣島の海!1歳3歳6歳♪私もできたよシュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら