石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

少しずつ穏やかになってきています。マイ器材で海を満喫です♪

歩道にパパイヤが実をつけています。

歩道にあるパパイヤ

歩道にあるということは、所有者は誰になるんでしょうか?
鳥の餌になってしまうまで、おいておくなんてこと、ありえません!
誰かが、収穫祭をしているはずです。!

ちょっと見守ろうとおもいます♪

それでは海ブログです。
今日は、曇ったり、晴れたりの一日です。

晴れたり雲が広がったりのお天気です

でも時たま顔を出す太陽さん。
強い日射しは、やはり健在です♪
こんな時ほど、日焼け対策はしっかりしましょう!

午前のツアーにお越しは、T橋さんご夫婦です。

T橋さんご夫婦です

石垣島は初めてのお二人です。
二泊三日のご旅行です!
今日も思いっきり楽しみましょう!

と言いたいところですが、まだ風は強めです。
ポイントの水面は、波打っています!

でも躊躇していてはいけません!
サーフィンをされていた奥さん。
旦那さんは、ちょっと海に自信がない初めてのシュノーケルです!

早速エントリーです!
ドボンと入って、顔をつけてみると、

あっ!キレイ!

奥さん喜んでいます!
そして旦那さん、息をいっぱい吸って、顔を水面につけてみます!
ちょっと勇気を振り絞っているといった感じでしょうか!
でも次の瞬間には、恐怖はなくなっていましたね!

そう、最近の器材はとても優秀です。
正しい装着さえすれば、顔を水面につけていても、普通に呼吸ができますからね!
それさえ実感できれば、波があろうと大丈夫です。いつも通りにコースを回ってきます♪

コースを回り初めて、奥さん、

水を得た魚状態です!

すごーい勢いで泳いでいきます!
定位置がありません!
振り返る度に、あっちにいたりこっちにいったり(笑)
水中を楽しんで泳いでいます♪

そして旦那さん、少しずつ泳ぎ方も変わってきます。
慣れてきた証拠ですね!

そうなってくると、トライをしてみたいのが、素潜りです!
やはり、奥さんからリクエストです!

どうやって潜るんですか?

では、軽く素潜り講習です!
サクッと潜って、水中を水平移動♪
なかなかの身体能力です!

お魚さんの群れにアタック!
気持ち良いですよね!

そして、旦那さんもつられて素潜りです。
海に対する恐怖心のない旦那さんです。
こちらもすいすい泳いで楽しんでいましたっ!

昨日よりは波は落ち着いてきていますが、まだまだ高い状態です。
それでも十分に楽しむことができましたっ!

今回、旦那さんは初めてのシュノーケルでしたが、
船酔い、波酔いになることもなく、しっかり楽しめましたっ!
これでご夫婦で楽しめるアクティビィティが一つ増えましたね!
それはとっても良いことです♪

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、I田さんご家族です。

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

中学二年生のリク君。そして中学一年生のユウ君。
二人は、バスケットボール部の仲良し兄弟です!
そしてお父さん、お母さんの四名様で楽しんできましたっ!

事務所にはレンタカーでお越しです。
到着して、皆さん、肩からぶら下げている袋。

それは、マイ器材です!

今回の旅行の為に、器材を購入してのご参加となりましたっ!
気合い十分の皆さんです。

でも皆さん、ビーチでちゃぷちゃぷ、プールで泳ぐことはあっても、
シュノーケルの器材を使うのは初めてということです。

せっかくのマイ器材です。
しっかり使い方と装着方法をマスターしましょう!
まずはそこから始めます♪

事務所では、マスクストラップのサイズ、フィンストラップのサイズ調整。
完璧です!
そしていざ出港です!

港を出て、ポイントに到着するまで時間にして5分程度です!
早速フィンを履こうとすると、
えっ!もう!まさかの

気持ち悪い。。。。

お兄ちゃんのリク君。船酔いです!
船酔い(ボートで酔う)=波酔い(水面で浮いているときに酔う)ではありません!
もうこうなった場合には、祈るしかありません!
海でぷかぷか浮いている分に気持ち悪くならないパターン!

であることを祈りながらエントリーです!

皆さん順番にエントリーです。
そして、入水チェックで顔を水面につけてみると、

めっちゃキレイやん♪

皆さん喜んでいます。
船酔いが心配なリク君。颯爽と泳ぎ始めています!
同じく弟のユウ君。こちらも問題ありません!
お母さんは、水中カメラを持って、早速撮影モードに入っています。

そしてお父さん。
ちょっと戸惑っているようすです。

マスクの中に水が入って、呼吸のリズムをつかめません!
すぐに対処対処です!

マスクストラップの調整、呼吸方法。
いろいろ試してみるとうちに、だんだん、コツをつかんできている様子です。
こうなると、多少の波はへっちゃらです!

皆さん、透明度の高い海を楽しんでいます。
特にお母さん、

すっごいキレイ!

を連発していましたね!
そして二本目のポイントは、移動時間を少なくして、2分の移動です!
これなら船酔いをしやすいリク君には安心です!

ここでもハマクマノミマンション、サンゴ群落を思いっきり楽しみましたっ!
そして港に到着すると、今度は、ユウ君、船酔いです!
でももう陸に上がったので大丈夫です!

今日も石垣島の海を思う存分に楽しめた一日でしたっ!

夕食のグルメは、石垣牛で焼き肉だそうです!
肉を売っている販売店をご紹介して、
ツアーは終了となりましたっ!

また来てくださいね!
次回は船酔いのお薬忘れないようにご注意ください!

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ石垣島の海!1歳3歳6歳♪私もできたよシュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら