石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

穏やかな海をのんびりまったりシュノーケルです!マイタケサンゴがきれい♪

更新日:2024年10月21日
投稿日:2015年11月17日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2015年11月17日

ドライブしながら、市街地へ向かっていると、
この日は、とってもよく出会いました。

どうやらセリの日らしいです

牛さんを乗せた車。

この日は、セリの日なんでしょう!
あっちこっちから交差点の出会いかしらに
牛さんと目が合います♪

ドナドナの気分ですね!

それでは、海ブログです。
今日は、通り雨の多い一日となりましたっ!
そのおかげですね!

虹がきれいに見えます♪

虹が見えています♪
海から見ると、アーチがきれいに見えちゃいましたっ!

今日も晴れ間も広がって、シュノーケル日和です♪

午前のツアーにお越しは、リピーターN澤さんと、Y本さんです。
虹をバックにブログ写真です♪

リピーターのN澤さんとY本さんです

どっぷり沖縄にはまっているN澤さんです。
さんご礁の海からのリピーターさんです!
今回で、4回目となります!
ありがとうございます!

そしてN澤さんと愉快な仲間達のY本さんは、初めてのお越しです!

前回、宮古島でシュノーケルをした際、

船酔いで。。。

ちょっと苦い思い出となったそうです!
今日なら大丈夫です!

風はほとんどなく、波も穏やかです!
そして何より、

体調は万全です!

とのことです!

そう、それが一番重要です!

船酔いになりやすい原因としては、
疲れすぎ、寝不足、満腹、空腹。
いろいろありますが、一番の予防対策は、

やっぱり万全の体調です!

そんなお話をしながら、テキパキ準備は、
進んで早速出港です!

虹を見ながらポイントを目指します。
エントリーして入水チェックです!

不安のあると言っていたY本さん。

泳ぎ方があまりわからない。。。

最初はそう言っていましたが、

何も問題はありません♪

早く泳ぐのは、競泳の皆さんにお任せして、
われらは、レジャーです♪
のんびりまったり泳いでいきます♪

Y本さん、それでよいんですよ!

そしてベテランの域に達しているN澤さん。
水中ノートに文字を書き始めると、
すぐに近くに寄ってきてくれます♪

視界はとても広いです。

視界が広いということは、ガイドやバティの場所を常に確認がとれている証拠です。
安全シュノーケルという意味ではとても重要なことなんです!

もうベテランですね!

お二人とも、すいすい余裕の泳ぎです。
なので、いつもよりコースは、おおきく回ってきました。
それでもフリータイムでは、遠くまで泳ぐお二人です!

そして二本目はマイタケサンゴポイントです。
ここは、N澤さんはまだいっていないポイントです!

目の前一面に広がるマイタケサンゴ。
とってもキレイでしたね!

ここでもフリータイムは、コースを二周回る勢いでしたね!
のんびり、じっくり泳いでツアーは終了となりました。

Y本さん、最初の不安は、なんだったんでしょう!
終わってみれば、余裕の泳ぎでしたっ!
自信を持って、これからのシュノーケルライフ、楽しんでくださいね!

午後からは、竹富島観光。レンタサイクルで、島を暴走するぞ!
とのことです!

楽しんでくださいね!
またのお越しお待ちしております。

そして午後からは、お一人様のご参加となりました。

お一人様でご参加のY野さんです。

Y野さんです♪
千葉ロッテのファンということで、
毎年キャンプの二月には石垣島にお越しになっているそうです。
そしてどっぷり海にはまって、
石垣島は、ほとんどのエリアを制覇しています!
そしてさらに、

ご宿泊も北部スティです♪

のんびりまったり、石垣島の楽しみ方をご存じです!
そうなると、いつも通りではありますが、

びっ!と気合いの入る笹川です

まずは、ユビエダハマサンゴの群落ポイントです!
どこまでも続くサンゴ群落に、とても喜んでいるY野さんです!
そしてハマクマノミマンション!
20匹以上は泳いでいましたね!

他にもいろんなお魚さん、いましたね!
砂地に隠れるモンダルマカレイ!
ほそながーい、アオヤガラ♪

回りの景色に溶け込むのが得意のお魚さんです。
ちょっとびっくりしながら、Y野さん、

よく見つけますね!

そう言われると、うれしくなってしまいます!
そして二本目は、デバスズメダイの群れポイントです。

石垣島の観光スポット、玉取崎展望台の沖合にあるポイントです!
ご紹介をするとY野さん、

玉取崎からの眺めキレイですよね!

そうなんです。東海岸を一望できる展望です。
そのキレイな海にドボンと入っていきます!

エントリーとともに広がる一面のデバスズメダイの群れです。
午後からは、透明度も抜群です!

うっとりしているY野さんです♪

ツアーが終わって、ボートにあがると、

もう帰りたくないですね!

海を満喫した証拠ですね!
石垣島といえど、いろんなエリアがあります。
今日は、伊野田海域を楽しんで頂きましたっ!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは


11月12月、年末年始。冬でも楽しめるシュノーケルツアー。



たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら