石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

【石垣島】シュノーケリングからスキンダイビング!さらに洞窟探検ツアー!

更新日:2024年9月17日
投稿日:2024年5月1日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2024年5月1日

梅雨入りの発表はまだかなぁ!?

今日の朝。朝日の時間はどんより曇りが登場して雨がぱらぱらと降り始める感じですね。。。

どんより曇りが登場して雨

例年、ゴールデンウィーク前後に梅雨入りが発表される沖縄地方です。ちなみにその判断は石垣島気象台ではなく沖縄本島の気象台が基本になっているみたいです。

梅雨入りの定義は、ここら辺の時期に今後一週間の予報が雨の気配!という時に発表されるらしいです。
ということで、天気図を見てみる。

梅雨入り前の天気図

梅雨前線が石垣島を北上したり南下したりするたびに大雨が降ったりの一喜一憂を繰り返す。それが梅雨入りが発表されるまでの石垣島恒例となっています!

ちなみにまだ高気圧が張り出していたりするので、沖縄本島はまだ梅雨入り発表されないかなぁといったところでしょうか?

本島と石垣島は400km離れていますので、梅雨入り発表されれば、

石垣島は晴れ!快晴!夏日。

となることが多いです!梅雨前線の動向に合わせて通り雨、スコール。スカッと晴れたり。一喜一憂でございます!

今日も石垣島シュノーケリング午前午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
シュノーケリングからスキンダイビング!さらに洞窟探検ツアー!

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のコースにご参加は リピーター 川間 さんご夫婦です

リピーターK間さん

前回お越しは2年前でした!それから変わったこと!奥さん、苗字が変わりましたね!

ご結婚おめでとうございます♪

新婚旅行はオーストラリア!グレートバリアリーフのサンゴを楽しんでアシカさんとも泳いだり!
そして結婚して1年ほど、大きな喧嘩なく仲良く生活されているそうです♪

毎晩、修羅場の我が家、笹川♪

としてはとっても微笑ましく羨ましい限りでございます♪

そして今回のご旅行は4泊、ダイビング、ダイビング三昧を楽しんで、

マンタ、ウミガメ、イルカ!

見たかった大物系を一通り見れたそうです♪大当たりです♪そして今日はシュノーケル!というよりも、

さらに枠を広げてスキンダイビング!

を楽しみたいとのことでリクエスト、やる気十分です♪かしこまりました!

やりたいこと、全部楽しみましょう!

これ、さんご礁の海からのツアーコンセプトです!
ただ、とっても気になること。それは、今朝の大雨でございます。。。
その後の風向き悪く、海の透明度が気になるところなんです。。。

きっと透明度が悪くなく潜れるところを楽しみましょう。。。となりそうな気配なんです。

ということで、さぁ準備はサクサク完了、さぁ出港です!
港をでると、ほら。。。がっかりな残念なお知らせです。。。。

にごにごの赤土が広がっています。。。

にごにご、赤土出港

でもあきらめない笹川でございます!満潮に向けて外洋からの海水が流れ込んでいる時間帯です!
ほら少し進めば、

徐々に透明度高くなり

赤土色がなくなって、ほら、さらに、

ほら透明度高くなりました

透明度が高くなってきています!よし、玉取崎展望台の沖合ならば何とかなりそうです♪
一本目はマイタケサンゴポイントからスタートです!ツアーは行える範囲の透明度です!

それでは海を楽しみましょう!早速海に入れば、

素潜りドボンとスキンダイビング!

ダブル素潜り

ご夫婦そろって海の中でございます♪

旦那さん気合を入れてドボンと入る!

旦那さん潜っている先には

その先には、ハマクマノミさん♪赤ちゃんサイズのかわいらしい子もいましたね!

ハマクマノミさん

そしてさらに進めば、奥さんもドボン!

奥さんが潜っているその先には

その先には、

白と黒ライン、クマノミ

白と黒ラインのクマノミさん!

さらにカクレクマノミさんは卵もありました!最後はセジロクマノミさんも♪

セジロクマノミさん

日本で見れるクマノミさん、6種類のうち、4種類を楽しみました!
最後はフリータイム!あちこちと活発に泳ぎ回っては潜る!

石垣島の海をスキンダイビング、楽しんで頂きました!

さぁ午後からはレンタカーを借りて、観光ドライブだそうです♪

少し青空、晴れ間、出ますように!

楽しんで下さい!

またのお越し、お待ちしております!

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

Y田さんご家族です

Y田さんご家族です♪
ちびっこチームは三姉妹です♪
中学一年生のトヨハお姉さん、小学6年生のフキノお姉さんに3年生のシノブお姉さん♪
お父さんとお母さん、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

事務所では和気あいあいツアーが始まります♪
皆さんシュノーケルは二回目!ブランクも無しとなれば、

緊張感少なくリラックス♪

といったところですね!
マスクをどの色にしようかと悩みながらチョイスするあたり、

女の子ですね♪

そしてマスクの装着チェックを行いながら、基本をしっかりアドバイスしていきます!
そうそう、

我流でもできるシュノーケル!

ですからね!そして準備が整えば出港です!午前の大雨に赤土。もう心配はしていません!

北風に切り替われば、これ以上広がりません♪

多少の濁りは許容範囲です!颯爽とボートを走らせてポイントに到着です!
まずはグラスボートで水中風景観察から始まります♪

グラスボートでイメージトレーニング

その皆さんの熱中の様子は、

生き物好きですね!

でもあんまりグラスボートでご紹介しすぎるとネタバレになってしまいますからね!ほどほどにしながら、さぁ準備は整いました!エントリーです!
一人ひとり順番に海に入っていきます♪その様子は、

その動きはプール泳ぎ!

それでは体力が持ちません!シノブ姉さん、フキノ姉さん、最初は浮かん(浮き輪)をつかんでスタートです!
でもクマノミマンションをご紹介して、しばらくすれば、

軽やかフィンキックに♪

フキノさん、シノブさん、泳ぎまわる

そしてカメラを向ければ、

余裕のピースサインのお二人です♪

余裕のピースサインのお二人です!

もうすっかり慣れましたね!ベテラン泳ぎです♪
そしてその後ろではマイペースに!でもとってもパワフルなフィンキックの持ち主のトヨハ姉さん!

軽やかに水中世界を楽しむトヨハお姉さん

あちこち泳ぎ回って楽しんでいましたね!
少し透明度は濁りが出ていましたが、

サンゴとお魚さんはいつも通りです♪

その様子は写真撮影、楽しんでいるお母さん!

お母さんはスマホで

最後のフリータイムでは、お父さんは

記念の家族写真撮影です♪

お父さん、家族写真撮影

フリータイムも含めて時間いっぱい海を楽しんで頂きました!

とっても楽しい!

とニッコリ笑顔が出ていましたね!でも今日はこれでおわりではありません!

シュノーケリング&洞窟ツアーです!

事務所戻れば、ウエットスーツからつなぎにお着替えです!そして向かった先は、

真っ暗闇の洞窟です!

シュノーケリング&洞窟ツアー

すぐ目の前に広がる鍾乳石です♪

鍾乳石を楽しむ

真っ暗闇の中、自然が織り成す造形美を思いっきり楽しんで頂きました!

真っ暗闇の中を進みます

海に洞窟、いっぱい楽しみましたね!
明日はカヤックツアーを予定しているそうです!

無理せず楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 25℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

にごにご、赤土出港

早朝の大雨。赤土が広がっています!でもシュノーケリングポイントは大丈夫です!逃げ切りました!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月21日(月曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 28℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
4月ですが、

4月ですがひまわり

ひまわり開花しています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら