久々に陸ブログです。
先日、プチ家族旅行に行ってきましたっ!
いつも笹川は、JALカードでお支払いです♪
いままでコツコツためた分。
マイルでレッツゴーです!
沖縄本島、日帰り旅行です♪
うきうきしますよね!
皆さん、石垣島に旅行にいらっしゃる時のその気分、
とってもわかります!
石垣島に住んでいる人が、わざわざ沖縄本島に何にしに行くの?
と思われる方がいらっしゃるかもしれません!
今回、我が家では、大きな目標が二つです!
一つは、
ドラえもん!南極カチカチ大冒険の映画!
これです!これ!
ドラえもん大好きなうちのチビすけたちです!
毎週、金曜日の夜、ドラえもんを見ていると映画のコマーシャル。
ぼーぜんと見つめています。
そんな姿を見る度、いつかは、見せてあげねばなりません!
でも。でもですね。。。
石垣島に映画館はありません!
その時にうちの母ちゃんからぼそっと一言。
マイルたまってるし、いっちゃう?
ということで、決行です!
さぁ、沖縄本島まで飛行機でぶぃぃぃんと飛んで、
大都会に到着です!
ビルがいっぱい立ち並んです。
その光景にやっぱりびっくりしてしまいます。
そしてモノレールに乗り換え。
うちの長男、改札機を恐る恐るピッ!と切符を通して、
すぐにBダッシュで駆け抜けていきます!
石垣島には、電車もないんです♪
それだけで刺激的な大冒険です!
そしてメインプレスなるショッピングモールに到着です。
上映までは時間がまだあります。
こういう時の時間のつぶし方は、
マリオカートに熱中!
これ、もう一つのメインのイベントなんです。
我が家限定のルールですが、
石垣島には、ゲーセンはありません!そしてマリオカートはありません!
となっています!
※本当はゲーセンもマリオカートもあります!
熱戦を繰り広げるチビすけ三人です!
つま先に汗かいた!
よくわからんことを言っている長男です(笑)
そしてメインのドラえもんの映画。
しっかり楽しんできましたっ!
そこからは一気に石垣島へ帰宅となりましたっ!
猛烈に大忙しの沖縄本島旅行!
刺激いっぱいでした!
我が家の南国ガチガチ大冒険はこれにて終了となりましたっ!
ではでは
さんご礁の海からのシュノーケルツアー、グラスボートツアーは年中、クリスマス、年末年始に冬休みでも開催しております。12月1月2月3月は夏にはない透明度の高さをお楽しみ頂けます!ウエットスーツにフード付きインナーを装着すれば、寒さをそこまで感じません!これからお越しの方、ご参考ください。
石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!
さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
現地在住、海以外のこと、陸ブログ、地域行事等をまとめたブログ集