石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ちびっこ(2歳)も参加の三世代でシュノーケル!小雨が降っても海は、穏やかです♪

更新日:2024年10月12日
投稿日:2017年5月20日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2017年5月20日

昔、事務所に使っていたスペース。
今は、トタン屋根を撤去して、柱だけが残っています。
その柱には、ブランコを設置です。

ブランコになっている柱

ふと思いついて、ちょっと改良です!

とってをいっぱいつけて

取っ手を取り付けて、柱からはしごに早変わりです!

柱がはしごに変身です。

はしごで何をしたいのかというと、

そうそう、これこれ!

屋根に乗ったフリスビー。
これで取りやすくなりましたっ!

それでは、海ブログです。
今日は朝から、小雨がパラパラ降る天気となりました。

小雨降る天気となりました。

梅雨入りしているなぁと実感する天気です。
でも天気予報では、明日から晴れに復活。
石垣島の梅雨は、ささっと降って、ささっと止むのが特徴です♪

本日お越しは、U野さんご家族です。

U野さんご家族です

三世代でシュノーケルとなりましたっ!
おばあちゃんと2歳のアオイ君、
お父さんとお母さんの四名様で楽しんできましたっ!

事務所にはレンタカーでお越しです。
小雨が降る中、事務所に入ってきたアオイ君、

まず最初の一言は

魚見に行く!

俄然、やる気満々です!
なるほど!では、まずは、準備から。

浮き輪と箱メガネを用意すると

魚見に行く!

しか言いません♪
ウエットスーツを着用しようとすると、
涙目になりながら、やっぱり

魚見に行く!

と連呼しています(笑)

よっぽどお魚さん大好きなんですね!

お父さんとお母さんはダイビングのライセンスをお持ちです。
おばあちゃんはシュノーケリング経験ありです。

準備は、サクサク進んでいきます。
そしていよいよ出港です!

港からボートを走らせていきます。
やはり、小雨が降っていますが、波は穏やかです!
ちびっこには、雨よりもやはり波の高さがとっても重要です!

そう、雨なんかまったく気にしません!

穏やかな海がまっています!

さぁポイントに到着してエントリーです。
お父さんは、すぐに海に入って、水中カメラで撮影!
海を楽しんでいます!

おばあちゃん、こちらも問題ない様子です!
浮かん(浮き輪)をつかんでいますが、それは、単なる

おまじない♪

おばあちゃんはマイペースに楽しんでいます。

マイペースに海を楽しんでいます♪

そして、いよいよここからが本番!
アオイ君、浮き輪に颯爽とまたがりエントリーです!

最初は、

おかあさ~ん!

嫌がっている様子でしたが、それは、最初だけです!

お魚さんをみたい好奇心が勝っていましたっ!

すぐに箱メガネを覗いて、

アオイ君も楽しんでいます

魚いたっ!

喜んでいます!
ノコギリダイを紹介すると、

ノコギリダイは、何食べるの?

とご質問です!
余裕でしたね!
顔が波で濡れてもまったく動じません!
むしろ、笑顔がこぼれています♪

よし、この様子なら、大丈夫です!
コースをぐるっと回っていきます。

カクレクマノミさんをご紹介すると、

さすがダイバーです!

お父さん素潜りドボン!
そして水中撮影!

カクレクマノミ目指して素潜りドボンです

お母さんも負けていません!

お母さんも余裕潜っています

水中世界を満喫、楽しんでいましたね!

サンゴびっちりコースを回って、クマノミマンション。
しっかり海を楽しんでツアーは終了となりましたっ!

最後のフリータイムでは、おばあちゃん、
浮き輪を離して、一人ですーいすい泳ぎ回っていましたね!

三世代でシュノーケリング!
しっかり楽しめましたね!

よかったよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのシュノーケルツアー、グラスボートツアーは年中、クリスマス、年末年始に冬休みでも開催しております。12月1月2月3月は夏にはない透明度の高さをお楽しみ頂けます!ウエットスーツにフード付きインナーを装着すれば、寒さをそこまで感じません!これからお越しの方、ご参考ください。

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ

現地在住、海以外のこと、陸ブログ、地域行事等をまとめたブログ集

地域行事ブログのまとめ

沖縄は石垣島に住んでいるといろいろと地域行事があるものです♪そんな現地在住の地域行事ブログです♪地域とともに発展するショップでありたいと思います♪


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら