石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

お天気回復の石垣島!青空広がる日焼け日和です!妊婦さんのお魚見たいにお答えしました。

更新日:2024年10月12日
投稿日:2017年5月22日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2017年5月22日

おうちの隣は、畑になっています。
でも誰も何も育てなくなって、今は草ぼーぼーなんです。

これでは、危ない!ハブが来てもらったら困ります。
ということで、草刈草刈です。

草刈り完了

うん、すっきりすっきりです♪

石垣島北部、田舎暮らしの必需品は、
草刈り機に軍手に長くつ。
これ三種の神器です♪

それでは、海ブログです。
朝はどんより曇り模様です。
今日もこんな一日かなぁと思っていると、

今日から晴れ間広がる石垣島です

ツアーが始まるころにはみるみる青空が広がって、
快晴となりましたっ!
うん、とっても気持ち良いですね!

本日お越しは、W部さんご夫婦です!

W部さんご夫婦です

事務所にはレンタカーでお越しになって、ご挨拶。
旦那さん、油断していましたね!

顔と腕の日焼けがちょっと痛々しいです!

2泊3日のご旅行、今日が最終日です!
夕方のフライトでお帰りです。

昨日、一昨日とカヤックに釣り。
天気は、曇り、雨でしたが、しっかりと日焼けしている旦那さんです!

この時期、5月6月の陽射しは、

思いのほか強い!

曇っていても日焼けします!
ご注意ください!

日焼け対策、参考ブログ!

石垣島の日差しは半端なく強いです!油断したところから根こそぎ持っていかれます!後悔しない!そして絶対日焼けしたくない宣言の方々必見!対策のポイントは肌の露出を限りなく減らすこと!そのための服装のご紹介ブログ
マリンレジャー!絶対、日焼けしない宣言!のおすすめの服装

ということで今日も海を楽しんできましたっ!
シュノーケリングは、数回経験のあるお二人です!
そして、奥さん、お腹には、赤ちゃんです!

ご妊娠7か月です!

今日のツアーは、のんびりまったりがテーマです!
そして器材合わせをしながら、リクエストを伺ってみると、

お魚をいっぱい見たい!

とのことです。
ちょうどツアー時間は、干潮時間です!
じっくりお魚さん観察には、とても適した時間帯です!

さぁ、準備は、整って早速出港です!
港を出発すると、青空が広がり始めていきます!

ご旅行最終日!やっと太陽が顔を出しましたね!

笹川もテンションが高くなります♪

ポイントに到着してエントリーです。
早速ドボンドボン!
海に入っていきます!

やはり慣れた泳ぎのお二人です!
すぐにコースを回っていきます。

余裕の泳ぎです♪

まずは、目の前に広がるのは、デバスズメダイの群れです♪
太陽の光が当たって、体がキラキラしています♪
そしてその先には、サンゴびっちりコースです!!
流されるようにぷかぷか進んでいきます。

奥さんは、携帯を防水パックに入れて、水中風景を撮影♪

撮影を楽しんでいるお二人です

最近の携帯って、とっても画質がよいです!
今日みたいに太陽の光が差し込めば、きっとよい感じで
撮れていると思います♪

旦那さんは、心のメモリーインプット派ですね!
奥さんの後ろをちょろちょろ、あっちいったりこっちいったり!
クマノミさんをじっくり眺めながら、海を楽しんでいます♪

最後は、フリータイムです!
自由に泳ぎ回っていただいてツアーは終了となりましたっ!

フライトのお時間までは、石垣島北部を観光ドライブ!
そしてお昼ごはんですね!

しっかり楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのシュノーケルツアー、グラスボートツアーは年中、クリスマス、年末年始に冬休みでも開催しております。12月1月2月3月は夏にはない透明度の高さをお楽しみ頂けます!ウエットスーツにフード付きインナーを装着すれば、寒さをそこまで感じません!これからお越しの方、ご参考ください。

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ

現地在住、海以外のこと、陸ブログ、地域行事等をまとめたブログ集

地域行事ブログのまとめ

沖縄は石垣島に住んでいるといろいろと地域行事があるものです♪そんな現地在住の地域行事ブログです♪地域とともに発展するショップでありたいと思います♪


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月25日(水曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 33℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
青空とハイビスカス♪

ハイビスカスと青空

これ、夏風景です!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

3年ぶりの石垣島、三年ぶりのシュノーケリング!そのコツはプロにお任せ!
三年ぶりの石垣島、そして三年ぶりのシュノーケリング!海を楽しむにはコツがあります!そのコツはプロにお任せ下...
2025年6月24日
6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
予約・問合せフォームはこちら