石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

さぁ久々に晴れ間の登場!心躍るシュノーケルツアーです!シニアの方も満喫!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2017年6月19日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2017年6月19日

わんぱくでいい!たくましく育てっ!

立派なバナナになりそうです。

庭のバナナ!
今までで一番立派なのができそうです♪
今年は、バナナラッシュです!楽しみ楽しみです♪

それでは海ブログです。
午前中は、どんより雲が空を覆っていましたが、
途中から青空が広がって、

時たま晴れ間の一日です

日焼け日和です♪
そうそう、やっぱりこうでなくちゃ♪

午前のツアーにお越しはS川さんご夫婦です。

S川さんご夫婦です

3泊のご旅行で、石垣島北部スティです♪
ご宿泊先にお迎えにいってからの話題は、

市街地と北部の違いです♪

石垣島の南に位置する市街地は、5万人弱の人口の8割の方が住んでいるそうです。
コンビニに24時間スーパー、TSUTAYAにゲオ!

信号機もいっぱい都会です♪

に対して、北部は、とっても自然が豊富な場所です♪
お店はほとんどなく、見えるものは、海と山と畑、そして放牧されている牛さんです♪
何もない自然を満喫したいなら、ぜひ石垣島北部スティをおすすめです♪

そんなお話をしながら、さぁ、事務所に到着です!
ちなみにS川奥さんは、

ご妊娠7ヶ月です♪

男の子だそうです。
名前は、今、頑張って考えているそうです。
悩んでしまいますよね!

でもそれも喜びですよね!

ということで、今日も海を楽しんできましたっ!
シュノーケルは、数回経験のあるお二人です。
事務所では、サクサク準備が進んでいきます。

そしてさぁ出港です!
今日は、南寄りの強い風が吹いています。
やはりポイントも波のあるコンディションです!

用心しながらボートを走らせて、さぁ、エントリーです!

エントリーとともにすいすい泳ぎ始めていきます。

エントリーとともに、すぐにすいすい泳ぎ始めていきます。
慣れた泳ぎです。

波に加え、水中は、少し流れがあります。
手ごわいコンディションです!
それでも余裕の泳ぎでしたね!

予定通りコースをぐるっと回っていきます。
サンゴわしゃわしゃコースを楽しんで、そしてクマノミマンション。

振り返る度、旦那さんも奥さんも常に横に寄り添っています♪

いつ振り返ってもいつも寄り添っています♪

優しい旦那さんです♪

二本目は、やわらかいサンゴがいっぱいの深場ポイントです。
ここでは最後のフリータイム。
思う存分、時間いっぱい泳ぎ回ってツアーは終了となりました。

最初港を出港したときは、曇りでしたが、
だんだん晴れ間が広がりましたね!
太陽の光が差し込んだ水中世界は、とってもきれいでしたっ!
満足満足のツアーとなりましたっ!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、Yさんご家族です♪

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

到着日のシュノーケルとなりましたっ!
石垣島には、どっぷりはまってしまって、
何回もお越しになっているそうです。

シュノーケルの経験は、日本海をはじめ、和歌山でも。
もちろん八重山も縦横無尽に楽しんでいらっしゃるYさんです!

そしてまたびっくりすることは、お母さん、

御年76歳です!

足取りもとっても軽く、元気いっぱいです!
年齢のお話をすると、そろそろ迷惑をかけるかなぁと思って

シュノーケル、もうやめようかなぁ。。。

なんてぼやいています。
いえいえ、迷惑なんて考える必要はありません!
無重力空間の水中世界です!

ましてや、レジャーの世界です!

ずっとずっと楽しんでいただきたい!
サポートさせて頂きます!

そんなお話をしながら、ツアー準備は、進んでいきます。
Yさんの装備は、ライフジャケット派です!
今回は、ウエットスーツ+ライフジャケットをチョイス!
沈むことはあり得ない、

無敵の装備です!

さくさく準備は、進んでさぁ出港です!
午後からも時たま晴れ間が広がります♪
その度に、水中世界は、とても明るくなります!

ポイントに到着してエントリーです!
ドボンドボンと海に入って、さぁ、入水チェックです!

ストレスは、ありません!すぐにコースを回っていきます。

やはり海にとっても慣れています。
すいすい泳いで、サンゴにお魚さんを楽しんでいきます。

途中、デバスズメダイの群れ、ハマクマノミさん、
いろんなお魚さんを発見すると、お姉さんは、
声を出しています♪

何としゃべっているかわかりませんが、
どうやら、

喜んでいる様子です!

お母さんもフィンキックをしながら、
進んでいきます。
やはりフットワーク、軽いです♪

午後からも波はあるコンディションでしたが、
普通にすいすい泳ぎ回っています。

そして最後は、フリータイム。
やっぱりサンゴわしゃわしゃコースを泳ぎ回って、
ツアーは終了となりましたっ!

今日がご旅行初日!まだ続きますね!
明日からも天気は晴れますように!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのシュノーケルツアー、グラスボートツアーは年中、クリスマス、年末年始に冬休みでも開催しております。12月1月2月3月は夏にはない透明度の高さをお楽しみ頂けます!ウエットスーツにフード付きインナーを装着すれば、寒さをそこまで感じません!これからお越しの方、ご参考ください。

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ

現地在住、海以外のこと、陸ブログ、地域行事等をまとめたブログ集

地域行事ブログのまとめ

沖縄は石垣島に住んでいるといろいろと地域行事があるものです♪そんな現地在住の地域行事ブログです♪地域とともに発展するショップでありたいと思います♪


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら