石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

梅雨の神様と梅雨明けの神様、格闘中です!!

更新日:2024年10月2日
投稿日:2017年6月20日
更新日:2024年10月2日 投稿日:2017年6月20日

雨が降った時ほど、よく見かける気がします。
いつものお散歩中に、

セマルハコガメ、横断中

セマルハコガメ、道路を横断中です。
遠くからみると石にしか見えません!

石垣島をドライブする際は、安全運転です♪

それでは、海ブログです!
梅雨の神様は、

まだ梅雨明けは許さん!

そうおっしゃっているようです。
でも梅雨明けの神様は、

さぁ、早く北上していけ!

と強烈な南風を石垣島に送り込んでいます。

そう、毎年梅雨明け前には、強い南風が吹き付けます。
今日も風向きと強さに悪戦苦闘しながらのツアーとなりましたっ!

でもね!

晴れの一日でしたっ!

晴れ間広がる天気となりましたが。。。

午前のツアーにお越しは、二組三名様です。

リピーターS上さんとT中さん、M口さんです♪

リピーターS上さんとT中さん、M口さんです♪

前回お越しは4月のS上さん、レンタカーで事務所にお越しになって、
まずは、

ただいま!

と一言です!
そうですよね!もちろんお帰りなさいです♪

そしてさらに次の一言は、

ダイビングのライセンスを取る!

もう決めましたっ!と気合十分です!
今回のご旅行も前回同様、ダイビング三昧だったそうです!

今日がご旅行最終日。ダイビング後には、飛行機に乗ることはできません!
ということでシュノーケルです!気合十分です!

そしてT中さんもM口さんもかれこれ、石垣島には、三回目となるそうです!

石垣島にどっぷりはまり始めている皆さんです。

ちなみに昨日は、何をされていたか伺ってみると、
竹富島でレンタサイクル!

晴れていてとても暑かった!

とおっしゃっています!

えっ!そっちは晴れていたんですね。。。

石垣島は曇りでした。
隣の島なのに、こんなに天気が違うんです。
そして今日の石垣島は晴れです!
そう、

T中さんとM口さんは晴れ男と晴れ女です♪

晴れは晴れでとてもうれしいのですが、今日は、

かなり風は強いです!

正直、体育会系ツアーです!
シュノーケルは、初めてのT中さんと、十数年ぶりのM口さんです。
事務所では、しっかり器材の使い方をご説明していきます。
そしてさぁ、出港です!

港を出発するとやはり風は、とても強く波もあります!

手ごわいツアーの幕開けです!

ポイントに到着してエントリーです!
ドボンドボンと海に入って、皆さんの様子を見守ります!

すぐにすいすい泳いでいくのは、やはりベテランの貫禄がでてきました、
S上さんです♪

もう余裕の泳ぎのS上さん

楽勝の泳ぎでしたね!
昨日、一昨日のダイビングは、曇り。
そして今日は晴れ!

水中世界は、とても明るいです!

波はありますが、水中世界を満喫満喫されています♪

そして初めてのシュノーケルのT中さん。

T中さんも大丈夫!海を楽しんでいます。

こちらも大丈夫です!
最初は、ぎこちないフィンキックでしたが、
時間とともに、余裕がでてきます♪
お魚さんを紹介するとじっくり観察で楽しんでいらっしゃいます♪

そしてM口さん、こちらは、

弾丸スイムです!

M国さん、超特急で泳ぎ回っています。

フィンキックは軽やかでスピーディです!
ぐるぐるコースを回っています!
昔ボディボードをされていたそうです。
ツアー中は、ずっと泳ぎ回っていましたね!

波のあるコンディションでしたが、
しっかり楽しめましたね!
ほっとしている笹川です!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、お一人様でご参加です!

お一人様でご参加のK谷さんです

K谷さんです。

午前のツアーが終わって、まずは、すぐにお電話から始まりました。
午後のツアーは、どうしましょう。のご相談お電話です。
波が高くて、コンディション的には厳しいです。
とお伝えすると、

雰囲気だけでも楽しみたいです

ということで、ツアー開催となりましたっ!
実は、K谷さん、

79歳です!

シュノーケルもあまり経験がないということで、
笹川、悩んでお電話でしたっ!

でもやはり、それでも海の中を覗いてみたい!
ということであれば、

その期待に応えるのが笹川のお仕事です!

さぁ、午後からも気合十分の笹川です!
まずは、事務所で、器材合わせ!
しっかりご説明を行っていきます。

そして、さぁ、出港です!
港を出発して、あらびっくり、

波が少し落ち着き始めています!

よかった!とはいえ、まだ波はあります!
用心しながらエントリーです!

まずは入水チェックです

ぷかぷか浮いて、体を浮かす。
まずは、これがシュノーケルの基本です!
いい感じです!

でも最初は、口元に水が入ってきます。
咥え方の問題です!
少し泳いでは、水を抜くを繰り返していましたが、
ツアーも中盤に差し掛かるころには、

水中を楽しんでいらっしゃいます

顔を上げることはなくなりましたっ!
ここまでくれば大丈夫です!
いろいろな生き物をご紹介です!

青色がきれいなルリスズメダイ!
クマノミマンションに、デバスズメダイ!
サンゴわしゃわしゃコースを楽しんで、
ボートでしばらくのんびり海と空を眺めています♪

海が大好きなんです。

と一言です。

海の中を覗いて、次は、ボートから空を海を見てみる。
のんびりした時間がさらにゆっくり過ぎていく感じです♪
笹川もなんだか魂が抜けていくような気持ちよさがありましたっ!

折角石垣島まで来たんですから、
一回は水中世界を覗いてみたいですよね!
今日は楽しんでいただけてよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら