石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

手ごわい!まだまだ強い南風!今日も体育会系ツアーです!ちびっこ(4歳)も海に夢中でした!

更新日:2024年9月27日
投稿日:2017年6月21日
更新日:2024年9月27日 投稿日:2017年6月21日

朝、事務所の玄関でふと気づく。

玄関のコンクリに白ーいラインが。

白いラインが付いています。
いったい何でしょうか?
何か生き物が歩いていたあとでしょうか?
たどってみると、やっぱり。

大きなナメクジさんです

10cmくらいはありそうなナメクジ?
真っ黒で気持ち悪いです。
しかもこのライン、なかなか消えません。。。。
この時期、たまに見かける生き物の一つです。

それでは、海ブログです。
今日も強い!強い南風です!

曇り時々晴れの天気です

手ごわいコンディションは、まだ続きます。

午前のツアーにご参加は、S本さんご家族です。

S本さんご家族です

昨日の夕方、ご予約の確認お電話では、
やはりコンディション、波が高い予報のご説明からです。

今日もまた、ツアーどうしよう。。。

悩んでいました。
その理由は、波が高いだけでなく、

4歳のハル君とお母さんはご妊娠6ヶ月です!

お子様と妊婦のお母さんです。

シュノーケルは、慣れているお父さんとお母さん。
ハル君は、昨日、竹富島のコンドイビーチでちゃぷちゃぷ、
浮輪と箱メガネで楽しんでいたそうです。

なるほど。

事前準備は、万全です!

ということで、波のあるコンディションですが、ツアー開催を決定です!
朝8時ごろが風の一番のピークです。
8時半に集合して、9時すぎには、少し風は、おさまっています!

よし!今がチャンスです!

ということで、海を楽しんできましたっ!
レンタカーで事務所にお越しになって、

元気いっぱいのハル君です!

早速箱メガネと浮き輪をもって、走り回っています♪
テンションも高く、やる気満々です!

そしてお父さんとお母さんは、ダイビングのライセンスをお持ちです!
準備はサクサク進んでいきます!

そしてさぁ出港です!
風向きと風の強さ、朝一番よりおさまっています!
とはいえ、波はまだあります!
用心しながら海にドボンドボンです!

お父さんとお母さんはさすがダイバーです。
多少の波は、ビクともしません!

お父さん、お母さんはさすがダイバーです

すぐにすいすい泳ぎ回っています♪
水中ビデオで撮影を順番交代しながら、
楽しんでいます♪

楽勝です!

そして、ハル君の出番です!
浮輪に颯爽とまたがって、エントリーすると、

お父さんと手つなぐ!

と弱弱しい声を出していましたが、それも最初の一瞬だけです!
箱メガネが登場すると、

箱メガネに没頭のハル君です

魚いる!

水中世界に没頭です!
波で顔が濡れてもまったく動じません!
それどころか、

ぎゃははははは!

笑い声が海に響いています!
後ろを振り返ると、その笑顔の様子をしっかりと
ビデオにおさめているお父さんです♪

そして次はクマノミマンションポイントに移動です!
やはりここでも笑顔笑顔で笑い声が海に響いています!

慎重派とは伺っていましたが、
そんな気配は、全く感じない様子でしたね!

事務所にお越しになってから、ツアーが終わるまで、

ずっとテンションの高いハル君でしたっ!

強風と波。とても心配していましたが、
しっかり楽しむことができましたね!
次回は、ぜひ、マスクに挑戦してみましょう!
もっともっと楽しめると思います!

ご家族四人でお越しくださいね!
またのお越しお待ちしております。

そして午後からは、二組四名様です。

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

リピーターMさんとO川さんご夫婦です。

まずは、O川さん、今日の集合時間を間違えて、
13時集合のところを12時半集合とお伝えしてしまっていました。

大変申し訳ございませんでした!

貴重なご旅行時間を無駄にしてしまい、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
改めて、お詫び申し上げます。
失敗から始まるツアーとなりましたっ!

O川旦那さんは、肩が日焼けで赤色になっています!
昨日、米原ビーチでシュノーケル!

曇りだったので、そのまま泳いでいましたっ!

とのことです。

ライフジャケットをつけていた部分以外は赤色です!
特にこの時期は、夏よりも陽射しが強いように思います。
曇っていても日焼けします。
要注意です!

石垣島は、四回目だそうです!
どっぷりはまっていますね!

そしてリピーターMさんは、

シュノーケル合宿初日です!

今回も10泊の石垣島旅行です!
前半は、石垣島の海。
後半は、西表島の海です!

毎年恒例のスケジュールです!

さぁ、南風は、相変わらず強めですが、
ベテランの皆さんと海を楽しんできましたっ!

一本目にチョイしたポイントは、マイタケサンゴポイントです。
透明度は落ちていますが、大丈夫です!

サンゴとお魚さんは逃げません!

ドボンと海に入って、すぐにすいすい泳ぎ始めていきます。
そして目の前に広がるマイタケサンゴです!

O川さんご夫婦です。

余裕の泳ぎのO川さんご夫婦です。
奥さんは、ダイビングのライセンスをお持ちです。
エントリーとともにBダッシュです!
スムーズなフィンキックですーいすいでした!

旦那さんは、海に行くとずっとずっと泳いでいるそうです。

海大好きご夫婦です

クマノミは、三種類、ご紹介しましたっ!
ハマクマノミに、セジロクマノミ、カクレクマノミです!

そして後ろの方で何か声が聞こえてきたっ!
と思ったら、Mさん、指をさしています。

リピーターMさんご夫婦です。

見てみると

ミナミハコフグの幼魚です♪

Mさんとご一緒する海は、いつも何か見つかります♪
今年も強い引きを感じます♪

そして二本目は、この強い風を生かして、
流されながら、水中世界を楽しんでいきます♪
目まぐるしく変わる風景を楽しみながら、ツアーは、終了となりましたっ!

午後からも波のあるコンディションでしたが、
楽しめましたね!

明日は、波照間島を目指すO川さん!
無事にたどりつけますように!

また来てくださいね!
お待ちしております。

Mさんは、明日もご参加です!
よろしくお願いします。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月19日(土曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!勝手に生えてきたトマト。

トマト、実をつけてるし

実をつけてるし。そして甘い♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら