石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

かくれんぼさんを探せ!擬態能力ってすごい!どこにイカが隠れているかわかりません!

魚は擬態という能力を持っている者がいます。自分の体を周りの風景に溶け込ませて、ばれないようにばれないように。そして自分を守るというものです♪

たとえば、毒をもっている魚に体のデザインを似せているパターン僕を食べたら大変だよ!毒があるからね!でも実際は毒を持っていない種類だったり
他の何かに似せて、魚に見せかけない!要するに、僕、魚じゃないよ!と思わせる作戦。水中に漂っている枯葉とか、サンゴと同じ色、
よく似た形をするお魚さんなどなどなどです。

擬態といっても色々あります。
自然の世界です。やはり食べる、食べられるの世界。
そうやって、生き残っていくんですね。
その歴史の中での生き残り戦略として
いろいろな進化を遂げてきたものだけが、
今も生き残っているわけなんですね!
うん、奥が深いです。

その中で、今日は、この写真をどうぞ!

かくれんぼさんわかりますか?

ツアーで使用するボート
流れてきた海草に似せかけて何かが隠れています。
これでわかったらかなりのベテラン。
笹川も時間を空けてみたらどこにいたかわからなかったりします(笑)
ではもう少し拡大!

少し拡大。わかります?

どうですか?わかりました?
ではヒントはロープ近辺です。
これでもわからない?
正直、これでも難しいと思います。

では正解は↓

真ん中にアオリイカ。

アオリイカでーす。

すばらしい擬態能力だと思いませんか?
全然気づかない!わからない。

ちなみにイカ。周りの景色に溶け込むだけじゃなく、
姿、形を変えることもできるそうです。

ヤドカリと思って近づいたら、
みるみる形が変わってイカだったということもあるそうです。
かなり巧妙ですね。

水中では、枯れ葉や岩、海草にそっくりな体色にして
外敵から身を守っているものが数多くいます。

のんびり何も考えないで幸せそう。

それは人間の感想。
魚は巧妙に自分が生き残るためには?
どうやったら外敵から身を守ることができるのか?
を追求し進化し続けてきたのです!
多分。言い過ぎたかな。。(笑)

実際、タマゴから孵化し大人(成魚)まで成長することが
できるのは5%ぐらいという統計もでているそうです。
100個のタマゴがあれば、5匹しか大人になれません。

これは受験じゃないです。生き残り率です。
すごい狭き門です。

だからご飯を食べるときは
『いただきます!』
といってから食べるんですね!

それだけ必死でがんばって生きてきた魚さんを
食べるわけですから、感謝の気持ちを忘れずに
日々すごしましょう!

笹川も日々、無事にツアーを開催して、
キレイなサンゴをお魚さんを見れることに
感謝を忘れないようにしようと思います!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ石垣島の海!1歳3歳6歳♪私もできたよシュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら