いやいや、天気も良くて、波も穏やか。こんな日は、
楽しくないはずがない!
波がほとんどない状態なので、ボートから下のサンゴが丸見えです!お魚さんが泳いでいるのもわかるくらい!
そんな絶好のシュノーケリング日和にお越しのY川さんご家族です。
カイリ君は3歳。今回は浮き輪と箱メガネで海を楽しみます。
初めてのシュノーケル、ちびっこもシニアの方も笑顔で水中散策♪折角のご旅行、お子さんの大冒険!思い出つくり応援します!
子供と一緒に家族水入らずで石垣島をシュノーケル!お子様のツアーの流れ(~6歳まで)とガイドコンセプト
折角の石垣島、水中世界を覗いてみたい!小さなお子様、マスクデビューへの流れをご案内ブログです。現役三児の父、子供の扱いは慣れています!
子供連れのご家族で石垣島をシュノーケル!お子様のマスクデビューへの手順ブログ!!
カイリ君はとっても要領がよいです。笹川の
青い魚は何匹いる?
の質問に、
数が多すぎて数え切れない~♪
とか
いっぱいいる~♪
など。
あの魚は何色?
の質問には、
キレイな色~
などなど。答えに困ったときの返答がうまい(笑)憎めない言い回し方を3歳にしてご存知です(笑)
昨日は竹富島のコンドイビーチで泳いでいたみたいです。ニモには会えてなかったとのことで、紹介させて頂きました!このポイント名は、なんとびっくりクマノミマンションですからね!
クマノミがいっぱいクマノミマンションは初心者からベテランまでおすすめのシュノーケルポイント
石垣島北部 東海岸でシュノーケル!見れる魚たちクマノミ編♪
そして何より、楽しんでいたのが、
お父さん、お母さんでしたね!
フリータイムでは、セジロクマノミを
見つけてお魚さん鑑賞♪
背中に白のラインがはいっているので
セジロクマノミです。
西海岸にはあまり多く見かけないように
思いますが、東海岸では多く見かけます。
デバスズメダイの群れにも感動♪
見渡す限りの海は『さんご礁からの海から』
しかいません。
贅沢な時間を思いっきり楽しんだ
ツアーとなりました。
親子三人でまったりしっかり楽しんだ
シュノーケリングでした。
笹川も楽しかったでーす!
ではでは
さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!
この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?
少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪
グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト
シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!
ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ
沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です