石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島で子供(0歳,1歳,2歳,3歳)もシュノーケリングデビュー!も笑顔いっぱい

子供達と一緒に家族旅行!目的地は石垣島!

カラ岳

さぁ何をして遊びましょう!心躍っているお父さん、お母さん、いらっしゃるのではないでしょうか?
とはいえ、子供連れのご家族、幼児のお子様がいらっしゃっる場合、アクティビティ三昧!とはなかなか考えにくいのではないでしょうか?

そんな時にはさんご礁の海からのシュノーケルはいかがでしょうか?少人数ツアーは子供のご家族、お子様も笑顔いっぱいで楽しめます!家族旅行の醍醐味といえば、

全員そろって同じ楽しみを共有!

ですよね!帰ってからの家族団らんの会話。思い出話も全員で楽しむアクティビティだからこそ価値があるというものです♪
さんご礁の海からは少人数で行っているツアーです。幼児(0歳,1歳,2歳,3歳)、子供(4歳5歳6歳)も多数ご参加頂いております。

ご参加年齢に制限は決めておりません。

過去にご参加頂いた最少年齢のお子様0歳7か月です。

参考ブログ

さんご礁の海から、最少年齢のご参加は0歳7ヶ月です。下記ブログ、午後からをご覧ください。
曇りなんて吹き飛ばせ!ちびっこも大人も海を満喫シュノーケルでしたっ!

幼児のお子様が海を楽しむその秘訣、ご紹介します。

さんご礁の海から youtubeでは、お子様とご一緒したシュノーケリングツアー動画をあげています。再生リスト、よろしければご覧ください。

目次

お子様の笑顔の秘訣は少人数

子供によくあるパターン、そして海を楽しむために越えなければならない壁というのはいっぱいあるものです。まずは、スタッフ笹川に対する

人見知り。

そして事務所。初めての場所に対する

場所見知り。

年齢によっては、それだけで、

どこに連れていかれるの。。。

もう涙ポロリ。お父さん、お母さん抱っこから離れないお子様もいらっしゃいます。お着替え一つでも嫌がってしまう。。。なんてこともあったりするものです。

でもご安心ください。さんご礁の海からは少人数でシュノーケリングツアーを行っております♪満員は4名様までで開催です。
ご家族でご参加となれば、一組様でツアーを開催しております。(確実に貸し切りをご希望であれば、ご予約時に申しつけください。)

お子様のペースに合わせてツアーを行うことができます。

さらに、お昼寝モードで眠たい!滞在中、連日の遊び疲れでちょっと不機嫌。。。海のコンディションもさることながら、お子様のコンディションもなかなか難しいものです!

ただ、大人数のツアーと比べて、スケジュールの融通はとても利きやすいのが特徴です。お子様のペース。それを大切にしながらツアーを進めていくことができます。それが少人数でのツアーのメリットの一つです!

子供(0歳1歳2歳3歳)の器材、装備

そしてお子様の様子を見守りながら、器材合わせに入っていきます。幼児のお子様が使用する器材は、

浮き輪と箱メガネです。

浮き輪と箱メガネ

浮き輪は、股付きタイプと丸いドーナツタイプの2種類をご用意しております。股付きであれば、腰が据わっていれば、ご利用可能です。箱メガネは、底がガラスになっています。水中、サンゴとお魚さんを覗くことができます。
そして、時期、水温に合わせて、ウエットスーツ。

ウエットスーツは全身を覆います

もちろん子供サイズも多数ご参加頂いているので、サイズは、90cmから10cm刻みでご用意させて頂いております。

子供が使用する器材(箱メガネもしくはマスク)は年齢とお子様の興味具合によって、当日、事務所でお選び頂いております。基本的には0歳から3歳くらいまで浮き輪と箱メガネが大多数です。
そして大人同じ、マスクとシュノーケルの装備は6歳からの移行をおすすめしております。稀に4歳5歳くらいからマスクデビューをする方もいらっしゃいますが稀なパターンです。

もちろん当日のお子様の状況に合わせて、事務所でどちらの装備にするかご相談させて頂いております。

お子様のマスクデビュー

折角の石垣島、水中世界を覗いてみたい!小さなお子様、マスクデビューへの流れをご案内ブログです。現役三児の父、子供の扱いは慣れています!
子供連れのご家族で石垣島をシュノーケル!お子様のマスクデビューへの手順ブログ!!

お子様との向き合い方

少人数ツアーであること。そして器材。両方ともにとても大切な要素ではありますが、もう一つ、大切なことがあります。それはスタッフ笹川、お子様に対する接し方です。

現役子育て中3児の父です。そのお子様に楽しんで頂きたいという気持ち。そして今から行く場所は自然、海です。そこにはある一定の危険が伴う場所です。

楽しさ、優しさとともに、厳しさも必要なコンディションの時もあります。そのいろんな経験も含めて、お子様には大冒険を楽しんで頂きたいと思い、日々ツアーを行っております。
もちろん、お子様によっては海に入れば、涙ポロリ。となる場合もございます。でも海に入った!という経験。それはきっとかけがいのない思い出になると思います。

お父さんとお母さん、家族そろって楽しむ

最後は子供だけではありません。大人、お父さんとお母さんもしっかり楽しんで頂きたいと思っております。親が楽しむからこそ、子供も笑顔が出てくるというものです。
大人の緊張はお子様にも伝わります。小さいお子様であればなおさらです。

またお子様がいらっしゃる場合は、海に入れば、ほぼ100%、お子様と付きっ切りで行っております。
ぜひ、笹川にお任せして頂いて、お父さん、お母さんも楽しんで頂ければと思っております。

お父さん、お母さんは、サンゴを満喫です。

子供連れご家族ツアーまとめ

折角の石垣島に家族旅行、幼児のお子様も、わんぱく盛りの子供も、ご家族そろって海を楽しんで頂きたい!そして同じ楽しさを共有。それがご旅行の醍醐味です。
初めての経験をすればするほど、お子様はぐぐっと成長していきます。その変化に喜びを感じて頂ければと思います。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ

コメント

  1. Y下家 じいや より:

    7/3にお世話になったY下家族のじいやです。
    楽しい時間を過ごさせていただきました。
    孫二人の面倒をずっと見ていただけたのでとても助かりました。
    孫たちの成長した姿をおみせできることを楽しみにしております。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月7日
天気晴れ
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
大潮の度にですね!

大潮の度に開花

開花する花です♪とっても鮮やかです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

6月ぎらぎら太陽!夏真っ盛りの石垣島!初心者からベテランまで楽しんだ海
6月、梅雨の石垣島ではありますが、夏真っ盛り、ぎらぎら太陽の登場です!梅雨なんてどこ行った?といった天気が続...
2023年6月7日
新婚旅行で石垣島!となればシュノーケリング!奥さんは妊婦さんです
さんご礁の海からは少人数ツアーです!となれば、いろんな方々に楽しんで頂いております!新婚旅行で石垣島!そし...
2023年6月6日
1分1秒でも長く!石垣島の海を楽しみたい派の皆さん♪
梅雨入りしているはずの石垣島ですが、快晴、穏やかな海となっています。そして穏やかな海となれば、楽しめないは...
2023年6月5日
川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら