石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

今日も透明度は抜群でしたっ!あとは風さえおさまれば。。。(涙)

港のボートの近くで、
ミジュン(方言名)の魚が
良く群れています。

ダツに追われています

この時は、ダツに追われて、
群れの形が変幻自在でしたっ!
ずっと見ていて飽きない面白さが
ありました。

それでは海ブログです。
今日の天気は、晴れ間がちらほら広がっています。
風は相変わらずありますが、

今日も透明度は抜群です

エメラルドグリーンが広がるキレイな海です♪
波は少しありますが、
やっぱり海はこうでなくちゃ♪

午前にお越しのHさん親子です♪

Hさん親子です

今回の三泊のご旅行は、のんびりしよう!
がコンセプトということで、アクティビティの予定は、
さんご礁の海からのシュノーケリングのみということです。

ありがとうございます!!

港について、びっくり!
ポイントについてびっくり!

ほんとに誰もいない!!

お母さん、びっくりされていましたっ!
人気ポイントだとボートがいっぱい止まっていたり
しますが、伊野田海域は、まだまだ未開拓のエリアです♪

そんな海をいつもどおりHさんには満喫して頂きましたっ!
ダイビングのライセンスをお持ちのお母さん。
そして、初めてのシュノーケリングのお兄さんです。

エントリーしてお母さんは、サンゴ群落の上を
すいすい泳いで楽しんでいます♪
ポイントを自由に泳ぎまわってましたっ!

そして初めてのシュノーケルのお兄さん。
最初は少し戸惑いがありましたが、
慣れてくると、

潜ってみたいです!

ということで素潜り講習です♪
最初は浮かん(浮き輪)につかまって泳いでいましたが、
素潜りを始めると、

まるでカッパです!

サッカーとプールに通っているだけあって、
フィンキックはとてもパワーがあります。
潜り始めるとそのパワーでガンガン潜って泳いでいます!

すごいなぁ~!ちょっとびっくりする笹川です。
そして余裕の表情を浮かべるお兄さん、

水面に浮いているより潜ったほうが楽!

とのことです♪
そんなことってあるんですね!
ちょっとびっくりしたツアーになりましたっ!

波はありましたが、透明度は相変わらず抜群のキレイな海でしたっ!

また来てくださいね!
次回は、素潜り選手権で笹川と対決しましょう!

そして午後からは、S根さんです。

S根さんです

少人数で開催しているツアーです。
お一人様でもツアーにご参加OKです。
一人旅をお考えの方は、ぜひ、ご連絡くださいね!

そんなS根さんは、とても石垣島ファンです♪

千葉ロッテ、八重山商工高校、白百合。

S根さんの会話のキーワードです♪
2月は千葉ロッテのキャンプです。
昨年はキャンプに合わせて2月にも石垣島に
来たそうです。
八重山商工は、甲子園、強い時期がありましたっ!

そして白百合。ご存知でしょうか?
泡盛です。
ちょっと癖のある泡盛ですが、
好きな方はとても、はまるお酒です♪

そんなS根さんは今回、二回目のシュノーケリングです。

リクエストはお魚さんをみたい!

ということで、じっくり観察してきましたっ!
エントリーしてすぐに見えてきたルリスズメダイ!
とても鮮やかな青色が特徴のお魚さんです。

視界に入ってくると、動きが止まっていましたね!
鮮やかさに驚いていたご様子です♪

そのほかには、黄色のネッタイスズメダイやヒレナガハギ。
ハマクマノミ団地やカクレクマノミ。

まったりといろんなお魚さんを紹介してきましたっ!
最初は、ちょっとシュノーケルの中に水が入って、
落ち着かないご様子でしたが、
だんだん慣れてくると、流れに身をまかせながら、
サンゴとお魚さん楽しんでいましたね!

水中の透明度は抜群でしたっ!
今日も楽しくツアーをできました!

また来てくださいね!
お待ちしております。
ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

10月3日
天気晴れ時々雨
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
台風の影響、風は強め

風でヤシの木も

石垣島に最接近は明日、4日の予報です。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

天気は晴れの石垣島!胸を張るハイビスカスは夏景色♪でも台風。。。
晴れの一日ではありますが、台風が石垣島に徐々に近づいてきています。まだうねり弱く、風もそこまで強くありませ...
2023年10月3日
台風14号、そろそろ影響が出始めております!風が強くなってきました!そうなれば、荒波体験シュノーケリングです...
2023年10月2日
バッテリー残量は24%!炎の撮影モードでシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島を遊びつくそう!石垣島とシュノーケリングのベテランさんの皆さん、水中世界を縦横無尽に思...
2023年10月1日
石垣島の水中世界は今日も、とっても、きれいでした♪
台風が発生しましたが、今日の石垣島、相変わらずとってもきれいな水中世界、サンゴとお魚さんでした!晴れた日は...
2023年9月30日
2023年9月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年9月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年9月30日
海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら